MD初めて3ヶ月

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:17:35

    ダイスイベで今まで使ってたデッキが出禁になったんで前々から気になってた@イグニスターを組んだ

    回せない

    とりあえずネットで展開調べるか→長すぎてひっくり返った
    ソロモードで練習してるけどまーじで時間かかる これ対戦で使ったら300秒消えるのでは?
    後誘発で止まったらどうすんの?
    ただカードパワーは尋常じゃないし強そう感はある
    有識者がいたら教えてくれ

    スレ画は気になったきっかけのカード エースっぽいのに最新のデッキには入ってないらしい なんで?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:19:57

    A.耐性持ちのデカブツ置いとくだけじゃ勝てないゲームになってしまったから…
    誘発は手数で誤魔化せる場合もある Gとフワロスは終わる

  • 3125/10/17(金) 00:22:53

    >>2

    ダイスイベはG出禁だからまだ耐えるか

    ただ見る感じ魔法カードでのサーチが大体手札だからドロバで死にそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:24:47

    >>3

    ドロバ受けても2体出せればアコードトランスコードまで行けるから最低限の妨害面は作れるって言い張れ



    ……こりゃあマリスでいいですね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:25:14

    スレ画はガッチリ@イグニスターが任意の対象に完全耐性をつけれるのでそれなら妨害と展開効果持つ同じリンク6のファイアフォールドラゴンシンギュラリティの方が強いよねとなったから

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:25:40

    ここで凄い残酷なこというとアライバルはここ1年2年くらいはイグニスターデッキもコードトーカー他サイバースデッキにも全く採用されてない
    対面でサイバース族主体のデッキはそこそこみるのにMDの初期以来全く採用されてるの見ないです
    マジにに採用率0%

  • 7125/10/17(金) 00:27:38

    >>4

    マリスなー

    始めたタイミングでピックアップ終わりかけだったから作れてないんだよ

    >>6

    そんな・・・

    こんなにかっこいいのに!シークレットパックででかでかといるのに!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:29:23

    アライバル出すなら相手のエクストラ引っこ抜いて対策カード消さないと無理

  • 9125/10/17(金) 00:31:17

    ちなみにこれが組んだデッキ
    フワロスとうららはURポイント足りなくて3積みできてない
    今まで使ってたデッキにはうららもフワロスも入れてなかったから…

    最新のイグニスターには斬機も入るんですってね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:31:27

    「何があってもMD絶対辞めない層」が逃げ出したこの2025年に始めて3か月続いてるだけ偉いよお前は

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:32:59

    悲しいかな、今後完全耐性の化け物が来ることも確定してるのでアライバルの立ち位置はもっと厳しくなるね……
    ライガー対策のついでに処理されてしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:34:21

    アライバルよりガッチリで耐性付与の妨害効果持ち立てた方が強いし

  • 13125/10/17(金) 00:35:09

    >>9

    無知の自分はもちろんアライバルを入れてましたねえ!

    加えてウインドペガサスとライトドラゴンも入れようとしてましたねえ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:35:57
  • 15125/10/17(金) 00:37:35

    >>10

    メインで使ってるデッキはマリスライゼ巳剣とかをハメられる可能性があってだね

    なんとかプラチナ1帯にしがみつけるくらいには頑張ったんだ

  • 16125/10/17(金) 00:41:30

    >>14

    わざわざありがとう

    でも結構ポイント払って組んだしイグニスターでなんとかやりたい


    アライバルは…抜いたほうがいいか

    ソロモード練習でも一回も出せてないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:50:32

    イグニスターはケアルートとか考えるとマジで無限過ぎて諦めた
    有識者の動画や配信とかみるといいかもね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:57:43

    誘発受けはドロー系以外は大体テーマ内の動きで何かしらケアなり貫通なりできるから頑張るとしか言えないな
    アニメの他属性EX@イグニスターの皆さんはカジュアルルムマとかで使おうな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:00:06

    展開は覚えないでカードの順番と役割を大まかに覚えるといい
    初動は誰とか中継ぎは誰とか展開中に触れないといけないカードは何とか

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:03:10

    アコード効果使用せずニビルケアして展開する動きとかマジでわかんない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:13:21

    俺は好きでやってるアライバル使い!
    けどランクマはプラチナ辺りから苦しくなってくるから取捨選択はした方が回しやすいぞ
    アライバル使うならリンスレ入れて手札リンクとかしつつダクナイ残す方針でリンク値伸ばすと6000アライバルと他カード同居できるからオススメ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:14:00

    今のイグニスターが闇よりになってるのあってアライバルが出しにくくなってるものな

  • 23125/10/17(金) 01:15:53

    とりあえず例の神ステップまでは割と回せるようになった(写真はソロなので対戦でこんなに上手く行くはずがない)
    こっからどうやって大型を展開していくか コレガワカラナイ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:21:40

    >>23

    ここからだと経由してるカードによるけど

    墓地にトランスコードがいる→クリスタルハートよんで効果でトランスコード蘇生してリンク値を伸ばす

    墓地にトランスコードいない→まず盤面のカードでトランスコードを呼ぶ

    で、最終はアコードトーカー建てるのを目標にするといいかも

    アライバル系は展開に慣れて属性まで揃える余裕出来たからでいいと思うぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:24:30

    >>24

    ごめん追記

    ここがややこしいんだけどシンギュラリティ型も併用するとしたらシンギュラ効果のために最低シンクロとエクシーズを墓地に落としときたいから

    まずダークナイトで蘇生したやつらでシンクロ→エクシーズしてからさっき書いたリンク値伸ばす展開する感じになると思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:29:46

    動画の方が勉強しやすいタイプならmagu6oっていうCS勢兼配信.者が定期的に@イグニスターの動画を出してるからそれを見るのもいいかも

  • 27125/10/17(金) 01:34:22

    >>25

    ありがとう

    参考に展開しなおしてみた


    今までならこの状況でダークナイトにいってたのを

    ダランベルシアンに変えることで

  • 28125/10/17(金) 01:35:25

    ウィザードの蘇生が使えるからこっからバックアップとウィザードでシンクロして、

  • 29125/10/17(金) 01:36:36

    こんな風に展開してからダークナイト行けば墓地にシンクロエクシーズが揃うって感じか

    むず!

  • 30125/10/17(金) 01:38:37

    頭使って疲れたから今日は寝る
    皆教えてくれてありがとう

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:42:54

    >>30

    1さん斬機入りでもちゃんと使いこなせてるから@イグニスターのセンスあると思うやで!!

    研究してる愛好家が出してる解説自体は色々あるから良ければ見ながらでも回してみてくれると幸いや

    いい夢見てくれな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています