- 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:42
- 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:54
- 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:03:00
オリジンと関係あんのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:03:42
イザナミの小便から生まれた神だっけ
小便ってのがなんかちょっと嫌だけど日本神話の神様大体変な生まれ方してるから今更か - 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:17
- 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:26
- 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:27
俺も日本神話や伝承は妖怪ハンターとか齧ってるくらいのにわかだから知らなかったな…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:16
アマテラスやスサノオとかと比べるとマイナー気味ではある
- 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:50
古事記でサブカルでメジャーなやつって言ったら別天津神、伊弉諾、伊奘冉、家具土、天照、素戔嗚、月詠、武甕槌、大国主とかだろう
- 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:19:03
- 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:28:10
- 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:30:58
- 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:31:16
そもそも入門編となるものを読もうとする時点でかなりマイナー寄りだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:09:07
多分他のロストクルセイダードラゴンも水神由来になるんだろうな
実際龍神多いのが水神だし - 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:12:25
- 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:16:50
ぶっちゃけ一般知名度はないでしょ、あるのはアマテラスとかスサノオとかそのレベル、メジャーとマイナーで分けたら確実にマイナーに入るぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:21:08
デュエマで言うならボルシャックドラゴンがメジャー寄りでスターフォージがマイナーとかそんな感じのノリかな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:25:02
- 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:25:45
そうじゃね
- 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:03
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:42
デドダムの知名度を信用しすぎてないか?
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:15:24
- 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:17:12
推定ボス枠だけど元ネタの神に悪い逸話ないというか人にご利益与えるタイプの神様なんだね
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:18:26
言うてアマテラス周りで天岩戸の逸話が引用されがちだからアメノウズメは出番の割に一般知名度は高い方じゃね?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:19:06
その少ししかない出番が大分有名だし…アメノウズメ