- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:54:28
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:56:08
新潟って北陸ジャネーノ?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:57:41
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:58:02
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:58:41
そういう時ってややこしいから大体北陸三県って呼んでるよな
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:59:18
北陸新幹線が成功して割と景気は良かったらしいけどコロナがね…
- 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:59:43
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 15:59:53
石川県民だけど地震台風には怯えなくていい
かわりに冬は風が強くて雪がたまにドバッと降る
気候は結構穏やかだよ後飯が美味い - 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:00:43
- 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:00:59
住めるなら金沢がいいんじゃないかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:01:08
北陸民に聞くようなことなんてねーよ
- 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:01:12
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:02:46
天気は安定しないけど高い山あるから台風に強い
寒い時はめちゃくちゃ寒い
あと飯はどれも美味い
ぶっちゃけ田舎だけど寿司が美味いから - 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:02:51
北信越、上信越、甲信越等々
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:03:07
広域で中部地方にするか甲信越(山梨長野新潟)・信越(長野新潟)で括るのがいいんじゃないか
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:04:39
- 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:04:47
甲信越とかいう余りものでまとまった地方
- 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:05:04
遊ぶところはそんなにないよ
本格的なウルトラマンの遊園地とか
恐竜博物館とかならある
昔はお江戸村的なところもあったけどあっさり潰れた - 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:05:42
- 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:06:13
- 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:07:27
寒い以外悪い噂は聞かないけどいいって噂もあんまり聞かんな
- 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:07:49
友人は仕事の関係で3年ほど石川県に住んでたけど事あるごとに「寿司も刺身もとにかく魚がうまい」って熱く語ってくれる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:08:09
いいところだってよく言われる割には話題性に欠けるところです
- 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:08:37
- 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:10:30
いい風呂が多いのは自慢
結構な規模の健康ランドに500円で入れたりする
タオルと館内着付きで - 26二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:11:35
- 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:12:36
- 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:14:05
- 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:14:12
- 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:15:21
- 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:15:44
- 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:15:49
- 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:16:03
悩みは豪雪だけだな
- 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:16:28
Gは土地次第だけど軍曹は見たことないな
- 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:16:54
あれもまちまちで全く降らない年もあるよな
- 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:17:07
残念だがGとかは居るけどまぁ東京とかに比べると少ない
- 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:17:16
じゃあ軍曹はいないのにGはいるかもしれんのかあ…
- 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:17:39
まあ庶民が手を出せる魚の平均レベルは高いと思うよ。
金沢と富山は割と住みやすいと思う。それなりに賑わってるしそこまで田舎田舎してないし - 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:17:40
ネズミもあまり見ないかも
- 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:18:09
- 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:19:17
- 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:20:17
だから石川県に新しいイオンができると福井県民が流れ込む
- 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:21:25
- 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:24:34
石川県は降水率まじで高い
体感だと2日に一回レベルで雨か曇り - 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:25:24
弁当忘れても傘忘れるな
なんて言い伝えあるくらいだし - 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:25:59
あと引くほど冬に雷多いからビビると思う
- 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:26:02
- 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:26:58
ゴールデンウィークも半分くらい雨マークですよ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:27:10
湿気ヤバいから住むなら除湿機はほしいね
あと金沢なら比較的バスもあるから有情だと思う - 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:27:14
富山は日本のスウェーデンと呼ばれるくらいには福祉や地域社会の共同体がしっかりしていると聞く
- 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:27:55
Gはいるけど大阪とかのよりも小さいし、遭遇する頻度も少ない。軍曹は大阪に来て初めて見た
- 52二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:28:17
- 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:29:01
雪は降る年降らない年あるけど金沢はそんなに除雪上手くないから気をつけてね。
- 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:29:02
まぁ、某ドラッグストアがイオン系列だから無いってわけではない。
- 55二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:29:25
ちなみに福井県民における「カツ丼」は「ソースカツ丼」のことを指してるから
ただカツ丼って頼むと別のものがくるよ
めっちゃ美味いけど - 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:29:37
- 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:30:13
雪掻きの道具はホームセンターで絶対に買っておけ。場所によるけど、出勤する前に外出たら玄関が埋まってるとかもあるから
- 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:31:12
田舎でもパチンコはどこにでもあるかな
- 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:31:30
俺の地元だと1時間に1、2本とかだったしな
- 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:31:45
使えるバスと使えないバスがあるだけだから…
- 61二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:32:43
福井には世界で三指に入るめちゃくちゃ立派な恐竜博物館があるよ
それ以外はぶっちゃけかなり田舎だよ - 62二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:37:49
- 63二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:42:27
ちなみに近年リニューアルしてエリアが増えるから是非是非
- 64二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 16:44:58
- 65二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:30:15
北陸って名前と雪国ってイメージのせいか勘違いする人居るけど夏は普通に暑いから注意な
- 66二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:32:40
- 67二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:33:48
天気予報は信じるな
晴れでも雨が降る - 68二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:35:13
家に置くダンプ、プラスチックスコップ、鉄製スコップ、車用ブラシとは別に車に積み込む用のプラスチックスコップ、鉄製スコップ、車用ブラシを揃えないと出先で死ぬ
- 69二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:41:38
24h営業のゲーセンがそこそこあるのは羨ましい
- 70二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:55:57
冬はクソ寒いし、夏はクソ暑い
魚介類の美味さはガチ - 71二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 17:59:34
富山はパトカークソ多いから行くことあるならマジで高速も普通の道路も速度守れ
- 72二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:08:00
石川ってか金沢に近づくほど交通マナー悪い
- 73二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:09:46
カターレ富山はJ1戻れそうですかね…(小声)
- 74二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:13:38
何年か前から結婚して住むなら~みたいな話で野々市(石川)が注目されてたような
色々目新しい施設が増えたり、台風地震は少なく大雪は対策してるからデフォで災害に強かったり
暮らしやすさとは違うけど、北陸三県自体、全国平均学力高いって理由だったり - 75二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:15:40
寒いのが平気でも曇天と寒さが続くと結構メンタルが弱まるから注意な
- 76二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:17:07
- 77二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:28:54
昨日のクイズ番組では新潟も北陸に含まれてたのに……
- 78二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:32:26
新潟はマジでどこ所属か不明なんだ
- 79二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:33:20
- 80二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:34:16
- 81二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:35:37
住むなら県庁所在地か第二の都市まで
- 82二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:37:50
甲信越と言われるけど長野、山梨との関係性薄いし
北陸からはハブられるし
東北と一緒にされるのは心外だし
中部は括りがざっくりしすぎて日本海側と太平洋側の繋がりがない
どこにでも入るように見えてどこもしっくり来ないのが新潟県 - 83二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 18:54:11
なんそれこわい…
- 84二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:01:46
新潟ラーメン美味しいぞ!雪はクソ
- 85二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:03:48
金沢はラーメン美味しくないぞ
- 86二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:28:59
学生のころ福井いたけど、福井市内なら特に生活に困ることはないと思う
最近は駅前の再開発も盛んだしかなりきれいになってる
ただ東京とかからすればかなり田舎だし閉鎖的に感じるかもしれん
あと関係ないが5年ほど前まで福井駅には自動改札がなかったんだ
駅員が手で切ってた - 87二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:39:52
地震も台風も無縁だから天気の悪さと湿気に目を瞑ればかなり暮らしやすい土地だと思う
- 88二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:42:16
- 89二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:45:08
- 90二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:46:01
福井が幸福度1位の理由も福井に残り続ける世間知らずのジジイババアばっかだからだっけ
元福井県民のオレが福井県の偽りの幸福度1位の正体を教える|あにまん掲示板若者を留めておけるものが何も無い(福井県にはイオンすらないことをお前に教える)↓福井県の若者が仕事や夢を求めて他県へ旅立つ↓そのまま戻ってこない↓他県を知らないお年寄りや夢のない若者ばかり残る↓他県を…bbs.animanch.com - 91二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:58:10
福井は民放2局がやばい
- 92二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 19:59:46
石川テレビをパクって流せるから2局でいいやのスタイル
- 93二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:02:17
傘を常に準備
- 94二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:54:23
流石に天気予報見てればその日いるかくらいわかるけどね
- 95二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:56:36
野々市はいいぞ
金沢に車で軽く行けるくらいの距離感で
金沢ほどではないにしろ物が溢れてるから生活に困ることはない
映画館もあるホビーショップもある温泉もあるで退屈しないし
純粋に生活するならここほど住みやすいところはない
- 96二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:02:21
金沢で4年住んでたけどマジで住みやすいとは思う。ただ、アニメイトはあるけど規模は小さいし、虎の穴もメロブもないからサブカル好きは通販しかない
- 97二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:35
- 98二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:32:50
なぜか石川ってTCGショップ多いよね
- 99二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:51:16
富山一人暮らししてた事あるけど魚うまいし家賃安いし住みやすかったな
- 100二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:57:50
アニメ不毛地帯だったけど近年鬼滅やら転スラやらを周期遅れで放送してくれるようなったからDSGさんには頭が上がらない
- 101二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:01:48
パチスロとか大人気だからね
- 102二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 06:03:56
保守
- 103二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:17:30
富山って路面電車走ってるのか
- 104二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:07:13
全体的に住みやすさは結構高そうだね
ただ車は必須なのか… - 105二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:10:33
地方は車必須よ
- 106二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:13:06
北陸ってスーパーあるの?
スーパーあれば生活は出来そうだが - 107二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:29:44
- 108二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:33:47
なら暮らせるな
- 109二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 10:51:35
ガン無視っていうかそもそもあの時の雪量ヤバすぎて誰も助ける余裕なんてないというか…
- 110二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:21:48
気象が凄いってマ?
- 111二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:24:42
- 112二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:26:45
落雷は日本トップの多さだよ
冬に発生するヤバい威力の雷がよく起こる - 113二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:28:42
- 114二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:29:17
- 115二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:35:45
- 116二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 12:37:18
- 117二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:54:44
ズガゴゴォッ!!!!!!!!!!!!!!!!!(窓ガタガタッ)って音するよね
- 118二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 13:58:40
金沢に1年くらい住んでたけど、寿司食いねぇに週3くらいで通ってたわ美味すぎるw
あと雪は少ない年だったのか雪より雨が多い印象だった
あと近江町市場で海鮮丼食いまくったw