【悲報】今回の切断対策によりまた一歩AOJが環境から遠のく

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:48:03

    プラ1到達報告や〇〇連勝みたいなスレが建てられなくなったらどうするんだ!!!
    もう終わりだよこのゲーム……

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:48:28

    まずプラチナで1勝しろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:48:50

    風が吹いたらAOJが環境から遠のく

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:49:07

    終わってんのはお前だよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:49:33

    これ定期化するの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:49:59

    進み続けるしかないだよ!

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:50:12

    切断前提のデッキなんか滅びろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:50:42

    お前になら先行譲ってもいいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:51:05

    まず君のAOJデッキを見せてくれ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:51:37

    ジャスティスとは一体……うごごご……

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:51:38

    アーリーオブジャスティスくん、マスターデュエルで活躍できないからってあにまんのアイドルを目指すのはやめよう!

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:51:59

    >>7

    これ以上どうやって滅べってんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:52:23

    ふと思たのだがAOJ未満のテーマはあるのだろうか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:52:31

    こいつらってまじでカタストル以外産廃なの? 見たことないわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:53:00

    俺の先行DNA改造手術がもうできないなんて……

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:53:36

    A・◯・J

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:54:32

    >>12

    A・O・Jは滅びてるし>>1に滅びてもらうしかないだろ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:55:35

    >>14

    光属性2体除外する誘発AOJがいるので環境次第では採用されると囁かれてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:56:49

    昨日100連でUR9枚中2枚フィールドマーシャルでたわバグやろ

    レアリティの調製して使い手を増やすことが環境への一歩だろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:57:35

    AOJみんなNでいいだろ
    これならやってみようって人も出てくる……と思うし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 21:59:15

    >>18

    ドライトロンとエルドリッチという絶好の標的がいた今までの環境では使われてましたか…?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:03:04

    光属性のドライトロンが切断対策で減って環境から遠のいたか…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:06:54

    青眼が強かった時期はサイクルリーダーが値上がりしてたな
    使われてたかどうかは知らんが

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:07:42

    AOJの先行制圧みせて❤

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:09:11

    >>21

    壊獣カグヤとかで採用してる人はいたよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:09:13

    >>24

    相手ドライトロンだと信じてディサイシブアームズに全てを賭ける

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:15:33

    >>24

    まずハリラドンで展開します

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:48:04

    DTテーマ限定杯を開いても勝てるかどうか

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:50:34

    スレ画にカタストルとかの有能じゃなくて、リバースブレイク置いてる時点でお前悪意しかないだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:52:59

    >>27

    AOJに先行1ターン目でチューナーと非チューナー並べる方法ってあったっけ?

    というか後攻でも相手の盤面に依存するコズミッククローザー以外であったっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 22:58:14

    >>30

    トランスターンか何かで出したこいつで光属性を戦闘破壊して闇チューナーを引くことでメイン2に展開できる

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:02:28

    >>31

    仮にもリーサルウェポン名乗りながらひっでぇ効果っていつも思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:04:34

    >>19

    これ。全カードNRにしたらフェスで誰かが間違って一瞬使うかもしれない可能性は残されていると考えられなくもない。

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:07:25

    >>31

    上級モンスターで出しにくいうえにステータス微妙で、効果発動する為に属性変えるサポートするか相手が光属性モンスターを出してくれてる必要があって、そこまでお膳立てしても闇チューナー引けるかの運試しが必要なのか……

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:08:22

    >>31

    何かの冗談みたいなステータスと効果で笑いがこみあげてくる

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:08:48

    >>33

    仮に全部レアリティNかRだったら組んでみる?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:10:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:11:03

    >>36

    せいぜい組んでもお遊びのルームマッチ用かな、それでも闇機械よりで純AOJにはならんと思うけど…

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/27(水) 23:14:18

    >>38

    まあそうだよね、ブラックボンバーとかデスペラードリボルバーとか入れて使う形になるし、最終的にAOJが殆ど消える形になるよね……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています