(まぁライゼオル増えるから出せるデッキ減るだろ……)

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:12:45

    オイ…なんで……ライゼが減ってる……

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 08:13:18

    飽きた

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:15:29

    ドロバでミツルギのついでにメタられるからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:26:37

    意外とドロバ受け悪いよねライゼオル
    テーマカードだけ見るとそこまで悪くなさそうなのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:30:24

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:30:54

    ライゼオル使ってるとゼアル時代の並べて盤面を黒くする単純作業を思い出すというか

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:32:36

    何故か面白くないから使ってない
    マジレスするとバグースカしんで外部ギミック初動のドロバ受けが終わってるのはある思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:40:04

    妥協デドネも2素材だと言うほどデドハラではないねんな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:48:11

    間違いなく異論なくトップ勢力の一角ではあるんだけど
    バチバチやり合うタイプの環境と言うよりは格下狩りの環境って感じなんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:49:34

    三振キツすぎて草だったわ
    何個素材あってもデドネ自壊しかなくて…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:52:21

    双子がいないからなぁ……
    あいつ来れば妥協デドネでも2破壊はほぼ確定になるからマジで話が違う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 09:56:55

    強いけどドロー系やドロバ食らった後の妥協単騎デドネクロスがオルフェとミツルギどっちも超えやすくて結構捲られる
    バグースカの偉大さを改めて実感してる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:23:15

    バグスカいないとデドネの効き悪い対面だと微妙に感じる
    捲り一枚で妨害が減りまくるのもなんかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:35:13

    やる事がシンプルだから継続使用に向いてない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:38:08

    マジで双子いないのが思った以上にデカい
    勝てないってことはないんだがやっててキツい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:39:23

    >>11

    双子はデドネ双子以外のエクシーズも墓地に必要だから妥協デドネじゃ起動できんぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:39:40

    クロスデドハラされる前なら割とメタれるしなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:40:58

    >>14

    普通逆じゃね?ランク戦はもうライゼオルか天盃龍しかほぼ使ってないわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:41:55

    人によるってことなんじゃねーの

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 10:59:16

    強いけど素材並べるだけの何の面白みもないデッキだから
    他の環境デッキと比べても独自の動きもないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:03:11

    簡単なのはMDだと使用者が増える要因だからそれは原因じゃないよ
    ドロバが毎試合のように飛んでくる現環境だとシンプルに強くない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:03:57

    まぁ新弾出たばっかだから色々やりたい人のが多いでしょ
    やることがあんま変わらないから気軽にやれるけどシンプルすぎるライゼはそういう層は今握ってないでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:04:26

    双子なしがデカいよな~
    デッドネーダー超えられやすいのもそうだし3ターン目以降に双子でエクシーズ蘇生ができないせいで継戦能力が低すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:12:51

    マリスが死んでロンギを抜いてよくなった分ライゼもドロバでメタりやすくなる現象

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:46:29

    規制がバクだけのライゼオル一強になるとか言ってたのは嘘だったのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:48:57

    というかめちゃ強いわけではないのに手軽さで増えてた千年みたいにはならんかったかってのが印象的だった
    流石にやること単純すぎたか

    逆にめっちゃ強いのに流れめんどいデモンスミスは思ったより増えなかったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 11:57:37

    普通に返し札重すぎ
    バック除去だけでガッツリ妨害減るし捲られなくてもリソースないのきつい

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:06:21

    ドロバ流行りすぎててシンドイ
    ドロー誘発受けもデドネ効かないテーマだとそこまでだしなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:13:20

    全力じゃないからしかたないけど紙でデトハラ言われてたほどじゃないので使い続ける理由がなくなった
    MDはシングルだから先行で気持ちよく勝てればいいから制圧によせた方が気持ち楽だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:16:44

    ライゼオルはなんか好かんけどもっと流行ると思ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:17:37

    >>14

    それは流石に逆やな

    むしろ単純でランクマをやるゲームのMDに向いてるってのが下馬評だったし実際そう思うし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:18:33

    決して弱くないんだけどなんかマスターデュエルの上澄みのデッキってもっと圧倒的だったからな
    なんか評判ほどじゃないという印象があるんだと思うわ
    弱くないよ、強いよ、抜けて強いけど…なんだろうね、この感覚

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:18:48

    ライゼオルですら事前評価から少しずつ衰退してる辺りやっぱティアラはやべえわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:20:15

    >>33

    まずビジュアルが強いからね ライゼオルはかっこいいけどコア人気獲得できるようなビジュアルでは正直ないし

    そして明らかに未来行ってる性能と、貫通力や拡張性の高さと強さも使い続けられる資質も兼ね備えてるのがティアラメンツ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:20:25

    レートやるならライゼオルで積み上げるほうがいいけど
    レートやらない人はライゼオルじゃなくて先行によせてデイリーこなせるデッキでいいからな
    どれだけ勝ちを拾えるかって意味だとライゼオルの攻めと受けは強いけど
    シングルでレートやらない人の方が多い環境だと流行らないのもわかるわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:22:32

    >>33

    キトが禁止になってなきゃ紙でも未だにもっと使われてそうよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:29:22

    マリスが規制されたと思ったらマリスが台頭していた、何を言っているのかわからねーと思うが(以下略

    EX規制してないから最終盤面変わらない上にイグニスター新規がきてるからメインデッキのリペアが容易なのなんなん
    やめろ、ミツルギにボコられながらも投入してるロンギを貫通するんじゃない
    もしかして今回の規制ってマリス側からしたらURポイントウハウハでありがたかったりするレベル?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:32:30

    META見ててもマリスが一番報告多いしなぁ
    マーク外れるからロンギ減ってありがてえみたいなのもレート帯だと無くなってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:34:23

    >>37

    流石に初動と貫通札減りすぎだからありがたくはない

    紙もそうだけどメタ薄くなった時にゴリゴリ暴れるタイプってだけ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:39:42

    まあなんだかんだ禁止になるだろうけど
    どうするんだろうねイラスト問題
    別に事前に規制しないとか言ってないから法的に問題は無いだろうけどイラスト違い規制されるってなったら環境級イラスト違い擦りづらいだろうな
    巡り巡って引かない方がいいってなるんだし
    これは実際には規制されないだろうけどヤミー用のエンゲージとかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:41:13

    >>40

    既に絵は同じだけど豪華仕様のカード規制してるんだから同じように温泉にいれるだけじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:44:26

    >>40

    そもそも紙で禁止にしてるんだから大丈夫

    何も大丈夫では無い?それはそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:47:33

    >>42

    公式ルールで禁止されるだけな紙とそもそもシステムで使えなくなるMDとじゃ話が違うしなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:54:11

    >>43

    あれ?MDってルムマでもアウトなんだっけ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:55:23

    >>44

    アンリミあるからいけるはず

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:56:33

    ルムマでいけるならぶっちゃけ紙と状況変わらんくね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:57:45

    責めねソロモで使わせろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:25:27

    ライゼオルは強いんだけどこう、MD向けの強さじゃない感覚がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:35:40

    ランク4軸はマッチでの柔軟性の高さも評価点だったしね
    事前に強いって言われてた深淵、バグースカどっちも禁止で双子もおらんので強いけど言うほどか…?
    くらいのよく言えばちょうどいい強さだと思うわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 13:36:41

    ミミグルアポロウーサじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:54:21

    >>42

    紙とMDじゃ絵違いによる収入が段違いやろ

    ロイヤル絵違い商法で儲けだしてるようなもんでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています