それにしても

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:01:42

    マイナーな神を題材に選んだもんだ
    紙漉き(紙の製造)教えた神でもあるから選ばれたのかな
    カードは紙だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:02:54

    ミズハノメは大してマイナーではないだろ
    日本神話かじってたら絶対聞く名前

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:03:00

    オリジンと関係あんのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:03:42

    イザナミの小便から生まれた神だっけ
    小便ってのがなんかちょっと嫌だけど日本神話の神様大体変な生まれ方してるから今更か

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:08:17

    >>2

    そうなん?

    調べたけどそんな情報残ってる神でも無くね?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:09:26

    >>2

    そりゃ神話とか普通に読む人なら知ってるけど逆にそうじゃないと知らないんだからマイナーではあるだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:13:27

    俺も日本神話や伝承は妖怪ハンターとか齧ってるくらいのにわかだから知らなかったな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:16

    アマテラスやスサノオとかと比べるとマイナー気味ではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:15:50

    古事記でサブカルでメジャーなやつって言ったら別天津神、伊弉諾、伊奘冉、家具土、天照、素戔嗚、月詠、武甕槌、大国主とかだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:19:03

    >>2

    それデュエマやったことない人にデドダムぐらい知ってるだろ?っていうぐらい暴論だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:28:10

    >>6

    マイナーってよほど踏み入った内容じゃないと書かれてないようなやつじゃない?

    入門用の本でも載ってそうな神名をマイナー扱いは抵抗がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:30:58

    >>11

    頭の中に知識いっぱいな君にとってはメジャーな名前なのかもしれない

    でも普通はそんなの知らんのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 20:31:16

    >>11

    そもそも入門編となるものを読もうとする時点でかなりマイナー寄りだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:09:07

    多分他のロストクルセイダードラゴンも水神由来になるんだろうな
    実際龍神多いのが水神だし

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:12:25

    >>11

    ソシャゲでキャラクター化されない(されにくい)神は纏めてマイナー判定ですかねぇ。


    ドが付くほどのマイナーではないのでしょうけど、、

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:16:50

    ぶっちゃけ一般知名度はないでしょ、あるのはアマテラスとかスサノオとかそのレベル、メジャーとマイナーで分けたら確実にマイナーに入るぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:21:08

    デュエマで言うならボルシャックドラゴンがメジャー寄りでスターフォージがマイナーとかそんな感じのノリかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:25:02

    >>10

    デュエマ知ってるならデドダムくらい知ってるだろ?

    それくらいの知名度(新参はわからない)

    これってマイナーっていうのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:25:45

    >>18

    そうじゃね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:03

    パズドラに出てたらメジャー、違ったらマイナーくらい乱暴でも許されるかもしれない
    ポップ「ダメだ先生〜出番がちらっとしかないアメノウズメがメジャーになっちまう〜!!」

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:26:42

    >>18

    デドダムの知名度を信用しすぎてないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:15:24

    >>20

    俺もちょっと思ったパズドラの初期からいる神って結構有名所多いしまだパズドラにミズハノメノカミって出てないし

    そもそもデュエマで初めて知った人も多いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:17:12

    推定ボス枠だけど元ネタの神に悪い逸話ないというか人にご利益与えるタイプの神様なんだね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:18:26

    >>20

    言うてアマテラス周りで天岩戸の逸話が引用されがちだからアメノウズメは出番の割に一般知名度は高い方じゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:19:06

    >>20

    その少ししかない出番が大分有名だし…アメノウズメ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています