- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:24:18
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:25:33
ニビル握ってるときはたま〜にやる
だいたいそのまま使いそこねる(n敗) - 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:25:37
毎回確認出てくるのめんどくさいし、止めどころ知ってるならそこまでOFFにしてるよ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:25:50
お前がオフにしたその機能は相手も使えるんだぜ…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:26:02
普通にずっとOFFにしてて機を見計らってONにしただけだと思う
ニビルなら止めどころまでは放置できるし - 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:27:00
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:27:38
隠す人はいるし自分もやったりするので抹殺とか握ってる時はオフにするの控えてるよ
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:29:12
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:29:26
え?みんなやってるんじゃないの?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:29:32
騙すとかそういう意図じゃなくてもめんどいから展開中はOFFにしてる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:31:38
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:31:52
逆に使い所限られる手札誘発握ってる時最初はOFFにしておいて召喚・特殊召喚が5回超えたらONにしてニビル偽装で牽制したりもする
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 09:36:44
しぐれは5回数えてからはautoからONにしてるわ