炎属性です!熱血キャラです!イケメンです!フレイムという相棒がいます!悲しき過去持ちです!声優が梶裕貴です!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:11:03

    これで主人公じゃないのか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:12:33

    やはりVRAINS2期はソルバを主人公にするべきだったのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:12:58

    遊戯王は基本光と闇の物語なんでね 

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:14:33

    リンクスの最初の男じゃねーか!熱血だし絶対主人公だぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:15:29

    コイツ主人公でも2期のアレさや終盤の唐突感拭えないのでは…?
    何度も言われてるがヴレインズの問題点はデュエル内容と横軸を広げなかったことだし、製作陣変わらんと無理

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:16:29

    でも、リンクスのVRAINSワールドでは初期プレイアブルだったから。主人公だよ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:17:05

    もしかしてプレイメイカー基遊作って主人公として扱いずらい?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:23:13

    >>7

    ………

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:23:15

    >>7

    リンクスの場合、初期が遊作じゃないのはストーリーの都合というのもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:23:54

    裏切るんじゃ…って思われてた時期かえして

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:24:38

    >>10

    裏切られなかったから報われてると思っとこ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:24:56

    まぁどっちが動かし易いかって言ったら間違いなくソウルバーナーではある。

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:32:15

    少なくともアニメは遊作が動かしてたしリンクスはアニメ連動なんだから的外れ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:32:50

    >>3

    たしかに!

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:44:56

    >>5

    そういう物言いだからソルバとソルバファンが嫌われるのさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:46:16

    >>10

    大体ベクターのせい

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 09:50:49

    >>15

    どういうことだってばよ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:32:46

    >>10

    登場してすぐに過去話して割とすぐに裏切る感無くなっただろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:37:58

    でも「遊戯王の主人公」としては確かに微妙に違うというか
    どちらかと言えば城之内ポジって感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:39:40

    >>15

    むしろ上の言い方ってソルバ好きなら言わないんじゃねえの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:40:51

    蕎麦ってまるで主人公みたいだよな←分かる
    だから二期から主人公は遊作じゃなくて蕎麦にするべきだった←分からない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:59:38

    言うても一期の時点でソルバの因縁って全部片付いてね?
    作中で出てきた関わり不霊夢関連以外全部遊作のお下がりだったような気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:03:31

    クソっ何回棋譜を作り直してもソバが普通に勝って終わってしまう!ってソースどこだったっけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:04:03

    >>7

    そもそもの軸がロスト事件の元凶への復讐がメインだった時点で復讐終わったらやる事なくなっちゃうのよね……

    その復讐もだいぶなし崩しというか、元凶は死に逃げ、その息子はかつて自分を支えてくれた友人にして命の恩人で、その息子相手に決着をつけるためのデュエルやって終わりだから区切りはいいけどなんともしがたい感情が湧いてくる終わり方だからな……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:05:08

    >>3

    この作品……驚くべきくらい闇と病みしかない!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:06:04

    城之内と同じ炎戦士貴重なデュアル使い

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:08:19

    イケメンっていうのも別に取り立てて目立つ要素じゃないしな…
    むしろ道順健吾くんみたいにパッと見はイケメンだけどよく見たらちょっと鼻部分が引っかかるくらいのデザインの方が記憶に残るわ
    それでいうとソルバはなんか不自然に縦長だからちょっと目を引くかもしれないけどVRAINSのキャラだいたい妙に縦長だからそれも見慣れちゃって

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:09:19

    誰が主役だろうと根本的に博士とSOL社のやらかしの尻拭いだからさ
    こいつらが明確に敵になってくれたらスッキリできたんだけども

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:15:56

    >>23

    「遊☆戯☆王」シリーズのデュエル構成・彦久保雅博に聞く、熱き決闘の舞台裏「お前カードゲーム好きだったよな」の一言から始まった20年超の仕事を振り返る - 20年以上の歴史を持つテレビ東京版のアニメ「遊☆戯☆王」シリーズには、「監督」「シリーズ構成」などと並んで、ほかのアニメでは見かけない「デュエル...natalie.mu

    デュエル構成の彦久保さんにインタビューしてるこの記事の3ページ目やね

    VRAINSの頃にはゲームの高速化が進んでやれる事も多くて作中のドラマと棋譜をの整合性取るのに苦労したって話の流れで転生炎獣はよく回るから普通にやると強いモンスター出てきて勝っちゃうなとかエクストラリンクやろうぜってなったのは良いけど道中の時点で普通に勝てるやんけって例を出してる

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:16:28

    以下今日の夕飯スレ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:24:54

    ソバとフレイムの殺しあい最終回は見たくねぇぞ
    辛すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:27:58

    >>10

    過去作の転校生どもが悪いよー

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:57:41

    >>30

    せめて遊作と尊に食わせたいものスレとかにしようぜ

    俺は高校生らしく学校帰りにラーメン食いに行ってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:46:46

    >>30

    ????

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:09:44

    >>7

    なんかシャークさん枠にした方が動かしやすそうだなとは思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:32:29

    >>2

    リンク召喚導入一年目からいきなり転生リンクはちょっと…

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:46:56

    確かにスレタイは主人公の条件としてはバッチリなんだ

    でもこれは遊戯王なんだ

    遊戯王の主人公としては遊作の方がピッタリなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:12:49

    本気で裏切ることはないと思ってたけど人質取られて仲間割れみたいになる展開はあると思ってた

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:14:44

    >>38

    それやられたのは別の人でしたね

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:31

    むしろ蕎麦をめちゃくちゃ持て余してた感じだが

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:11:30

    日常回が無かったから皆んな掘り下げが微妙

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:27:15

    >>40

    でも遊作は了見を親友と思っててスペクターは了見を崇拝してる中で

    ロスチルで唯一了見を許さず殴れるのが尊だったからな

    それは了見の救いにもなったので必要な存在だったと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:52:48

    >>41

    遊作に日常が無いから日常回が無いって考察は好きなんだけど、それはそれとして現実でデュエルしたり学校行事に参加したりしてるのは見たいよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:22

    でも遊作が無理でも尊や葵で日常回とか作れなかったもんんかな
    一応3人同じクラスだから学校生活だと3人一緒に描写出来る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています