みんなメンタル強い印象あるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:32:07

    割と泣くシーンも多いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:34:12

    スレ画に関しては妥当
    呪術世界が結構過酷な世界だからな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:36:19

    自分が呪術師を目指すための根幹を破壊されたらそりゃ泣くわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:40:39

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:41:13

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:41:37

    虎杖→爺ちゃん死亡少年院渋谷オマエがいないと寂しいよ
    伏黒→自分が生きる根幹だった姉の死
    釘崎→沙織ちゃん引っ越し虎杖死亡

    年齢から考えると妥当な出来事でしか泣かないのは涙の重みがちゃんとあって好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:43:43

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:45:08

    極限状態に追い込まれた人間の醜態を見て「人間の本性だ!」な三下ムーブでもなければスレ画は本当に状況が状況だからな…
    メンタルが折れない(ように見える)のも特殊で異常な精神性として呪術廻戦は描いてる 五条とか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:46:30

    五条夏油家入とか離反時1人くらい泣きそうなもんだけど泣きはしなかった上でみんな引きずってるの好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:49:08

    五条がメンタル化け物すぎて泣くシーンを描かなくちゃいけない時苦労した記憶
    生まれた時ですら涙流すイメージないのよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:52:22

    逆に泣いてくれている方が安心するわ
    辛いという事が涙によって自覚できるんだから

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:58:15

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 10:59:45

    >>10

    五条って泣くことあると思う?みたいなスレ前立ってた気がするの思い出した

    なさそうって意見が大半だったかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:01:15

    そもそもあくび以外で五条が泣いたとこあったっけ?
    アイツあんまり泣かねーイメージだわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:05:25

    >>12

    ダイス絵スレとかリクエスト絵かな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:06:32

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:10:26

    アニメでは涙目になってて無様度増したまっひー

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:14:15

    アニメでいいなら五条も夜蛾のゲンコツで涙目になってたんだっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:17:21

    何度も折れるけど立ち上がり前に進むドリトライメンタルだからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:20:19

    虎杖と伏黒に関しては泣くのも妥当だし立ち直るのもお互いの言葉だからいい関係を築いていると思うよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:21:44

    >>10

    君が描いてるものはどうでもいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:25:09

    >>6

    圧縮されてるけどやっぱ虎杖の境遇過酷だなとなるな

    主人公だから仕方ないけどね

    どっちかと言うとメンタル成熟しててお調子者っぽいパンダが泣くシーンも辛い

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 11:38:47

    脹相壊相血塗虎杖
    羂索の息子達作中で全員泣いてるのでアイツの血が涙脆い説
    と思ったけど逆でアイツの子供だからスタート地点がまず過酷というのがあるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 12:40:00

    それ羂索の血と言うか乗っ取った身体の血だし…

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:35:21

    お兄ちゃんは初見のイメージは泣くところ想像出来なかったけど思ったより泣く人だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:43:01

    作中でも上位にメンタル強いと思われる東堂も現実でも存在しない記憶の中でも泣いている

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 14:00:51

    >>26

    ギャグみたいな理由で草

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:44:05

    >>25

    実は虎杖の前では一度も泣いていない

    守る対象である末弟の前では気丈に振る舞っていたんだろうな

    良くも悪くも泣くという事は心の弱い所を見せる事だから

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:15:23

    >>21

    そのレス要る?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:43:47

    これは批判の対象に思えないよ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:31:24

    >>11

    特に五条は夏油に止めを刺した後におちゃらけた笑顔を作ったせいで感情を殺してしまって却って立ち直れなくなったような感じがしたな

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:29:04

    まあ生徒の前で暗い表情するのもそれはそれで違うしな
    乙骨には少しバレてたけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:21:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 20:02:12

    スレ画のやつは意識はないけど自分の体で人殺しさせられてるからね。そりゃ泣くわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:59:00

    >>26

    全部妄想由来の涙なんだよね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:41:58

    あんま泣かなそうな真希も妹死んで泣いてたしやっぱ大抵のキャラが過酷すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:30:48

    裏梅ちゃんくん最後の最後に泣いてたのが印象的だったな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:33:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:21:38

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:28:14

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:27:46

    分かる
    最後に虎杖が見せた涙が嬉し涙なの好きだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 17:38:07

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています