新宿メンツって頭おかしいぐらい強くなってないか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:34:30

    ノってる秤と互角の鹿紫雲の攻撃に反応できる伏黒宿儺
    その伏黒宿儺を圧倒できる幻獣琥珀
    その幻獣琥珀をパンチで吐血させれる完全体宿儺
    完全体宿儺の解に割り込んで←!?簡易領域で日車を守る日下部
    強すぎて草

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:30:18

    宿儺自身の振れ幅がアレだからぶっちゃけ指標にはならん……がそれを差し引いてもかなりぶっ飛んだ強化はされている

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:30:42

    入れ替え修行で必要分野の達人の経験値バフもらえた虎杖乙骨は特に成長著しいけど
    達人側のアツヤとかも単純に他人の身体を動かすことで新しい経験値を得られて結構成長してたのかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:34:11

    摩虎羅→適応して解が見える
    五条→油断してなくても致命傷なら避けれる程度
    真希→五感が強化され詠唱付きの解なら避けれる
    日下部→簡易領域を使い脊髄反射なら防げる程度
    ミゲル→呪いを退ける術式で避けれる
    って一応みんな理由付けされてて、素で避けようとする五条でも直撃自体は避けられないレベルなのに、このシーンの日下部は『”他人”への解に割って入る』って意味分からん芸当してる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:39:17

    実は日下部さんはタイマン回までの間は宿儺の呪力の起こりとモーションから山勘対応してるんだよね

    だもんでスレ画も宿儺の掌印と起こりから判断して簡易領域を展開してる

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:58:31

    >>4

    真希は詠唱なしの解も避けてるぞ(真希の左の柱が切れてる)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:59:41
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:02:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:41

    強くなってるっていっても元の日下部をよく知らんし
    猪野からは「あんたは(特級の前でうろちょろ)出来るだろ」って思われてたし修行ではむしろ鍛える側にいたんじゃないかと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:03:46

    幻獣琥珀が圧倒したのは五条戦直後の瀕死の宿儺だろ?
    そもそも圧倒かどうかも分からんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:48

    >>5

    渋谷でも地下の特級感知してたし、術式こそ無いけどそういう呪力感知?の能力には優れてるんじゃないかと思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:21:38

    >>10

    その瀕死の宿儺が鹿紫雲の攻撃に普通に対応できちゃってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:35:38

    一応一番初めの時点で五条との戦闘で呪力出力も落ちれば、総量も乙骨と同程度まで落ち込んでるから……いや、そのうえ重症の肉体で反転術式もなしに鹿紫雲の攻撃に反応できるのはやっぱり頭おかしいが……

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:05:33

    >>3

    虎杖と入れ替わると宿儺の経験を得れるので成長するよ

    日下部はそれで強くなった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています