実はこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:47:10

    ミザエルをイメージして作られたカードなんですよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:48:57

    実はカイトをイメージして作られたカードなんですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:48:57

    へーミザエルって他の大量の龍犠牲にしてサーチするんだ
    酷いやつだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:51:11

    実際タキオンデッキに入るからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:51:39

    セイファートが出た時はタキオンもカテゴリ化されてなかったしミザエルイメージのカードかわかりにくかったよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:56:29

    >>3

    いいや自らを犠牲にタキオンクラウドをサーチする誇り高き精神の持ち主ということになっている

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:58:16

    ミザエルのキャラデッキに入れるか迷うやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:09:20

    >>7

    迷う要素ある?

    公式がミザエルイメージのカードって言ってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:10:10

    はなからそうだろ
    迷う要素なんかない

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:16:49

    セイファート、ネビュラ、バルジ、ミザエルのデュエルをずっと支えてきた仲間達だ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:17:12

    >>2

    キャラデッキに入れたいけどアンチシナジーすぎて困るやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:17:13

    >>8

    >>9

    アニメでは使ってなかったから汎用カード扱いされるかと思ってたけど杞憂だったっぽい

    今度から胸張って入れるわ

    ありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:42:37

    登場当初はドラリンで暴れてたイメージある

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:49:57

    >>3

    竜王の崩御とか宝札入れてるやつだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:56:53

    >>8

    公式ってどこの公式?

    例えばVジャンプだとVジャンプが勝手に言ってる場合もあるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:59:10

    リンクスでボイス付いてなかったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:00:20

    >>15

    カオスインパクト発表事の公式の並びだね

    正確にはセイファート単体じゃ無くて銀河衛竜との並びで書いてあった筈

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 18:16:19

    てか○○竜(龍)+宇宙由来名前(セイファートはセイファート銀河)+ドラゴンでミザエルイメージしてないとか言われたら少しびっくりする

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:42:44
  • 20二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:23:43

    >>19

    全く関係ないけどネビュラとバルジは一緒に公開されてないのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:26:12

    セイファートって聞くと無意識にエターニア思い出しちゃう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:27:19

    ドラリンのイメージ強かったからコラプワイバーの仲間かなんかだと思ってたけどZEXALⅢのカードだったんか

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:36:12

    >>22

    逆にコラプワイバーはパルサーフレアの幼体のデザインでミザエル関係ないんだよな

    ネーミングもモチーフもそっくりだから当時から実質ミザエルのカードとか言われてた覚えあるが

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:31:44

    >>23

    わかる

    最初はミザエルのカードだと思ってた

    名前と見た目がミザエルの竜すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:51:14

    >>20

    この頃はわけて紹介されることが多かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています