英雄的介入 ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:55:22

    2マナで自軍をほぼ守れる防御呪文
    防御専門特化とはいえ強いと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:25

    毒の濁流には無力

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:02:40

    いいカードだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:06:09

    アジャニが網を切って人を助けてるこのイラストを「アジャニが網投げてる奴」と誤認してる人もいるらしい

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:07:40

    地味に値段する

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:11:10

    介入のファンってかアジャニのファンです

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:43:02

    パーマネントならクリーチャー以外も守ってくれるのが頼もしい
    なおプレイヤーは守られないので焼かれる模様(n敗)

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:44:52

    統率者で全体火力とか進歩の災いが来た時には良さそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:46:47

    便利なカードなのでイラスト違い再録も多いのがいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:48:51

    >>4

    アジャニはそんなことしない!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 17:03:26

    統率者戦でハルマゲドンや世界薙ぎ等土地ごと飛ばす全体除去が来た時にアジャニが駆けつけてきたプレイヤーだけ全部残ってそのまま勝つみたいなこともそこそこ起きたとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:22:24

    >>11

    番狂わせ的で俺は好きだが好みが分かれそうな展開だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 21:48:09

    プレインズウォーカーがトレイリアをまきの山と化す呪文を準備したときには、双頭の斧を持った巨大なレオニンの登場など、想定していなかった。

    はげ「想定しろ、な?」

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:05:39

    もっとヤバいやつ
    背景ストーリー上でも極めて重要な場面

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:44:31

    >>14

    破壊者乙

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:18:52

    名前が良いよね、英雄的介入

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:53:00

    英名のHeroic Interventionもいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:24:27

    >>14

    過ちで故郷消し飛ばしてしまいましたって重すぎる過去

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:37:41

    >>18

    しかも他の味方なんかを見捨てて故郷を守ることを優先してそれだもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 18:48:26

    >>4

    迫り来るアジャニから網投げて助ける図だと今の今まで思ってたぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています