ARC-Vで遊馬 十代 遊星の3人がいなかった理由は

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:14:03

    次元が分裂した時に各次元が3人の何かを拒絶したから産まれなかったとか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:18:31

    作そ考

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:18:45

    世界が違うからだと思う
    召喚法側にGX・5Ds・ZEXALの世界の構成データがある気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:19:25

    また消されたスレの話繰り返すの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:21:21

    マジでなんも考えてないと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:22:51

    そもそもあのもともとの世界にペガサスがいるのかの方が気になるな
    歴史的にはそっちのが重要じゃない?

    分かれた後の世界は分かれた後の世界でしかないからいない方が自然

  • 7325/10/19(日) 12:23:09

    続き
    GXから5DsかZEXALに分岐する可能性が指摘されているけど、この説だとシグナーの伝説と遺跡のナンバーズの伝承が過去から発生しないと矛盾する
    その分岐点、シンクロかエクシーズどちらが開発されるかで歴史が変わる可能性を考えると召喚法に歴史データがあってもおかしくなさそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:24:46

    妄想発表会?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:48:57

    誰も聞いてないしんな事どうでも良いよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:50:32

    世界からイレギュラーとして判断されたから排除されたのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:53:50

    個人的には十代が一番好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:04:39

    遊星も良いよな!

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:05:41

    >>12

    遊馬も良いよな!

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:25:01

    そもそも主人公だすなら世界線も同じにするだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 13:57:47

    いや、もしかしたらジャックやエドや明日香が何かと干渉して同じキャラが出たとか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 14:10:00

    単に別作品キャラパラレル的に出すぞーってなったとき普通主人公は入れないだけだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:50:11

    スレ画初めて見たけど遊馬のポーズクセ強いな
    1秒後には転んじゃうだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 16:07:03

    スレ画見慣れない絵だと思ったら画集のか

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:15:01

    流石に怒られると判断したんじゃね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:31:58

    ARC-V作中の様子からして十代は覇王コスで零王の手下の中ボス
    遊馬は壊滅したハートランドでホープ奪われて噛ませ犬に
    遊星は2人を闇から救い出すヒーロー
    こんな扱いが関の山だろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:51:53

    特に深い理由はないか

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:17

    >>20

    なにそれ見たくない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:31:29

    そんなもんし主人公まで踏み台にするのはダメだろって理性が働いたんだろ。
    特に5dsとか監督同じだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:58

    そもそも主人公って作品の顔だからクロス系とか世界線が一致してるとかでもないと出さないだろ普通

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:27:15

    主人公いたら主人公がその次元の問題解決するはずだろ!何やってんだ!ってなっちゃうからでは

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:27:49

    勝手な考察だけど、四つの次元は元々[一つの世界]の何百年大昔(4作品)の過去の時代(歴史だけ曖昧)を再現した世界観(若干違いもある)だから、肝心の主人公達だけいないのは既に別の人物(あるいは違う生命体)に生まれ変わってる,または世界が分裂してもあの世の魂(古来人)の中で[主人公四人組]だけ強すぎたから[5作品ARCーV]に強制転生(特殊召喚)出来なかったから登場しなかったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:19:26

    >>26

    なるほど、納得いく考察だ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:47:29

    自演で納得するのやめてもろて

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:50:41

    >>20

    主人公出すと覇王に対処するエド他とか遊馬に喝入れるカイト他とかで本筋以外の尺取っちゃうからまあ出せないわな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:52:15

    遊星を噛ませにしたくない→遊星を出さない理由づけとして他の過去作主人公も出さないとかにしたんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:41:38

    >>28

    ちゃうんやけど?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:19:27

    >>30

    5d's贔屓だもんね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:20:17

    ジークアクスみたいに意識はどこかに行ってるとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています