【クロス注意】遊戯王キャラがポケモントレーナーだったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:49:05

    覚悟しろよこの虫(ポケモン使い)ヤロー!

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:50:29
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:51:18

    羽蛾ってポケモントレーナーだったらどうすると思う?どんな卑怯な手を使うか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:52:00

    >>3

    インセクター羽蛾なんだから虫ポケモン使いなのはわかる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:57:29

    十代はバシャーモとか使ってそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:04:27

    >>3

    どくどく 守る 電光石火とトンボがえりでめくり続ける害悪戦法とかか?(レジェンズ感)

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:23:46

    >>5

    ワクワクを思い出すんだ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:25:18

    >>3

    試合前から設置技とか仕込むぐらいはする

    原作にもうやってるやついたし、ねばねばネットなら虫らしさも出せる

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:34:31

    ブルーアイズが伝説のポケモンになってそう。そして原作通りの強引な手段で手に入れる社長。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:37:58

    >>9

    目が青くて身体が白い伝説のドラゴン!

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:41:37

    闇バクラ「ピカチュウ、ゲットだぜ!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:48:29

    万丈目さんにはメガリザードンYを、ベクターは前世でエーフィ、真月でイーブイ、本性現した後でブラッキー使って欲しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:49:19

    遊戯さんには是非今話題のメガスターミー使って欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:52:08

    >>12

    ベクターがエーフィ、ブラッキー使うと仕様的になつき進化させてるってことになるの面白い

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:00:07

    >>13

    星型のモンスターはラッシュの後輩が使ってるんだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:05:06
  • 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:15:27

    シャークさんがサメハダーでナッシュはガブリアス
    ミザエルはサザンドラ
    リオはポッチャマでメラグはエンペルト

    簡単なところだとこの辺かな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:16:17

    遊星の序盤の手持ちはコラッタやポッポでエースがチルタリスとルカリオなイメージ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:19:49

    >>15

    トランザムライナックが彦星っぽいのでユウディアスにはジラーチと組んでもらいたい

    ほっぺの模様もお揃いだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:22:18

    パラドックスの手持ちはパラドックスポケモンになってしまうのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:06

    あいつら自身未来パラドックスポケモンみたいなもんだしな
    ポケモン本編でも使用者ロボだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:35:31

    遊星はコライドンに、遊作はマンタインに乗ってデュエルしよう

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:41:22

    >>22

    この方のFA思い出した

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:44:07

    トレーナー資格ないと住民登録させてくれない狂った独裁者の海馬

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:33:58

    >>14>>16

    だってベクターマメだからなつき進化いけると思ったんだもん…。あと普通に対比になるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:40:34

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:42:49

    ポケモンも生まれつき性格悪かったり生態がクソなやつ(例:オトシドリ)はいるのでそいつらに活躍の場を与えつつ悪事を働いてもらうWin-Winやってたら勝手に懐かれてそうではある、ベクター

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:00:45

    ロケット団ですら匙を投げる治安、それがドミノシティ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:03:49

    鴻上博士「ここに6体の被検体がおるじゃろ?」

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:04:55

    レッドデーモンズドラゴンに頼んでゴーストをゲンガーに進化させて貰うジャックか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:05:17

    ポケモンバトルが開始されます。近くの歩行者は直ちに退避してください

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:19:59

    アーマーガア使いのクロウ様の参上だぜ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:28:47

    シャークはやっぱりサメハダーかガブリアスかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:32:23

    周りのシグナーはしっかりドラゴンタイプ従えてるのに龍可だけジャローダ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:34:07

    赤き竜タクシー(ラティアス)

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:36:35

    ズウィージョウはなんかミュウツー連れてそう
    境遇に通ずるところあるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:45:55

    >>36

    ドラパルトもいいぞ

    ところで全国図鑑No888はザシアンだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 02:54:43

    イシズ姉様とネイティオの目力に耐えられるトレーナーいるの?

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:07:26

    三沢とかいう御三家繰り出してくるやつ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:16:34

    シャークさんにシュバルゴもいいと思う
    通信進化だから遊馬のカブルモと交換してアーマードさせるか

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:38:33

    >>5

    >>7

    十代は色んなタイプのポケモンを使いそうよね。

    ただヒューマンタイプのポケモンが多そうではある。

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:42:27

    そもそも原作者のカズキング自らポケモンGOやってる遊戯達のイラスト公開してたよね。
    (今は非公開になってるみたいだけど)

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:53:40

    >>42

    バクラがピカチュウをゲットだぜ!していて笑った

    ご存命ならもっと色んな最新ゲームで遊ぶ彼らが見られたのだよなあと悲しくなっちゃったよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:21:54

    >>34

    メガシンカあるかもしれないから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:26:47

    性別を持たないならタマゴはできないのではないのか!?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:52:46

    ポケモンバトルで笑顔を…。

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:20:27

    遊星は絶対ギギギアル
    何ならギギギアルに「ゆうせい」って付けてた

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:00:25

    遊矢シリーズはイーブイフレンズ持ってそう
    オッ素とか派生形態あるし

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:16:34

    「この俺様がこんな使えん奴の面倒を見ることになるとは……」とか言いつつ跳ねるコイキングがいる床へポケモンフードを放る万丈目

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:32:13

    シャークさんがクソボスになる
    遊馬が低レベルの序盤は進化が早いギャラドススターミーでボコってくる
    終盤はサメなら何でもいいとばかりにメガサメハダーと相性保管用のガブリアスをつかう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:39:58

    >>50

    スターミーって星だから北斗七星モチーフのバリアン七皇味があっていいな

    真ん中の赤い宝石みたいなのもバリアライトっぽいし

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:43:45

    >>19

    チルタリス及びメガチルタリスも色味的にユウディアス味を感じる

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:45:26

    ポケモンは水のカードプールが広い上にタイプ自体が強いから水使い強いよね

    逆に人型がめちゃくちゃ少ないから遊作のエースがポリゴンとかそんな感じの貧弱なやつになって、Aiとの最終決戦がポリZとポリ2で殴り合うとかいうめちゃくちゃ締まらない絵面になる

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:49:57

    ギャロップのままで決闘疾走だと!?
    ふざけやがって!!

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:55:29

    万丈目は手持ちにルージュラがいそう……
    なんとなくおジャマっぽいし

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:10:50

    エジプト勢でクエスパトラとデスカーンの取り合いが始まってしまう

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:15:47

    >>55

    ラブトロスも加えよう

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:21:50

    >>53

    おそらくネタ元の攻殻繋がりでタチコマことメタグロスを使うしか

    VRAINSはみんなスマホロトム持ってそうだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:24:14

    >>48

    ちょうど4体いるしカセキメラだったらどうしよう

    そーれがっちゃんこ!(ズァーク復活)

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:45:07

    アテムの三幻神ポジはグラードンカイオーガレックウザなイメージある
    アニメゲームとかの登場時期も同じくらいだったと思うし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:03:17

    >>54

    時速240kmは無法がすぎるぜ!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:29:19

    Ⅳはミミッキュとかジュペッタ辺り使ってそう
    Ⅲは確実にゴルーグ使ってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:29:38

    流石に赤馬社長はボーマンダ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:32:25

    ブルーアイズはルギア?

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:35:17

    >>62

    Ⅴ兄様は元ネタ的にはソルロックなんだろうけどやってることとしてはアクジキングの方がイメージ近いんだよなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:35:56

    十代、ワクワクを思い出すんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:46:01

    ゴーシュから貰ったマッシブーンを本当に大切に使う遊馬

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:47:48

    城之内は手持ちにいかさまダイス持たせり指をふる覚えさせてそうだな

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:48:56

    パチリスさんを使う表遊戯

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:53:53

    >>69

    表遊戯さんは進化前や進化できない低種族値ポケモンを採用したロマンギミックパーティ感がある

    絶対にかわいい絵面からえげつないコンボを繰り出すという信頼感

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:15:25

    遊馬とのラストバトルでくっっそ強いポケモン使ってくるアストラルの図

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:27:13

    素良のアメタマ感
    シンプルに似てる

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:06:32

    >>72

    猫かぶり中はヒメグマ

    バレたあとはリングマも使ってほしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:12:43

    ドククラゲ先輩

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:31:31

    >>73

    ファーニマル・ヌイコグマ

    デストーイ・キテルグマ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:32:44

    じーちゃんから譲り受けたモンスターを船からボールごと捨てられて城之内君は全部回収出来ないのか…
    ハガは流石にやり過ぎだわw

    悪い事してないポケモンを必要以上に傷つけないだろうしハガはポケモンとリアルファイトする事になるのか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:37

    ミエルはみらいよち持ちムウマ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:16:20

    >>65

    レジギガス(スロースタート)

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:24:38

    >>49

    ヒンバスとかメッソンでも良い…。あとレベルアップ進化?使うからメガ進化は使って欲しい。色合い的に特にメガリザードンX

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:35:33

    普段遊馬のポケモン使ってるけど本来の手持ちはもっと強いアストラルはいる
    なんなら伝説のポケモンやメガシンカとかも使ってきそう

    どんなの使ってくるかは思い付かんけど

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:52:11

    ガチギレ遊矢にはメガガルーラ使ってほしい
    ガルーラの親子の絆が地味に遊矢に刺さるやつ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:19:29

    明日香はサーナイト、ユキメノコは使いそう。特にユキメノコは漫画版のイメージにぴったり。

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 07:40:46

    >>70

    虫ヤローのポケモンになっちゃうが絶対にヌケニンあたりが手持ちにいる

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:34:26

    ミミッキュはモチーフ的にIVにもベクターにも似合うと思うんだ……ほーら化けの皮が剥がれるよ〜〜〜。あとIVにはゴチルゼルとかも連れてて欲しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:19:37

    GET☆ DAZE!

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:52:38

    >>48

    遊矢はズァーク化するとゼクレシキュレム使い出すんだろうな…

    元は一つだったのが分裂してしまい元に戻ろうと共鳴しあう伝説のドラゴンなんてまんまだし

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:20:56
  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:12:13

    >>87

    野生の神絵師!?逃げたのか?自力で脱出を?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:16:57

    >>70

    遊戯「城之内くん、ロマンギミックパーティの時間だよ。今日は九割成功のTODを狙っていくんだ」

    城之内「きゅ、九割〜!?流石の遊戯でもそれは無理だろ、ほらちょうはつ飛んできたぞ!」

    遊戯「それを待ってたよ」

    闇遊戯「やめろ相棒!そんな事しちゃいけない!」

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:10:09
  • 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:38:58

    イオルブは素だとそこまでだけどキョダイマックスがかなりダイソンスフィアしてると思うんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:44:22

    >>84

    Ⅳにはタマザラシも持ってて欲しい。小さい頃はよく拍手してくれた1番のファンだったのに復讐時代心の底からは楽しんでないから拍手してくれないって感じで

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:48:04

    >>5

    ルカリオもいそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:33:28

    >>91

    ポケモン公式図鑑見にいったら大分ダイソンスフィアだった

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:34:45

    遊馬はアニポケサトシみたいにコスモッグと暮らしてそう
    可能性とか輝かしい未来とかのイメージがある遊馬の手持ちにいてほしい

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:38:52

    完全に髪型しか見てないけどルガルガン(真夜中のすがた)はだいぶサンダー味ある

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:40:58

    サンダーがサンダー繰り出してきたら面白い

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:56:14

    >>96

    それにムクホークも加えて

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:02:56

    >>84

    ミミッキュは素良も使ってそう

    可愛い顔だと思ったら……的なポケモン多用してそうだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:02:04

    主人公、ライバル、親友で御三家の三竦みやってほしい。遊馬がエースバーン、凌牙がヒスイダイケンキ、カイトがジュナイパーみたい

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:12:01

    エアームド使いの黒咲

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:03:41

    見た目の話ならキングはライボルトすぎる

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:07:27

    >>89

    表遊戯「城之内君、ケンホロウのつじぎりで僕のワルビアルを攻撃するんだ!」

    城之内「えっ、遊戯のポケモンをか?!…わかった、信じるぜ!ケンホロウ、つじぎり!」

    \きゅうしょにあたった!/

    表遊戯「これによりワルビアルのいかりのつぼが発動!最大まで攻撃力を上げ、じしんで敵ポケモンを殲滅する!破壊鰐ワルビアルの攻撃!!」

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:19:52

    >>103

    これ城之内が無邪気に選んだパーティに噛み合う様にAIBOがボックスからギミックポケモン選抜してるやつじゃん…

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:26:10

    城之内のオニゴーリにムラっけ耐久零度ゲーされて台パンする海馬
    それはそうと残りの手持ちで叩き潰す

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:03:49

    >>51

    スターミーがバリアンに相応しいポケモンですよみたいな顔して出てきてメガ進化して走り出したら笑う

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:05:57

    黒咲はヨルノズクは入れてる。他猛禽類モチーフのポケモンあったけ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:06:29

    >>97

    ポケモンのサンダーはかみなり撃ってトレーナーのサンダーはにらみつけてくる

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:13:37

    >>107

    猛禽類ではないと思うし前レスにもあるけどエアームドはだいぶぽいと思う

    「はがね」の意志を感じられるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:13:47

    影が薄いポケモン使いの三沢

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:22:01

    三沢は前レス通り御三家やまぁまぁ種族値あって人と協力するタイプのポケモン使うと思うよ
    そして普通に強いが運要素(主に命中不安や一撃必殺)で負けると見た

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:26:04

    >>109

    黒咲  ヨルノズク、エアムード


     

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:46:57

    >>39

    ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ使ってそう

    なんか三沢ってナエトル連れてそうな顔してる

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:57:37

    万丈目が兄貴と戦うときのレベル1縛りパーティが好きなんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:12:57

    サテライトシティ、デデンネの巣窟と化してそうだな
    害獣として猛威を振るってそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:25:29

    キャットちゃんはファッションセンス的にゴチミルあたりを育ててるイメージ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:45:56

    遊馬はバネブー持ってたらいいな
    ジャンプ(かっとビング)し続けるポケモン…

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:52:13

    十代、めっちゃ身振り手振りでポケモンに攻撃指示出してそう
    「いっけー!」とか言いながら拳を突き上げるタイプ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:12:01

    コカパクアプです 通してください

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:42

    アキさんはロズレイドやスコヴィランやマスカーニャ連れてそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:12:45

    アルセウス使ってそうな遊戯王キャラは誰になるかな
    やっぱ王様?

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:44:40

    ベクターにゾロアーク使って欲しい。ヒスイも原種も似合うよ……

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:17:50

    >>117

    羽続けないと心臓が止まってしまうのですがそれは…

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:40:01

    >>123

    かっとビングし続けないと心が潰れる遊馬とおそろいということで……

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:52:38

    >>102

    ライボルト

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:32:50

    表遊戯がロマンギミックパーティ使うの共通認識で笑う
    やっぱり映画のデュエルを全部ハメ技で勝利した王の器はすげぇや

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:50

    ヲーの要介護竜のことをにらみつけるさんって呼ぶの止めてもらえません?

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:11:43

    表遊戯さんにてんのめぐみトゲキッスでずっと僕のターンして欲しくはある

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:44:17

    >>125

    キング

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:47:01

    前世のベクターにトゲピー族持ってて欲しい。ほら、争いが嫌いって言うし…

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:14:35

    ジャックは色合い的にはいろちがいウルガモスのイメージもある
    バーニングソウッ!(むし・ほのお)

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:17

    Mr.ハートランドはレディバを持ってそう
    手袋がおそろっち感ある

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:34:28

    ナッシュはメガサメハダー
    メラグはメガユキノコ、メガチルタリス
    ドルベはメガタブンネ
    ベクターは前世はメガミミロップ、今世はメガペンドラ、メガヤミラミ、メガカラマネロ
    ミザエルはメガレックウザ、メガジジーロン
    アリトはメガカエンジン、メガルカリオ、メガバシャーモ
    ギラグはメガガメノデス
    あたり使って欲しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:14:42

    >>133

    タブンネ使ってくるドルベ可愛くて草

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:40:54

    ギラグはデュエルディスクのデザイン的にもブリガロンとかも使ってきそうなんだよな
    ゴーシュやアリトはガオガエンやルチャブル使ってくる
    ガオガエンはアニポケで覆面ヒーローレスラーの手持ちやってるしチャンピオンベルト締めてるし、ルチャブルはまんまデザインが覆面レスラーだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:51:29

    >>135

    そう考えるとメガルチャブルも使いそうだなアリト…。

    それはそうと前世ベクターはメガピクシーでも良いな…。ほら、月モチーフだし

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:57:00

    ドルベの手持ちにブックス!要素ほしいけど本モチーフのポケモンは流石にいなさそうなんだよな…

    ソード!要素と面白き盾要素のギルガルドくらいしか思いつかない

    >>133の意図を汲めてるか分からんが)ホーリー要素のメガタブンネとギルガルドで一緒に組んでホーリーライトニングソード打線組もうぜ

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:06:47

    メガシンカと共にバリアルフォーゼして欲しいのでとてもわかる。個人的にナッシュはタイプ的にメガギャラドスも似合うんじゃないかな〜ってのと、今世のベクターは害悪戦法をやると思っているのでかげふみメガゲンガーで高速催眠術も似合うんじゃないかな〜、っていうのを考えた。たぶんベクターだから最終的には運負けするのも含め似合う

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:16:37

    天使っぽいサポート全振りでタブンネってのは分かるんだけどドルベのメガ枠はてつヨロイポケモンのボスゴドラを推したい
    持ってる小技(メタバや諸刃)はそれなりで噛み合いで強さが上下するんだけど、メガ化して特性あり下なら一番鉄壁マジレスしてきてレジェンズ式なら率先して仲間を守りに行けそう
    なので本人が選ぶなら恐らくこいつ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:37:51

    遊馬対アストラル戦の使用ポケモン(メガ枠込み)考えたいなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:57:20

    三沢しかりドルベしかり「デュエルという儀式だから」とアニメの展開都合で舐められがちな実力者は一気に化けそうだよな
    三沢はどんな戦法も貪欲に飲み込むから積みエースと受けルのスイッチとか凄い事しそう
    少数に絞っても役割(論者的な意味じゃなく)に適したポケモンをしっかり愛情をもって育てる

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:48:10

    >>141

    三沢もドルベもできた人間(バリアン)だからな

    彼らが育てるポケモンはトレーナーに似て理性的で友好的で、自立した思考力はあるが主人を蔑ろにすることは無さそう

    能力があって忠誠心の強い兵を持つ軍隊は強いというやーつ

    他のキャラが持ってるポケモン達にもトレーナーと過ごすうちに生まれた特有の気質が見られそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:42:01

    ポケモンバトルめちゃ強ドルベ三沢概念いいな……
    てかそもそも七皇ってオバハン、つまり呪い側に沿ったデッキ"持たされてる"側面もあるよね。ギラグとか顕著(元の精神性と三太夫考えたら獣コントロールとか獣戦士使いそうだし)
    だから適性ポケモンが前世寄りでもいいかもね

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:26:23

    遊馬対アストラル戦のホープ総並べのヤバさをポケモンで例えて欲しい

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:30:20

    ポケモン次元だと三沢が空気にならなさそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:46:39

    ガチガチの機械竜みたいなやついないからミザエル何つかうのか迷う
    強いて言えばブリジュラスエースでクリムガンとかオノノクスとかオンバーンとか使う感じか

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:56

    宇宙を作った伝説の龍はポケモンに置き換えたらレックウザになるのか…?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:57:46

    >>146

    あっテツノコウベがいたわ

    色合いも近いしパラドックスでタキオン要素も強めだしいいな

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:58:59

    >>148

    前レスでジジーロンとかいうちょうどいいジンロン要素も出てるぞ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:03:17

    >>144

    人型で刀持ちってなると少ないし遊戯王キャラ内の競争率が高いから難しいんだよな……

    でもアストラルならメガ枠・Z枠・ダイマ枠・テラスタル枠で強いポケモンが飛んでくるのは分かる

    透明感かつステラテラス考えたらテラパゴスは内定か?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:08:28

    ホープっぽいヒト型で派生多いってなるとデオキシスになるんかね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:21:17

    >>150

    何時かのバクラと同じ声の国民的ポケモントレーナーと同じことやってる(テラスタルある分こっちの方がタチ悪い)な…

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:35:51

    >>142

    三沢って理系で全く嫌味の無い優等生とかいう凄いトレーナーにいそうな性格なんだよな

    シンオウ御三家と出会う回でヒコザルだけ十代に懐いたから「1番君、そのヒコザルは君と一緒に行きたいそうだ。なら…君達は俺と来ないか?俺と一緒に強くなろう」ってポッチャマとナエトルを勧誘するんだ

    そして腕組みする後ろで立派に成長したエンペルトとドダイトスが構える(快晴の空の下〜♪)

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:55:19

    >>151

    別の世界からの「訪問者」だしね

    デオキシスにメガあったら凄く丁度良かったがここはデオ(ATK)デオ(色違い)(DEF)・メガシンカ・専用Z持ち・キョダイマックス持ち・テラパゴス(決戦切り札)でどうだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:14:45

    >>146

    ミザエルはタキオン扱いでネクロズマ(素)→ネオタキオンはウルトラネクロズマが当てはまりそうと思うが……

    黒い形態から金ピカになるドラゴン。

    ただ、カラー&形状的にルナソル取り込ませるとどうにもしまらないな。


    遊作とaiはデコード&タークナイト扱いでソウブレイズ持ってるのが似合う、色違いは目の色だけが違うから対峙させた時にも様になるし。

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:22:21

    遊作にはあえての通常ロトム使って欲しい
    あやしいかぜ(データストーム)でステータス上げガチャ連打でもいいしシナリオ進む事に家電読み込みが好きになって色々タイプを変えるのもアリ

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:30:45

    >>139

    シャークさん時がサメハダーでナッシュ時がギャラドスならボスゴドラって割とギャラと相性補完いいんだよなぁ…しかもギャラ側がゴドラの弱点吸って助けるエモい感じになる

    で中堅任されたドルベがまさかのメガ無しがんじょうメタバ型で1体屠ってナッシュに繋ぐ回が俺の中で見えた

    ドルベ「貴様もポケモンもよく戦った。そしてボスゴドラ…私の戦術に付き合ってくれて感謝する。後は頼んだぞ、ナッシュ!…ぐわー!(ギャグみたいに飛んでいくドルベとボスゴドラ)」

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:28:03

    >>154

    それぞれどんなのになるのだろうか?

    多分あの戦いはフルバトルなんだと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:57:09

    >>137

    汲めてる汲めてる。

    >>12>>136>>138の言う通り前世のベクターがメガピクシーとエーフィを、今世のベクターがメガゲンガーとブラッキー使ったらブイズ進化で対になってることとゲンガーがピクシーの生まれ変わり説が合わさって良いね。

    それはそうと七皇にはウルトラビーストも使って欲しい

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:09:53

    >>154 個人的な偏見だけどデオ×2とパゴスの他はメガフーディン、ソルガレオ、キョダイインテレオンかどうだろう……メガ枠をメガミュウツーYとかにするのも似合いそうな感じする。というかここまで考えて思ったんだけどアストラルってなんかめっちゃエスパータイプだな、あくに弱いところもおなじ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:21:19

    >>157

    なんでポケモンバトルなのにトレーナーも吹っ飛んでるんだ……?

    ……ドルベだからか(納得)

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:28:39

    >>160

    アストラルパ見えてきたな

    それなら遊馬の方にはアストラルとちょっと似てかつエスパー、未来に行けるセレビィが最終入りも提案しよう

    あとデオキシスはフォルムが自由に変わる設定(映画イメージ的な)とか組み込んだらあと1枠増えるかな?

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:35:02

    遊馬先生には是非ともビクティニも使って欲しい。エスパー入ってるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:47:23

    遊戯対アテムのアテムもメガシンカ、Z技、キョダイマックス、テラスタル全部使ってきそう

    >>60も採用するとしたらゲンシカイキも使ってくるぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:13:03

    >>157

    「ドルベェェェェェ!!(360kgの巨体と一緒に飛んでいくのでガチ心配するシャークさん)」

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:37:24

    このスレで三沢が再評価されてるのおもろ
    三沢は良い奴だし嬉しいけど

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:46:40

    *わたしこそが しんの ドラゴンつかい!

    クリムガン 
    ドラミドロ
    キングドラ
    ジジーロン
    ブリジュラス
    テツノコウベ(ドラゴンテラスタル)

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:50:32

    >>167

    初戦はドラミドロがメガしてくるから対策したら再戦でジジーロンに枠変わってダルいタイプのミザちゃんだ!

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:07:06

    城之内はタイレーツ使いそう感

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:21:20

    表遊戯はビビヨンとかで詰ませてくるだろうなっていう嫌な信頼

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:32:14

    >>166

    三沢は普通に隠れファン多いぞ、アニメでの扱いが変なだけで

    居たの発言で翔が嫌いな人までいる

    にしても>>153がとても良い…

    元々の手持ちは水ドラゴンのキングドラ(か準伝が許されるならウネルミナモ)、化学変化的にガラルマタドガスかな

    後々アロベトやヒスイウインディに懐かれたりして……この男随分リージョン適性高くない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:03:28

    某初代ライバル様の影響もあるのかもしれないが、なんか万丈目にアローラナッシー使って欲しいなとか思った。あとヨハンは手持ちに絶対エーフィとメレシーいてテラスタル使う

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:15:28

    「コイツはテラパゴス、伝説上の生き物さ」
    「ふーん 伝説って?」
    「ああ!」

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:21:45

    バリベルギャーがジバコイルにしか見えないんだな

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:56:50

    >>172

    どっちも一人称が「おれさま」の時あるし自信家なところがあるのがたしかにぽいな

    髪も顔にかかるように生えるトゲトゲだし

    ヨハンのフェアリー・エスパー使い感

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:10:50

    >>162

    あと一枠組めるとしたら何入るかな?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:55:37

    >>145

    強くて有能だから消されそう

    されなくてもタケシやデントみたいに弱体化しそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:19:46

    ピエロはバリヤード持ってるし二人して忙殺されてそう
    知能の高いバリヤードもピエロの補佐として働かされる

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:22:36

    元ネタよりはるかに伸びてて笑う

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:58:46

    バリヤードはドングリピエロの所もそうだけどアニメの印象で榊家で洋子さんの手伝いしてそうなんだよなぁ
    エンタメトレーナーとして一歩踏み出した遊矢がピンチになった時颯爽と現れてバリアーを張った後一緒に戦ってくれる
    (新無印の活躍に脳を焼かれたのでそのままスタメン入りして欲しい)

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:15:06

    >>180

    権現坂を除いた幼なじみや塾生には非バトルポケモンとして見られてて「バリちゃん」呼びで親しまれてたのが、

    実は来る日に備えて洋子さんにしっかり鍛えられてた頼れる先輩メンバー枠なやーつ

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:23:17

    沢渡さんの取り巻きに混じってガヤやってるソーナンス
    「大嵐っすよ、沢渡さん!」「ソーナンス!」

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:32:05

    >>182

    誰かの手持ちなんだろうと思ってたら誰の手持ちでもない野生のソーナンスなのが判明してちょっと驚くやつ

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:06

    >>176

    フーディンがメガせずミュウツーYでバ火力しようぜ!

    遊馬って冒険家の息子かつここまでの候補含めたら伝説・幻統一ワンチャン…と思ったがジャラランガのブレイ"ジ"ングソウルビートも捨て難い

    アストラル側をデオキシス(色違い)とルナアーラにしたら一応

    デオキシス(原作だとホープ使えないがバトルならミラーOK)

    ディアンシー(メガシンカ)

    ソルガレオ(専用Z技)

    メルメタル(キョダイマックス)

    セレビィ(最終枠ステラ)

    が出揃うんだよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:43:14

    遊矢シリーズの手持ち、どことなく共通点ありそう
    どんなのだろ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:45:20

    >>49

    特別なモンボをコレクションして偉そうにしてたボンボン万丈目が最終的にマスターボールからコイキングを繰り出して来たりする破天荒ボーイになる

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:49:58

    >>184

    すまんビクティニが抜けてた

    ……いや、あえて最終決戦だけ勝利の祝福なんて関係ねぇ!ゼンリョクで行くんだ!でパーティ抜けするのも遊馬らしいっちゃらしいか……?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:19:04

    ・コイキング→ギャラドス(メガシンカ含)
    ・ルージュラ
    ・アローラナッシー

    万丈目パーティもいい具合だな
    三段進化と武器モチーフドラゴンでオノノクスもいいと思う、あとは機械系が欲しいくらいか

    次スレ立てる?

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:25:14

    >>188

    次スレ建てるね

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:56:53

    次スレありがとうザウルス
    剣山は順当にガチゴラスとかアーケオスとかカブトとかの化石ポケモンを持ってると思うザウルス

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:16:39

    ボルトヘッジホッグになんとなくドリュウズの波動を感じてる
    遊星、ドリュウズを使え
    天候砂嵐がバフなのは西部モチーフの満足町でも役立ちそうじゃないか

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:42:36
  • 193二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:45:52

    建て乙
    埋めついでに遊星は遊戯さん程じゃなくても序盤は未進化系で上手く立ち回りそうだよな
    それこそモグリューやブロロンとか
    油断すると鋼だらけになりそうだけども

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:48:15

    おつ!

    >>191

    砂パ組んで遊星がバンギラス使うとしたらZ-ONEがパラドックスポケモンのテツノイバラ使いになるからちょっと美しいな

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:02:32

    >>184

    それでもゲンシカイキ×2とメガレックウザのアテムがいるんだよね

    エグくない??

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:50:54

    俺はポケマス式でドルベ&ボスゴドラが実装されて
    「光天使はどうした」「悲報:ギルガルド落選」「別バージョンはタブンネ……タブンネ!?」
    のコメが見たい民だ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:02

    万丈目に似合う機械っぽいポケモンってなんだろう……コイル系かな

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:17:52

    主人公のみんなきあいのタスキ持たせてそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:21:35

    ギラグ「リングマを伏せてターンエンド!」

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:22:55

    良スレだった 乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています