即死系領域

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:45:18

    無量空所、自閉円頓裏、三重疾苦(これは真球開発した結果生まれた即死技だからレアケだけど)みたいな少しでも喰らえば即死領域チートすぎる
    簡易領域みたいな領域対策があまり通じないのも強い

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:47:11

    やっぱ術式の格とかが絡んで来るのかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:55:24

    序盤の敵に持たせてはいけないぶっ壊れ技すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:57:22

    漏瑚の山も暑すぎて実質即死なんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:04:18

    時胞月宮殿も大分そっち側よね
    覚醒フィジギフに穴を突かれたけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:38:28

    作るまでの過程考えると難易度高いかもだけど万の領域が術式発動で一瞬で潰れると考えると一番即死まである気がする
    平安生まれは伊達じゃない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:42:12

    万って現代知識を得た後に後付けで領域の内容改変してそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 08:56:52

    無量空所の何がヤバいって奇跡に回避できても1日に何回でも撃てるところ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 09:21:47

    五条は本人も攻撃力高いのに領域連打しとくだけでほとんどのやつには勝てそうなのが酷い

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 10:09:57

    >>3

    虎杖宿儺との魂同居なかったら詰んでるからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:10:56

    疱瘡婆のは即死系だけあって手順が多いよね
    なお画像

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:15:42

    >>4

    並の術師はだから人によるっぽい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:22:39

    術式の格で言えば無為転変は相当上よな
    領域通れば五条でも宿儺でも終わりやし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:55:08

    >>7

    改変してそうっていうか真球が今回初めての挑戦だからなあ

    領域自体今回初めてやりましたとかでない限り手を加えてるか構築したものを必中でぶつける領域ってことになる

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:13:19

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:42:25

    >>13

    攻撃面もえげつないが防御面の足切り性能が酷すぎる奴

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:49:38

    必中効果を喰らっても即死になる訳じゃない、あるいは抜け道はあるタイプの領域が三重疾苦や無量空処、自閉円頓裹、時胞月宮殿などの領域
    必中効果を最後まで受け切れば即死になるのが疱瘡婆のような領域
    必殺性能が高い領域である程縛りで手順が多くなったりするんかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 19:00:50

    これ系で三重疾苦が評価されるの珍し、
    必中術式の威力だけで考えたら作中の全領域で最強なのに忘れられがち。

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:55:25

    >>5

    即死級でも建物判定でノーダメなの強いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:20:27

    無為転変で唯一必中が通った0.2秒の時に頭部とかの致命的な部位ではなく東堂の腕破壊に止まったの
    まぁぶっちゃければメタ的な都合になっちゃうんだろうが、末端部から順番に行かないとダメとかあったんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:29:30

    >>20

    あまりにも瞬間的な事だったからパッとイメージしたところに真っ先に必中が発動したとか

    東堂だったらまず意識が向くのは手のひらだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:34:43

    >>13

    里桜高校で宿儺に必中効果当てた時は返り討ちだったし渋谷でも宿儺に殺されるのを理由に虎杖相手だと迂闊に領域使えないって判断してるぞ

    指少なかった頃ですら魂の格が違うから無理って言われてる

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:13:15

    >>22

    だから領域通ればって話やん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:14:38

    そもそも真人の魂を呪力で覆えれば無効化できるっぽいし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:14:39

    >>23

    魂の格が違う相手は殺せないからジャイアントキリング出来る術式じゃない、領域が通った所で殺せないよって話な?

    宿儺は魂を完全に知覚してるし五条も新宿決戦で恵の魂を六眼で観測してたから厳しいと思うが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:43:23

    魂の格とかいう真人しか使ってないし具体的になんなのかも全く情報が無くてよくわかんない概念を前提に話されてもヤバい人なのかなとしか思えんのです

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:27:11

    何なの?仮に五条と宿儺と同格の無為転変使いがいたらみたいな想定で話してるの?だったら>>13の文章は言葉足らずだしそれこそ本編で描写ないからどうなるかなんて分からないだろ

    少なくとも原作だと領域通しても殺せてない事例がある、力量差で効力変わる時点で即死領域とは言えない

    >> 術式の格で言えば無為転変は相当上よな

    領域通れば五条でも宿儺でも終わりやし

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:28:31

    必中設定する術式によって即死効果から特殊効果まで幅広く使える乙骨の術式ってやっぱチートすぎんか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:32:22

    >>26

    魂の格が違うから宿儺には通じない


    これ本編で実際にあった描写なのに妄想扱いしてるのヤバいよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:52:07

    自分が>>13だが

    一応言っておくとあれこれ議論してるのはワイではないからな

    確かに魂の格云々を考慮したら宿儺に無為転変は効果無いっていうのは濃厚やな

    >>27

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:25

    >>28

    乙骨の領域、仮に領域の押し合いで必中が打ち消しあっててる中でも刀拾って使えるならかなりエグい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:26:37

    >>30

    そうかすまん IDなしの弊害だ許してくれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:28:34

    他の必殺領域は展開→術式発動まで多少のラグがあるけど
    無量空所は発動した瞬間自動で廃人なのも必殺感強い

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:38:09

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています