- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:28:16
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:54:53
無効にして破壊できないのわりと痛くね?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:56:58
ギガンティックは発動条件がエクシーズ素材を取り除くことだから兎でギガンティックを破壊してしまえば、素材を取り除けなくなって実質的に効果の無効化ができる
なお隣に別のエクシーズがいた場合 - 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:58:50
あー発動してから取り除くのかギガンティック…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:00:59
効果止められないと甘く見てたけど、破壊ってヤバいよね
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:11
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:48
初代誘発娘だからな
マキクラでウララ来るまで現役だった - 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:54
なんやかんや破壊できるの強いよなうさぎ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:56:32
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:05:05
手札誘発でボードアド取れるのは割と貴重なんだよね
最近だとあまり見なくなったカードだけど、今でも十分強い - 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:08:46
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:10:31
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:11:48
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:13:11
破壊できる誘発の中では1番癖が無い
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:14:11
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:17:20
うさぎケアでアルミラージ出すとちょうどニビルに引っかかるの運命感じる