【ドラゴン娘】ついに一般公募ドラゴン娘回だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:00:32

    まさか奴が逆襲してくるとは……


    幽体離脱しちゃった女子高生 #ドラ娘 #デュエマ


  • 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:03:58

    前回登場したシャドウ・ムーンとは微妙にデザイン違うし、別個体じゃね?

    ドラゴンの翼が戻らなくなりました… #デュエマ #ドラ娘 #jk


  • 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:04:17

    本性現したら糸目開眼する系キャラ!本性現したら糸目開眼する系キャラじゃないか!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:06:21

    さらっと流されたけどやはりジャックポットをドラゴン娘にした存在はボカされてるんだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:01
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:08:42

    初登場の幽竜ちゃん、相棒の幽ちゃんみたいな外見だけど髪型とか髪色はザキラ様っぽいの良いねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:10:31

    >>5

    ドラゴン娘化すると幽と同じように髪先がカールしてるの初めて気づいた

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:15:00

    あの……陰に潜んでストーカーしてただけの前回と違って、問答無用で幽体離脱させる今回の個体ってかなりタチ悪くないっすかね……?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:17:41

    声はすずちゃんと兼任かな?まぁ一般公募キャラだし今後出るかわかんないしな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:27:04

    >>8

    【ネタスレ】ドラゴン娘アンチスレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com

    憑り付くだけの無害ゴーストという認識は改めた方が良さそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:07:40

    >>8

    >>10

    しかも言動的に本来は呪われた相手は自由に動けなくなるっぽいので、あのまま昇天して死亡or一生植物人間だった可能性あるんだよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:17:57

    >これはみんなの霊体から集めた力…パワーなら負けないデス!


    ……さてはこっちも墓地に送ってる?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:02:14

    >>12

    ちゃんとアブゾ・ドルバの「墓地のクリーチャーの数だけパワーを上げる」効果も使ってるんだな

    複数人を一度に幽体離脱させるし、シャドウ・ムーンと比べて格上感あった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:59:20

    >>12 ちなみにコメント欄にもあったけど、最後のあのシーンのパワー

    23000 V.S. 3000とかいうクワトロスコアなんだよな


    アブゾドルバが墓地(今回は幽体)のドラゴン一体につきパワー+2000で

    シャドウムーンが”敵味方関係なく”自分以外の闇クリーチャーのパワー+2000だから


    11000+2000×5+2000で、23000になる

    いやホントアブゾドルバの脳筋っぷりよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:01:51

    一回だけの登場なの残念だな、一応カード化は決まってるけど

    人気あったら公募組で準レギュラーとかにならないかな?
    立ち位置的にも大賞枠のココアと1059は準レギュラーにしても問題なさそうだけど(複数回だから何回出しても問題ないわけで)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:20:27

    いやあんま公募キャラに出張られても嫌だわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:43:39

    声優さんの負担とかあるだろうし思い出した頃に再登場する頻度でちょうどいい気もする>ゲストキャラ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:53:47

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:55:11

    >>8

    幽体離脱を起こさせる能力ってだけで幽体離脱そのものはクリーチャー由来の現象ではないのでドラゴン娘でも視認できないのが厄介すぎる

    アーシュが図書館に行かなかったら幽竜とも出会えずガチで詰んでた

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:14:28

    >>17

    声優の演技の引き出しが無くなるまで兼任させるスタイルかもしれないから

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:44:49

    最優秀賞はアニメと漫画に複数回出てかつカード化もして
    優秀賞はアニメに1回出てかつカード化されるんだね

    キャラ公募のカード化5人だからもしかしたらまたドラゴン娘のデッキ出すのかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:14:25

    >>21

    もしも火文明抜き4cで発売されたら

    再録が豪華になって過去一強くなりそう


    ついでにモルナルクも再録されそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:23:45

    ”48時間耐久 FPS 企画”
    さり気なく流されたけど
    ギャイが過去一ヤバい発言をしてない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:32:42

    >>21

    校長も後輩として力を渡したっぽいし次期生徒会5人扱いになるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:37:29

    >>24

    教育実習生と見守りお姉さんがいるからな

    少し難しそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:45:56

    >>25

    まもりお姉さんは400歳の龍神様が変身してるし

    校舎内に来る事は少なそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:34:44

    >>25

    教師陣のドラゴン娘は校長の後任かな……?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:37:55

    >>23

    完全に土日が潰れる奴だ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:40:02

    >>14

    細かいし分かってるかもしれんけど、クリーチャー! アブゾは墓地のクリーチャーの数分パワーが2000上がります!

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:42:06

    >>29

    つまりクリーチャー仕留めればそれだけパワーアップしていくやばい子なのか……そらアークゼオスもスカウトするわ

    ……というかモルナルクはこっちを手駒にすればよかったのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:45:39

    >>30

    相手の墓地は参照できないんで、正しく自分の味方が倒されてる時(幽竜ちゃんの場合は幽体離脱で賄えるっぽい)限定っすね


    自前で墓地肥やしできるともとれる能力といい、名前といい、この娘アブゾはアブゾでも、超神龍じゃなくて超幽龍のほうなんじゃなかろうか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:50:10

    >>20

    ドラゴン娘(の声優)になりたくないっ!やめろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:14:03

    幼少期にグールとガルザークと並んで闇ドラゴンの恐ろしさとかっこよさを教えて魅力してくれたドラゴンがこんな可愛い娘に…
    期待していいんですかアブゾドルバ新規!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:53:38

    >>31

    ああー、デザインや名前に持ち主の要素も混じってるのはこっちが大元だからか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:52:27

    >>5

    ……名字といいクリーチャーが見える特異体質といい、先祖にクリーチャーの血が混じってないかこの子?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:59:43

    >>35

    ドラゴン♂と人間♀のカップリングだったのか、その逆だったのか、興味が尽きない仮説ですな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:39:24

    メガ母も明らかにマジックの域を超えてるだろって得意技あるし、あれもクリーチャー由来の技だった……?

スレッドは10/20 07:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。