- 1二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:49:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:50:16
指名者だが?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:51:34
ウーサおもんないは有名なデュエリストみんな言ってるからな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:53:39
強さ云々じゃなくて紙と違って規制しにくいって意味で問題は言える気はする
紙と違ってヘビーユーザーを敵に回すの?って話だし - 5二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:54:52
そのヘビーユーザーもウーサ禁止しろって言ってる人はいる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:55:51
使わなくても別に見れるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:14
こいつ出して横に2妨害程度置くだけでも大体勝てるマジでイカれてる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:57:55
デモンスミスだろ
コイツいなけりゃウーサ使うデッキ更には展開の途中で安定して出せるデッキなんて限られるし
実際に紙でもジャスハン来てからはM∀LICE以外は使ってなかったし - 9二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:58:02
というかヘビーユーザーほどこいつ禁止でもいいって感じる人多い気がするな
こいつのおかげで勝てた試合もあるとは言え逆に言い返せばこいつのせいで負けた試合もあるわけだからね - 10二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:01
むしろ上手い人ほどコイツ禁止にした方が面白くなるって言ってる気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:59:18
- 12二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:16
そういってる人「は」いるんよね
っでサイレントマジョリティがどうかって話
もし運営さんがうーさ禁止にするならつまり絵違い版の使える場減ったところで運営には問題ないって判断したんだろうなってなる
どちらにしろちょっと楽しみ
もしずっと禁止にならないならあーそっちの層のが厚いんだろうなあって考えれるし
- 13二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:27
ウーサとナンナついでにマスカが消えてくれれば遊戯王楽しめる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:00:47
絵違い云々もルムマか禁止カード使えるフェスあたりで使えたら良くねって思うわ
リンクフェスでハリやウーサ使えるレギュとかやって欲しいし - 15二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:01:46
ウーサと棺はクソなのはわかる
ナンナは巻き添えにしか見えん - 16二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:02:25
こいつさえ消えてくれれば好きなデッキに対するヘイトが下がるはずだから規制してほしい
あと使われて憤死しながらサレンダーするのも流石に辛い - 17二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:05:06
- 18二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:05:39
ウーサに関してはずっとだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:06:55
- 20二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:08:49
- 21二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:11:51
ウーサ禁止はしゃーない
最初から絵違い実装するなって言われたら…まあ - 22二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:13:14
MDのウーサって禁止にするほど強いっけ?
- 23二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:14:33
- 24二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:14:58
ウーサもデモンスミスも見かけないから規制なんて必要ない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:14:59
結局絵違いを集めてくれる太い客を運営がどう思ってるか次第だと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:17:25
ウーサは大したこと無い使われてない使われないって言ってる人は
禁止にしたOCGがそんなカードをわざわざ禁止にしたとでも思ってるのか? - 27二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:18:27
ちょっと前まではウーサ禁止しろなんて言ったら煽りまくられてたのに時代は変わったなぁ…
- 28二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:20:12
- 29二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:21:21
単純に並べりゃ出るのもそうだけど風属性推しのが進むとそっち方面でも包囲網敷かれそう
- 30二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:22:44
- 31二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:24:08
ウーサ禁止はスネークアイ時代から散々候補として一部で言われてたしな
むしろジャスハン組実装されてから禁止になった紙が規制遅すぎるんだよなぁ… - 32二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:25:30
まあ紙の禁止当時の反応はなんで今さら?って感じだったね
- 33二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:26:24
- 34二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:04
というかジャスハン組売り出したいなら真面目に規制しないってなる筆頭な気がするけどな
正直ジャスハン組でこいつ出て超えられるか?って聞かれると難しい気がしてならん - 35二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:27:33
実際昔は別に禁止にしなくてよくねみたいな扱いだったよね
環境デッキがリンクリボーとかナイトメアペインとかでウーサを戦闘破壊から守るみたいな事やり出してから流れ変わってきた気がする - 36二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:28:52
紙の規制時はもう一時代前のカードって感じの評価だったからな
マジで禁止するのが半年遅いって言われてた - 37二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:11
- 38二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:29:58
この先も出せるテーマが増えるだろうし禁止は妥当じゃろ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:30:42
>>37みたいな頭悪くて話の流れも追えないヤツがウーサ禁止禁止喚いてんだな
- 40二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:31:15
OCGが馬鹿なだけ!
禁止なんて必要ない! - 41二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:32:45
先行が持ってる墓穴だろ
- 42二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:33:35
- 43二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:05
俺らはウーサが強いと思ってるし使われたくないから禁止して欲しい
ウーサが弱いし使わないと思ってるなら規制されてもお前らは痛くないだろ?なら禁止になって誰も不幸にならないな - 44二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:24
巳剣見るに縛りゆるゆる超展開テーマ出す気マンマンだったろうからな
磁石もおつまみ感覚で鬼展開ができるようなったし禁止は予定調和だったんだろうな - 45二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:34:51
その半年遅い時期のカードプールに近いのが今のMDだからウーサ禁止にしろと言われるのは当然のことなんだよね
- 46二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:36:49
- 47二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:37:01
少なくともOCGでもTCGでも禁止になってる奴を禁止にする必要がないは
- 48二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:37
なら名称じゃないターン1にしてリンク2にしよう
- 49二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:38:54
- 50二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:40:36
ウーサは弱い、大した事ないって言ってる人はなんでそう思うかを一切説明しないんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:41:28
このレス4ウーサくらいの制圧力ある
- 52二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:42:15
- 53二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:43:09
- 54二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:44:20
そうか…?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:02
そもそもウーサが存在するだけで「リンク値4になったから今ニビル投げないとウーサで止められる!」となってニビルケアになってる所あるから禁止にした方がニビルがちゃんとリンクデッキを咎める誘発として機能するようになる気がする
- 56二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:45:55
- 57二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:07
ウーサ献上するからオーク返して
- 58二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:08
- 59二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:48:52
ウーサは大して強くないけどウーサを簡単に出せるデッキはこれからも増え続ける
つまりウーサが○ねば解決する - 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:49:30
でも、いざMDでウーサが禁止になったら、鬼の首を取ったように「せっかく絵違いウーサ当てたのに!補填しろ!」って言うやつが目立つんじゃない?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:50:15
UR規制したくないからっての割と多そう
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:55:26
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:56:26
ウーサは強いし使えるデッキは使うけど絵違い補填問題に火をつけてまで禁止にするようなカードじゃない
OCGが禁止にしたのはその辺気にしなくて良いからでしょ - 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:35
スネークアイはあと五年くらい冬眠しててくれ
- 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:57:56
- 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:58:28
- 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:11
禁止にしてもいいんだけどウーサの壁紙やスリーブや他のアクセサリーとか来ないかなぁ
キャラ絵柄は好きだから禁止になった後でも餅カエルみたいに眺めて居たいんだよね - 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:13
先行制圧出来ないんじゃ意味ないじゃん
- 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:59:33
- 70二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:02:03
- 71二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:03:31
トロイメア辺りの汎用悪魔族リンク挟むだけで済むのに?
- 72二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:07:20
ウーサって手数による捲りを否定してるよね
それをエクストラ安定して展開できるとかイカれてる - 73二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:08:32
その絵違い補填とかたいした問題じゃないだろ
- 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:10:19
シングルならウーサなんて余計にさっさと禁止すべきでは?
- 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:29:58
ウーサって抱擁とか無いとゲームにならない時点で結界像とかとやってること一緒なんだよな
その辺規制するなら要求値圧倒的に低いウーサ禁止にしないのは一貫性無い - 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:58:32
ウーサが大したことないって言ってる人はモンスター効果に依存せずに展開できるデッキ使ってるんじゃない?
- 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:59:55
実際ウーサ前に妨害出せるデッキ以外はウーサ禁止になったらニビルがくっそ痛くなるしウーサ禁止でいいんじゃね?
- 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:03:23
見た目が良い上に強くて汎用性が高いっていう付加価値の上で絵違い取るために課金した層もいるし、そういう層が課金を躊躇する悪しき前例作るべきではない
やろうと思えば毎月規制かけられるMDなら環境デッキに対してひたすら規制かけ続けたら良い - 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:07:19
一応ジャスハン以降は環境取るデッキはウーサ使わないからアナコンダ理論でMD生存はあり得る
理屈じゃ分かるけどこいつとのデュエル息苦しいから殺して欲しい - 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:08:10
マリスとデモンスミスを道連れにしてくれるなら規制してもいい
- 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:13:14
ダメだライゼオルも道連れにしろ
- 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:14:10
ウーサより召喚権使わない1枚初動で、なんも縛りも付けないで展開する方がおかしいと思わんのか?
テーマにちゃんと縛り付ければヤバかった時にテーマ処して終われるのに。 - 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:16:31
ウーサがついでで出る盤面ならウーサ禁止でも捲れないと思うし、ウーサ禁止にしたくらいで捲れるデッキならそっちの方に規制掛かれよって思うんだけど
ニビル腐るのふざけんなって意見には同意だけど - 84二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:28:27
強制発動でライダーみたいに首絞める感じでいこう
- 85二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:32:53
お祈りで初動とかスミスに誘発当てないと行けない原因でもあるよな
マスカンとか無くなるやり取り潰すカード - 86二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:36:13
- 87二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:39:26
余力で出せたり、取り敢えずで最初に建てるデッキがある事が悪いとこある
- 88二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:46:31
デモンスミスで出すにしてもリンク2を取っとくためにニビルケアはシーザーでやるケースもあるのがな…
MALICEに関してはMALICEに規制かけろとしか言えん - 89二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 01:55:58
- 90二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:00:09
確かに…んじゃ禁止しかないのか
- 91二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:08:21
MD初期だと戦闘破壊で突破できるケースがあったが、今だと簡単に守れるからな
インフレするほど先行有利に近づけるカードだからいずれ規制される - 92二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:12:11
正直ウーサが許されるならスキドレとかの永続罠が規制される必要ないと思ってんだ
- 93二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:20:23
単純に自分でウーサ使ってるから規制ヤダヤダって言ってるだけだと思うよ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:22:03
ウーサが許されるのは初手抱擁握れてる時だけ…。
まぁ他の妨害で抱擁潰されたらあれなんすがね!! - 95二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:24:40
初手抱影握ってても相手の先行展開に使ってるだろう
- 96二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:27:43
シングルなんだから一方的な試合を生むウーサと指名者はつまらないから禁止して欲しい
- 97二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:29:55
エルフとかアナコンダみたいなルートは無さそう
ゲームを面白くする要素が皆無 - 98二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:34:36
手数で乗り越える系のデッキだとウーサが消えたら捲りやすくなるんじゃない?
- 99二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 03:53:51
まあ一番丸いのはウーサ指名者禁止じゃないかな?この2種先攻有利しか生まないし
- 100二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:01:22
個人的に指名者に関しては正直これでしか対処出来ないやつを弾けるっていう事があるせいであんまり正直強く言いにくいんだよな
特にアトラクターよく飛んでいた時期とか送りつけ系のロック防ぎとかでも助かる場面でかいから正直うーん?ってなる節はある
まぁ先行有利働いてるのは事実だけど後攻これで助かる場面もあったせいで個人的にはどうなんだ?ってなる節はあるな
- 101二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:03:34
先行有利もだけどそもそも色んなテーマ色強いデッキ使いたいのに先行の着地点が大体これになるのがおもわないわ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:19:17
誘発ケアするのがやばいよね
- 103二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:29:51
切除しようにも簡単にはできねぇのマジで癌なんだなって
- 104二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:36:13
- 105二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:47:10
今のままだとウーサ消えてもシーザー出るからやっぱ変わんねえよ
海外みたいにラクリモーサ禁止にするか? - 106二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:10:16
- 107二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:14:27
- 108二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:24:00
デモンスミスがどうこうスレ内でも言われているけど、それこそDCGなんだからまずウーサ禁止にして一ヶ月様子見てみればいいんだよな
紙みたいに一度規制タイミング逃したら3ヶ月後までかかえうってわけでもないんだし - 109二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:30:52
適当になんでもいいからモンスター並べるだけで制圧盤面ができてしまうのもよくない
- 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:32:35
炎スネ時代も先出しウーサができるからよくないよねみたいな話が出たら結構反発の声があった気がするが、今は実例が出たからか、逆にウーサ禁止一色なのは面白いね
- 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:41:27
ウーサ相手に手数で押す……?やはり未界域の強化をすべきか
- 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:42:47
- 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:48:51
- 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:51:41
- 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:52:34
まあKONAMIがそんな意見聞くわけないっていうね
- 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:52:35
絵違いバリア無かったらもう規制されてたんじゃねえかと思ってる
- 117二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:07:06
デモンスミスと組めるのはなんだろなっと
相性評価
巳剣○やばい
オルフェゴール○やばい
マリス×unp - 118二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:37:34
- 119二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:44:06
- 120二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:48:01
横並びのヤバい点がウーサ出せるなんだからウーサがガンだよ
- 121二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:01:09
どうせMALICEや他の環境テーマはウーサなんかなくても何とでもなるんだから中堅以下を甚振る規制
- 122二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:01:42
並べるギミック規制しても今後も並べるギミックは増えるだろうし結局そのギミックもメインの動きを通す前に誘発ケアができるから強いのであって出力先のパワー落とせば弱体化するでしょ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:03:33
ocgでウーサ禁止になった時点で今後の環境(にするつもりで作られた)テーマは全部ウーサなしでニビルケアできるだろうしウーサ禁止不要
むしろOCGとは違うテーマが活躍できる可能性あるから残しとくべき - 124二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:03:34
紙で禁止になってるのが公式の一つの結論なんだから
ウーサ禁止は限りなく妥当に近いのは確かでしょ - 125二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:08:54
- 126二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:10:52
じゃあ今のMDのプレイ感としてウーサは適正なん?
- 127二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:11:43
MDは今更禁止はいらんやろみたいな立ち位置になったら残すスタイルだからジャスハン組来るまで耐えたらしばらくは残りそう
- 128二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:13:07
ユベルとかその辺以下のデッキが使ってる分には妥当だろ
- 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:13:46
- 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:15:40
- 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:26
今月末の改訂で耐えたらもう禁止はないだろうなって思う
- 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:16:28
マリスのドーマウスの枚数減らしに行く規制を見るにニビル受けとして使うのはやり過ぎだけど最終盤面の妨害嵩増しとしてはセーフって判断な気がするわ
今後紙でウーサ禁止前提のテーマが出てくるとしたらその時次第だな - 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:22:43
- 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:23:47
- 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:28:47
バック販売が終わってさえしまえば容赦なくテーマ本体に規制入れられるフットワークの軽さがあるから余程なことがない限りテーマ規制が優先されそう
ぶっちゃけフルパワーマリスは余程なことだったと思うけど結局本体規制入るまで耐えちゃったから規制するタイミングがない - 136二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:41:52
素でニビルケアできる環境テーマはそりゃ別途規制が必要に決まってるだろ
ウーサ無しだと素でニビルケアできないMALICEが環境トップに居座り続けながらウーサでニビルケアしてくるから禁止にしろって言われてるんだろ
スネークアイからMALICEまで環境トップが使い倒し続けてるカードは禁止にしろというのがそんなにおかしいか?
- 137二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:45:10
- 138二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:52:46
だってその時はVSK9が環境トップだったじゃん
ヤミーが一発禁止になるレベルで使ってた懐柔やヤミーの要のスナッチーの効果使ったターンにはウーサ出せないからヤミーがウーサ使う印象薄くてジャスハン組が出る前からMALICEが使ってる印象が残ってて規制するのが遅いっておもわれてるんずゃないの?
MALICEが使ってて禁止になったのなら今のMDでMALICEが暴れてる以上禁止にしても問題ないように思えるけど
- 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:59:28
- 140二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:07:14
史上最強レベルにウーサを強く使えるデモスミやM∀LICEにパック販売中バリアがあるタイミングですら禁止にできなかったんだからもう無理だろ
ウーサ生存で何か問題があったらパック販売終了まで待ってそのテーマに直接規制かけるだけ - 141二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:07:34
テーマ根こそぎ殺すキトカロス禁止よりそれ以外で帳尻つけた方が良い
ウーサ禁止にしなくても環境テーマを殺さない範疇で規制すれば十分調整可能なのに禁止にしたがる意味が分からない
ss挟まずにロックできる勅命とかとは訳が違うのに
- 142二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:11:28
- 143二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:12:32
- 144二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:23:51
- 145二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:32:48
- 146二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:32:55
まぁ汎用出張で救われるファンデッキよりも汎用出張でも救うことが出来ないファンデッキや汎用出張を使う環境デッキに轢き潰されてるファンデッキの方が多いだろうからね
- 147二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:41:01
でもこのまま生き残ったら面白そうだよな
絢爛や新規堕天使って縛りがウーサ禁止意識だし
聞いた話だと堕天使は1枚からウーサだったんかな - 148二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:42:04
今後天使族縛りつく環境テーマが出たとき考えようぜ
- 149二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:42:17
- 150二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:44:42
ならもうリンク召喚自体にしろ
ウーサに限らずろくなことしかしとらんやん - 151二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:46:02
ウーサ出せるデッキってだいたい縛りつかないし他で代替できるから問題ないでしょ
環境外デッキって縛りが付いたりそもそもそんなに展開力がないテーマ多いからウーサなんて強デッキが振り回すカードは禁止にしてもらった方がありがたいに決まってるよ - 152二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:55:06
- 153二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:01:22
- 154二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:03:28
アポロウーサは禁止になっていいけどドロバも禁止にしてくれ
あのカードは生きているだけで気味の悪さと苛立ちで吐き気がする - 155二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:04:13
- 156二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:06:12
- 157二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:07:48
- 158二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:09:40
- 159二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:12:03
いきなり全然違うカードで論点ずらし…話にならないな
- 160二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:13:40
実際並べられれば強いになってる最大の要因だからリンク召喚の存在が普通に過ちよりだよね
簡単に並べられること自体を過ちを見るかの2択だけどリンク召喚生まれてそのために加速した(シンクロエクシーズでもそのたびに加速してるけど)から少なくとも元の因果はほぼ同一だという
- 161二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:14:43
増Gが良いならウーサも許されるだろって全然合理的思考ができてなくて何を言っていいのかわからなくなるか
- 162二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:18:39
- 163二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:20:46
スレの流れ全く見てないけど先攻有利助長のあほあぽカードがマッチ戦のOCGとTCGでブタ箱行きでシングル戦でなんで生きてんので終わりじゃないっすか
- 164二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:22:13
はあ…じゃあライゼオル禁止にしてショックルーラーを規制解除すべきだな
- 165二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:31:19
- 166二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:33:59
上位デッキの展開量がインフレしてるからポンと出てくるウーサが破格なんだよな
ウーサが出てからニビル通そうとしたら泡とニビル2枚要求されて
泡でナーフできなかったらウーサの横にズラズラ妨害立てて盤石になって前後に妨害散ってたらもうお手上げ
適当なデッキにスミス添えるだけで2〜3ウーサが安く出せるんだからスミス使いたいならウーサ禁止
マリスの機嫌取るならラクリモーサ禁止ぐらいしないと - 167二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:36:21
紙で多いイメージだけど汎用系出張系は簡単に使えるの少なきゃ最初はその簡単に使える側にかけるってのは割とある
その場合インフレしてまた他のテーマでも使われてってなるときりがないからって規制される
- 168二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:36:56
ウーサ禁止にしてもいいから指名者も禁止にしろ
絵違いに気を使わないなら墓穴も禁止にしていいだろ - 169二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:41:44
意地でもウーサ生かしたい奴はなんなんだ
ハリファイバーみたいな「こいついないと俺のデッキが崩壊する!」ってカードじゃないんだぞ - 170二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:44:43
禁止にする気が少しでもあるなら千年スネークアイやM∀LICEの時にやらないはずがないからMD運営にその気がないのはよくわかる
もう諦めて付き合っていくしかないと割り切ってるわ - 171二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:44:48
- 172二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:51:29
TCGとMDでルールもカードプールも違うんだから諦めたらいいのにこういうのででもでもだってするプレイヤーが一番の癌でしょ
自分も禁止されたら嬉しく思うけど禁止にならなくてもそんながいがい言うつもりはないで - 173二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:51:34
なまじこの先にくるテーマのパワーがわかってるから場当たり的な規制でもなんとかなってしまってる部分はあるからな
今規制しないのもK9やドラテみたいなウーサ使わない強いテーマが来るから大丈夫だろって算段だろうし - 174二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:56:19
時の任意効果?
- 175二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:16:38
というかGは先攻より後攻の勝率を上げてるカードだから完全先攻圧倒的有利カードのウーサとは違くない?
- 176二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:28:24
- 177二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:41:22
今は酷いことになってるけど先の環境で使わないから規制しなくてもいいよねって理屈は今までのテーマ規制を全否定してない?
- 178二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:44:06
- 179二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:45:45
というかバグースカ使えないけど月光でも展開的に出せるなら無視できない気がするのだが
そこら辺どうなの? - 180二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:49:01
先が分かってて場当たり的な規制が必要ないならピュアリィみたいに規制して緩和されるカードなんて無いはずなんだけどな
- 181二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:08:46
ニビルの効果が「フィールドのすべてのモンスターをリリースして発動できる」になれば許す
紙で禁止された後もゴネている人はニビルなりで一回展開ルートがブッ壊れた後にアドリブでルートを考えるのが嫌だとかそんな理由でしょ - 182二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:42:24
強めの制圧札積極的に規制してた初期はともかく最近の規制の方針がそんな感じなのが目に見えてるから仕方ない
強いテーマが台頭する→着地点ではなく安定度や貫通力落とすための規制→ほとぼりが覚めたら戻すのが基本になりつつある