シャドバのプレイングとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:37:15

    なぜか一部プレイヤーにあることにされる概念
    オーキス2連打されて死/亡
    右手ぴかぴかODで死/亡
    アングレ連打で死/亡
    これらのどこにプレイングがあるんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:43:17

    負けたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 16:46:24

    まあ、運負けを運負けだと判断できるのもプレイングよね
    それを引きずらないのもプレイング

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:20:41

    今日マリガンと引き終わってる状態でクレビショの相手ブン回り3連続されてキレてるんだけどどうやって運負け引きずらないのようにすんの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:22:54

    >>4

    excelかなんかで統計とればいいんじゃない?人間は都合のいい上振れを忘れて下振れだけ覚えてるもんだし 100戦単位の結果を可視化すれば数戦の上下に一喜一憂しなくなるでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:33:10

    >>5

    そんな殊勝な考えと行動できれば愚痴なんて吐いてねえんだわ

    正論は人を救わないって本当だったんだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:53:25

    >>アングレ連打で死/亡

    いつの時代の話だよ tier1握ってれば痛くもかゆくもねえよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:03

    >>6

    一旦やめたらええやん

    モチベ落ちてる時に負けが混むとクソ萎えるのはわかるからな

    月末に新弾来るからそれまで他ゲーやろうや

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:00:45

    最悪のパターンを想定した上で自分の引きと相談して競り勝つのがプレイング
    最悪パターン連打されて無理無理これ切ってたらこう!ってのがないのが運だけ
    1枚で戦況変わりまくるゲーム性だからこそプレイング出る時はちゃんと出るよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:23:48

    >>8

    シャドバは一度引退したら金突っ込まないと資産足りなくなる癖に一度クソだからと引退したやつが金突っ込むわけないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:49:49

    シャドバのメンタリティの保ち方は麻雀と全く同じだと思う
    環境上位のデッキを握ってる前提にはなるが

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:51:27

    まず、それが反証として十分でないってのは理解できるかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 18:53:37

    そんなんでアチアチになるメンタルでシャドバなんてやるな
    世の中にはもっと色んな娯楽があるから拘る必要なんてないんやで

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:14:52

    >>4

    自分の下振れと相手の上振れが被って負けるのはアドだと思うようにする

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 19:20:14

    マリガンでテキトーに高コストを戻しすぎなんじゃない?
    そら初手に低コストなきゃ動けないけど低コストばっか手札にきて切り札や捲り札が無くてジリ貧になったりする可能性もあるからそういうのを取って置くってのも大事かもしれないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:27:58

    アングレは対策必須のカードではあるけど対策してれば割とどうとでもなる
    理光ノーマンで耐久されてODで殺されるのがいっちゃんキツい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:30:27

    >>13

    まあそれくらい熱中してるって見方もあるから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:47:49
    シャドバのプレイングとかいう|あにまん掲示板なぜか一部プレイヤーにないことにされる概念運だけとか言っているやつはアンリミハンドレスでさえ勝率7割ある奴がいるのをどう思ってるんだ……?bbs.animanch.com

    もう同じようなスレあったんだよ、だから黙っててくれ

    せめてお前の論が正しいという説得力を示すためにマスターであることを証明できる画像貼ってくれ

    それすら出来ないなら雑魚が戯言喋ってるだけなんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:54:03

    対人形ネメシスに関しては絶対にプレイングなんてないだろオーディンオーキスオーキス耐えれるデッキがどれだけあると思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:06:32

    >>19

    むしろいかにオーキスを顔殴りに使わせないかとかオーディンを使わせないかとかめちゃくちゃプレイングでるだろ?

    進化権切れたらやれること少ないんだし超進化ラッシュ耐え切ったらほぼ勝ちじゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:07:32

    でもそれがシャドバの良いところだとは思ってるけどね。上手くなくても勝てるってのは。でも、勝ち続けたり、不利を覆すにはやっぱりプレイングの研究が必須なんだよね。

    1試合の運負けなら無視する。沢山の運負けなら、運じゃなくて実力不足であると認めてプレイングを改めよう。最初はマリガンから直すと良いよ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 21:57:41

    1戦だけ見たら素人がプロに勝つことなんてざらだけど、何戦もしたら結果の差は出る

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:03:39

    そのターンだけを見るんじゃなくて流れとして見ないと分かんない事も多い
    それこそ人形相手に中盤拮抗した展開で盤面残せなきゃオーキスオーキスで死は必然だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:24:33

    ルムマを開け
    お前が不運野郎か下手くそかはそれで分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています