急募 このカードの使い方

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:05:58

    3枚MDで揃ったんだけどペンデュラム召喚のデッキなんて作った経験もなくてどうすればいいのかな
    取り敢えず叢雲ダイーザ辺りに入れるくらい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:06:48

    無理なく入るのはドレミコード

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:07:38

    エルドと真竜、戦闘機がこれ一枚で死ぬけど、来期エルド減りそうなのがね
    あと、一滴も発動できなくなるから、制圧盤面の維持が若干楽になる

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:07:43

    メ・ドレミコードだぞ
    0スケールだからレベル1も出せるのが強い
    キューティアちゃん再利用できる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:08:12

    ドレミコードなら簡単に入る
    手札から召喚できるのもあって、人によっては3積みも考える位

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:09:04

    必要な時にエレクトラムで呼べるからピン差しでもいいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:09:26

    キューティア出してそこでうららで止められても、メサイヤを手札から特殊召喚してエレクトラムに繋げられるからドレミコードには割と必須級
    エレクトラムのサーチ先にしてもいいし

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:11:54

    メサイヤとオッドアイズシンクロンでバロネス出せる点も優秀
    ペンデュラムのグッドスタッフになりやすいデッキには割と入ると思う

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:13:44

    今日なんかロイヤル加工当たったわ
    ドレミコード組んでみよかな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:14:18

    ドレミコードかな?と思ったけどドレミコード意外思いつかない名誉ドレミコード

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:14:31

    これ使ったらレイちゃんがキレるよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:14:50

    ドレミコードは最近プラチナ行き実況されてたしそれくらいの実力はあるデッキ
    VFDが規制から逃れてるのも追い風

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:15:13

    あると嬉しいメタ性能、キューティアが出せるスケール0
    ドレミコード自体がスケール9に拡張できるからメサイヤ自体も無理なくP召喚可能

    噛み合いマジでいいのよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:16:11

    >>12

    展開力自体はそれなりにあるもんな

    最終盤面に残るのが汎用ってなるだけで

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:16:44

    ただドレミコードは結構お高いんだよなぁ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:18:01

    VFDとかアポロウーサが苦手な一滴をメサイヤでケアできるからマジで便利なのよ
    ドレミコードで必ず入れたい
    あとはVFDが規制されずに軌跡の魔術師が来てくれたらな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:18:32

    自分も当たったけどペンデュラムが未知の召喚過ぎてどうすりゃいいんだこれ…!ってなったな
    ドレミコードって難しいのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:19:24

    ドレミコードはペンデュラム最難だね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:20:44

    >>17

    そこまで難しくはないよ

    スケールが広い上に強力な魔法があるから安定してペンデュラム召喚に持って行ける

    頑張ってエレクトラム出す、エレクトラムで必要な物を引っ張ってくる、それでペンデュラム召喚する、これでOK

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:21:24

    ドレミコードが最難はない
    素直にスケール揃えてP召喚するだけだからむしろ簡単な部類だぞ
    基本的にはエレガンス使ってクーリアとキューティアを貼るだけだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:24:28

    サイドデッキに積もう

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:26:06

    テーマギミックのスケールの偶奇にはそこまで神経使う必要ないしPテーマの中じゃ初心者向けだと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:26:22

    それっぽく回すだけなら難しくないけど最適解求め始めると魔法罠が複雑すぎる
    セフィラ軸Pよりは難しいけど純エンディミオンとはどっこいくらいじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:26:57

    俺と一緒にドレミコードデッキを作ろう

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:27:02

    成程ドレミコードですね

    これも何かの運命と思ってペンデュラムフェスまでにドレミコードを組もうかなと思います

    >>21

    MDなんです…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:34:55

    ドレミコードで偶数奇数気にしなきゃいけないのはドレミコードムジカだけで割とシンプルだよ
    エレガンス→スケール貼るやつ
    ハルモニア→スケール拡張+EXデッキのドレミコード回収
    たくさん書いてあるけどこれくらいの認識でいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています