また私が最強の手札誘発の時代くる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:28:16

    うさぎだけじゃ止まらない気もするけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:54:53

    無効にして破壊できないのわりと痛くね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:56:58

    ギガンティックは発動条件がエクシーズ素材を取り除くことだから兎でギガンティックを破壊してしまえば、素材を取り除けなくなって実質的に効果の無効化ができる
    なお隣に別のエクシーズがいた場合

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 11:58:50

    あー発動してから取り除くのかギガンティック…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:00:59

    効果止められないと甘く見てたけど、破壊ってヤバいよね

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:11

    >>5

    昔は最強の手札誘発だったしやっぱ強い

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:48

    初代誘発娘だからな
    マキクラでウララ来るまで現役だった

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:03:54

    なんやかんや破壊できるの強いよなうさぎ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 12:56:32

    >>6

    AVで床に落ちたシーンでも

    コメントで何人ものデュエリストたちが求めてたからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:05:05

    手札誘発でボードアド取れるのは割と貴重なんだよね
    最近だとあまり見なくなったカードだけど、今でも十分強い

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:08:46

    紙はいよいよさくらネキがサイド入りし出したらしいけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:10:31

    >>3

    隣になんかいる=ニビルで死ぬ盤面だし無問題でしょ

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:11:48

    >>11

    烙印融合直後とかデスフェニ環境の時もサイドにいた時期はあるし新テーマが環境席巻した直後は程度の差はあれどよく見る現象だぞ

    ずっと固定で入ってたら末期だけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:13:11

    破壊できる誘発の中では1番癖が無い

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:14:11

    >>11

    別に前期でもミラジェイド飛ばすために採用してることはそこそこあったぞ


    関係ないデッキでも揃ってギガンティックとさくらをサイドに仕込み始めてから本番だ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 13:17:20

    >>12

    うさぎケアでアルミラージ出すとちょうどニビルに引っかかるの運命感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています