- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:54:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:56:37
渦巻く知識で簡単に変身するのがね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:03:06
表面は簡単にアーティファクト増やせるのも強い
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:22:32
さらっと禁止されても納得するよ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:28:36
使われるとめちゃくちゃ不快だから禁止してほしい
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:07:24
余裕である、スタン以外の禁止は普通に出るから
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:52:27
友達のレガシーの試合見たけどマスト除去だったなこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:01:55
候補だとおもうよ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:04:38
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:25:31
可愛い
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:55:06
悲嘆禁止トロール禁止カエル禁止しても青黒リアニが最強でしたって話なんだから死儀礼解禁するか納墓禁止したらええねん
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:23:25
されないだろうなって思ってるけどされてほしい
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:44:47
対応ブレストで除去かわすのはフェアじゃない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:20:27
コイツ自身もまあ強い部類ではあるんだろうけどこの規制でディミーアリアニが大人しくなるかと言われるとどうなの?
聖域化とか言ってないでもっとやるべきことがあるような - 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:28:00
再活性禁止?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:39:32
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:38:49
禁止カードだろ座ってろ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:55:54
君仮に解禁したらタミヨウ以上に不快度強いから…
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:05:13
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:59:09
ディミーア強化してどうすんねん
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:17:30
でも再活性も消せますよ???
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:12:42
リアニメイトを少しでも弱体化しつつ再活性を禁止させない為に次の改訂で囮禁止になると予想
そして結局次かその次に再活性が後を追う - 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:16:57知りたがりの学徒、タミヨウ|カードギャラリー|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト世界中で5千万人を超えるプレイヤーとファンを持つ世界最高の戦略トレーディングカードゲーム、マジック:ザ・ギャザリングの日本公式ウェブサイト。mtg-jp.com
裏面のテキスト調べてみたんだけど
地味に冗談じゃない性能してないかこれ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:20:34
だから表面がマスト除去だし、万が一裏返ったら余程のことがない限り最優先で排除しなきゃ行けない
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:33:47
ほんとに再活性が悪いのかな……
生物がインフレしただけじゃ……いやティンカーだって禁止になってるし仕方ないのか - 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:42:19
知識は力であり、時にその力は、秩序を超えて渦を巻きます。
「知りたがりの学徒、タミヨウ」は、学びへの飽くなき探求心を象徴する存在でした。
しかし、その筆が記す一節一節が、あまりに多くの物語をひとりで紡いでしまったのです。
プレイヤーたちが対話し、戦略を重ねるこのゲームにおいて、彼女の記録は一方的な展開を生み出しすぎました。
そのため、ゲームの多様性と健全性を保つために、「知りたがりの学徒、タミヨウ」を禁止カードとします。
知の探求は止まりません。けれど、すべてを記すには、少しインクを乾かす時間が必要なのです。 - 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:00:50
リアニ以外のタミヨウってさして勝ってないし
再活性が納墓含めて聖域だってんならアトラクサ禁止にした方がいいだろう
納墓がある限り最強デッキってのがトッププレイヤーの説だが