- 1125/10/19(日) 21:04:58
このスレはKPCを虎杖、PCを脹相としてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ
今回は継続キャラシを用いるよ。この二人のデビュー戦はこちら
【閲注TRPG】心臓がちょっとはやく動くだけ【CoC×KPC脹相PC虎杖】|あにまん掲示板このスレはKPCを脹相、PCを虎杖としてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時の症状やグロテスクな描写用のため。CP要素はないからそういったレスはしないでね今回は因さま作成シナ…bbs.animanch.com閲覧注意は発狂した時の症状やグロテスクな描写用のため。CP要素はないからそういったレスはしないでね
今回はサクライさま作成シナリオの『箱庭で鎖を鳴らしたら』をお借りしているよ
このスレではシナリオのネタバレを大いに含むので注意してね。既にシナリオを知っている人は先の展開のネタバレはやめてね
このスレやシナリオの感想やネタバレなどをSNSなどで言うのもやめてね。TRPGではシナリオの内容を人から見える所で話すのは厳禁だったりするよ
通過シナリオである「心臓がちょっとはやく動くだけ」のネタバレも含むので注意、それ以外のシナリオの致命的なネタバレはやめてね
ルルブは6版を使用、ハウスルールもあるけど詳しい説明はしないのでこの卓の処理が必ずしもルルブ的に正しいわけじゃないよ
今回は行動安価あり、今まではシナリオの内容を知っている人の安価参加は禁止だったけど今回は解禁してるよ
安価には気軽に参加していってね
感想とか疑問でスレが賑やかだとスレ主も嬉しいよ
分からないことがあればスレ主やスレ民が答えてくれるからスレの途中で聞いてくれて大丈夫だよ
「なあ、いつまで続けんの。これ」
銀色の鎖が手首に絡みつく、まるでどこにも行くなとでも言うかのように。
答えを持たぬあなたはそれを前に黙ることしか出来ない。
それでもそれを許すかのように、もしくは諦めたかのように、目の前の人物は小さく笑っていた。
今までのあらすじ
覚えのない監禁
停滞する箱庭
選択の時が訪れ、そして――――
- 2125/10/19(日) 21:06:00
- 3125/10/19(日) 21:07:00
今回お借りしてるシナリオ
箱庭で鎖を鳴らしたら
【CoCシナリオ】箱庭で鎖を鳴らしたら - 花咲かはうす - BOOTHCoC「箱庭で鎖を鳴らしたら」 ほら、君のためだと笑ってみせて。 略称は「箱鎖」 #継続シナリオ祭 参加作品 【概要】 KPCを自室に監禁している。自室の様子がおかしい。 どんな関係であろうとKPCと同じベッドで眠ることになる。 システム:クトゥルフ神話TRPG6版 人数:1人(KPCとのタイマン) 推奨:目星・聞き耳 プレイ時間:完テキ5時間 ロスト率:低 後遺症:ごく稀にあり 継続限定。少なくとも相手が困っていたらなんだかんだ見捨てない程度の関係性。 一人暮らしもしくはKPCと二人暮らし推奨 備考: ・監禁描写あり。 ・非倫理的表現・暴力表現が含まれます。 ・回避できないイベントあり。booth.pm本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION
- 4125/10/19(日) 21:08:00
- 5125/10/19(日) 21:09:01
- 6125/10/19(日) 21:10:01
- 7125/10/19(日) 21:25:06
≪拳銃を向ける先は?≫
→虎杖
脹相にとって、この場で最も害せないものは目の前に居る。
それを安全な場所だと言うのなら、間違いないはずだ。
手の中の拳銃を握り締め、トリガーへと指先がかかる。
苦しみ霞む視界の中、それでも自分の首を絞めている相手を撃つだけならばそう難しくはない。
よく見えないままで良かったと、脹相は場違いにも安堵した。
脳裏に過ぎるのは風呂場で見た虎杖のあの無残な姿だ。
あれはおそらくドッペルゲンガーであり、異次元の吸血鬼の影の従者とやらだったのだろう。
それは既に死んだとなれば、安全な場所で――――こうして脹相の精神を取り込んだこの場所でのうのうと安寧を貪っていたのではないか、と。
頭のどこかで、もし間違えていたらどうしようと不安はあった。
間違えて自分が死ぬだけならまだ良い。その咎が悠仁にまで及ぶとなれば、脹相は己を許せないだろう。
腕を持ち上げ、撃つだけだ。そう時間はかからない。
ろくに回らなくなってきた頭で、脹相は拳銃を持ち上げる。
そしてそのまま虎杖を狙おうとし――――
〈アイデア〉
脹相(75) dice1d100=36 (36)
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:25:16
立て乙です
展開見守りながら心臓がちょっとはやく動いている… - 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:26:10
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:22
うわあ虎杖に一票入れたうちの一人なのでごめんなさい!!!
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:28:37
同じくその1人です申し訳ございませんでした!!!!!!!!!(土下座)
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:29:43
マジか自分自身撃つのが正解!?
申しわけね…!!アイデア成功してくれてよかった……! - 13125/10/19(日) 21:40:31
ちょっとごめんね、展開どうするか迷っているので🎲振らせて
〈聞き耳〉
脹相(25) dice1d100=40 (40)
- 14125/10/19(日) 21:46:31
〈アイデア〉
【成功】
ふと、気付く。
本当に目の前の”虎杖悠仁”は安全な場所だっただろうか。
崩壊に巻き込まれ、姿を消していた。
そもそも脹相はいつだって危害を加えようとすれば、虎杖を偽物だと気付けばどうすることも出来た。
この場で脹相が撃つべきは異次元の吸血鬼の影だ。その従者ではない。
自力では2次元の世界でもなお水平方向にしか動けないという、異次元の吸血鬼の影。
思い返せば虎杖はベッドの上という狭い範囲であれど、その中では自由に動いていたように思う。
本当に撃つべきは目の前の”虎杖悠仁”なのだろうか。
動揺が指先にまで伝わり、拳銃が僅かな音を立てる。
それに気付いたのか、馬乗りになっている目の前の”虎杖悠仁”が自分から一瞬、意識を離すのが分かった。
マズいと焦ると同時、脹相は拳銃を掴み手を動かし――――それを己のこめかみへと当てた。
崩壊から逃れた自分。鏡に映った何か。急激に襲い来る頭痛と、思考を誘導させるような何か。
思い返せば、本にも書いてあったじゃないか。
死と再生は同一であり、自殺は運気の向上を意味するとも。
あぁ、良かったとどこかで安堵した。
たとえ目の前の”虎杖悠仁”が本物出なかったとしても、その姿をしている限り脹相は殺してしまいたくはない。
こちらの方が余程簡単だと、脹相は気負いせずに引き金を引いた。 - 15125/10/19(日) 21:52:34
自分が殺すべき相手は自分の中に潜んでいる。それが脹相の出した答えだった。
想像よりも軽い手ごたえのあと、暴力的な音に脳が揺れた。
すぐ近くから発された銃声は鼓膜を奮わせるには大きすぎ、正しく銃声として捉えることが出来ないほどだった。
不思議と痛みはなく数秒の静寂の後、自分の中で何かが断末魔をあげたのがわかった。
どうやら自分は正解を選べたらしい。恐ろしい声が消えていくにつれ、世界が崩れていく。
視界がはっきりすれば、目の前の”虎杖悠仁”は何も言わずにそのまま暗闇に融けていった。
思わず手を伸ばすも、その手は何にも触れることはない。
主が死にゆく今、この世界もまた保たないのだろう。
「これが正解……だったのか」
安堵に肩を下ろし、ベッドの上で天井を見上げる。
自分の部屋だった景色はさらさらと無へと還っていき、ベッドもまた消え去り自動的に無へと放り出された。。
ここが2次元なのだろうか。3次元に住む自分には認識できないだけなのかもしれない。
羊水の中でたゆたう幼子のように、脹相はただ漂っていた。母体の中とは言い難い冷たさだけが気にかかる。
だが不安はなかった。自分はやるべきことをやったのならば、後は信じるだけだ。
「あの時の悠仁もこんな感じだったのだろうか」
とはいえ、あの時の悠仁が選んだのは自殺紛いのことではない。
もしこれで悠仁の姿をした何者かを撃っていたとして、それが間違っていたと知れば自分はどうなったのだろうか。
想像は着かないが、それは自分の中に居たアレからすれば嗤えることだったろう。
脹相はゆっくりと瞼を下ろし、その時を待つ。
〈聞き耳〉
脹相(25) dice1d100=13 (13)
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:52:35
そういえば確かに自殺の夢の話あった
あの時は他殺されてる虎杖は見てても脹相の自殺ではないのになんでそんな夢占いと思ったのにすっかり忘れてた - 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:56:11
ここに来て聞き耳成功...してる、よね!?アツすぎる!
- 18125/10/19(日) 21:59:34
〈聞き耳〉
【(初期値)成功】
ふとその時、身体全体をあたたかいものが包んだ気がした。
炎のように身を焼くものではなく、どこか気が抜けるような、眠りに誘われるような、そんな感覚だ。
手首、足首、腰、至る所になにかが優しく巻き付く感覚ののち、脹相の意識はどこかへ引き上げられていく。
「お疲れ様。……ありがとな、脹相」
そう言った虎杖の声と鈴の音を聞きながら、脹相の意識は途絶えた。
次に目が覚めた時、脹相がいたのは自身のベッドの上だった。
細く美しい水晶や鈴のような音もなく、時折窓の向こうから車の走行音や風の吹く音が聞こえるばかりだ。
夜になっていたのか窓の外は暗かったが、月明かりが差し込んでいる。
隣では疲れ果てた顔で虎杖が眠っている。その手にも足にも彼を縛るものはない。
どうやら無事帰ってこられたようだ。
暫し気が抜けてぼーっとしていたが、我に返って隣で眠る虎杖を揺さぶった。
寝起きが良い彼にしては起きるのに時間がかかり、唸るように「うぅ゛ん……」と呟いてから瞼を持ち上げる。
小さく瞬きを繰り返す虎杖に、脹相はあの日言えなかった言葉を告げた。
「――――おはよう、悠仁」
その言葉を聞いた虎杖は目が覚めたかのように急に起き上がり、そして脹相を見た。
それから数秒後、ぐしゃりを顔を歪めて虎杖は「おかえり」と告げる。
あの日果たされなかったことはこうして果たされた。
おやすみにはおはようを、そんな当たり前の小さな約束。
これから傷付くことがあれ、苦しむことがあれ、やはりここにこそ幸せがあるのだろうと脹相は自らの決断が間違っていなかったのだと、そう思えた。 - 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:02:59
虎杖も同じかもしれないけど脹相も虎杖の姿をしたもの撃つより自分自身撃つ方が楽だよね
しんどい展開にならなくてよかったぜ… - 20125/10/19(日) 22:07:17
それから、二人で話をした。
風呂場で見た虎杖の死体は彼本人ではなく、今回の原因であるドッペルゲンガーだったらしい。
そこまでは脹相も想像出来ていたのだが、それを殺したのが虎杖自身であること、そしてその殺.害方法が己の拳であることを聞けば驚かずにはいられなかった。
「まあ、見た目が俺だし良いかなって」
思わぬところで二人は互いに自分自身を殺したらしい。
拳銃で一発の脹相と殴り殺した虎杖では似ても似つかない状況ではあるが。
「脹相にドッペルゲンガーのことで相談したの、ちょっと後悔したんだ」
そうして色々な話をした後、虎杖はそう呟いた。
「俺のせいで巻き込んだみたいなもんだし、こうして今回は助かったとしても俺はこっちに脹相を引き戻す手伝いくらいしか出来なかったし」
あの日、虎杖は脹相に命を救われた。
そこにある恩は虎杖の中からは消えず、罪悪感だって完全になくなることはない。
「悠仁、それは」
「でも、思った。もし俺が相談しなかったとして、脹相がこれを知ったら助けようとしてくれるんだろうなって。それこそ、俺が取った手段よりももっと自分を犠牲にしたりとか」
「それはそうだな。俺に出来ることはなんだってするさ」
「自信満々に言うなよ」
「それが兄というものだからな」
「遠い親戚ってだけなのによく言うよな……って昔なら言ってたけど、言い出したの俺みたいなところあるし……」
一つ溜息を吐いた虎杖はまっすぐと脹相見つめ、「だから隠し事すんのも良いことばっかりじゃないとも分かってるよ」と告げ、照れ隠しのように脹相を拳で小突く。
「オマエも自分が大変な時とか、困った時はちゃんと『助けて』って言えよ」 - 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:09:23
心はやで何とか「おやすみ」を言った時の虎杖の気持ちもぶり返してきて相乗効果で心臓ギュッとなる
よかったねよかったね… - 22125/10/19(日) 22:13:52
「あぁ、分かった」
「分かったじゃなくて約束しろよ」
「む……」
「む、じゃねぇよ。俺だってオマエが何かに巻き込まれた時は勝手に首突っ込んで好き勝手にしてやるから覚悟しとけよ」
おそらくその言葉は嘘にはならないだろう。
こうして妙なことに巻き込まれ、不思議な縁で繋がっている二人はまたこういった事件の渦中の人になるのかもしれない。
それでもこうして互いに巻き込み合えば、最悪の結果にはならないんじゃないかとも思える。
「それは、困るな」
「だからちゃんと言えよ、脹相」
「――――あぁ、約束する。だがそれは悠仁も同じだ」
「俺は今回ちゃんと脹相に協力求めただろ」
「何度同じことがあったとしても、何度だって助けてやる」
「こんなこと何度も起こるわけないだろ……って言えればよかったんだけどなぁ」
自分に向けて銃を撃った脹相は、果たして誰のためにそれをしたのだろう。
自分が生き残るためなのか。それとも誰かに傷を残さないためなのか。それともどちらもか。
箱庭はもうない。未知の数は計り知れず、安全圏もまたない。
窓の外を見れば四季折々の景色があり、時間に応じた空があった。自分たちは自由に生きていける場所にいる。
この先また、奇妙なことに巻き込まれることもあるかもしれない。
しかし虎杖が困れば脹相が、脹相が困れば虎杖が救いあげてくれるはずだ。二人で居れば救えるものだってきっと増える。
繋がりは鎖であり命綱だ。人を苦しめることもあるが、同時に助けてくれる。お互いを救い合いながら、奇妙な縁は続いていく。
それが箱庭を壊した、二人の生きていく道なのだから。
エンドA「箱庭を銃声で壊したら」 両生還 - 23二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:15:44
前スレの回想っぽいので虎杖が「俺のせいだ」って言ってたのこれか
既に命を救われた恩があるのにまた…って罪悪感募ったろうな
でも助けを求めて相談するの脹相への信頼の証なんだよな - 24125/10/19(日) 22:16:21
ということで両生還おめでとう、シナリオ終了!
因みに虎杖を撃つ→〈聞き耳〉失敗でロスト確定だったからあのまま虎杖撃ってたらロストだったよ
聞き耳成功してたらロスト回避の道があったから振ったけど駄目だったので自分の撃つルートに変更
これがお礼スレじゃなければロストでもまあいいかな!してたかもしれないけど、ちょっと流石に「お礼でロストさせました!」は人の心なさすぎる案件なのでこうしたよ
ロスト見たかった人はごめんね。居るかわかんないけど - 25二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:23:04
乙でした!従者撃つと虎杖にもがっつり影響出る仕様だったのか…姿真似されたたけかと思ったけど繋がり深かったね…
両者生きて帰ってくれてよかったありがとう - 26125/10/19(日) 22:26:06
因みに偽物虎杖の死体と脹相を見つけた時の本物虎杖は「ヤベェ!!なんで脹相起きてんの!?いや起きてる方が良いけど俺の死体抱えられても……俺じゃねぇけど。それより脹相ベッドの上に戻して、掃除の続きして……ここ賃貸なのに事故物件にして大丈夫なんかな。そういやこの死体どうしよ。いっそ燃やす?」リンリン「あ、マジ?引き取ってくれるなら助かる」みたいな会話をしてたはず
虎杖撃ってたらロストしたのは脹相だね、このシナリオKPCロストはないんだ
でも脹相が偽虎杖撃つ→〈聞き耳〉成功→戦闘勝利、のルートでは本物虎杖がPOW-1の後遺症がついていたよ - 27125/10/19(日) 22:34:25
心はやよりも🎲が多いし、そもそも出てくる虎杖が大半虎杖だけど虎杖じゃないのでRP薄めになったかな?とも思う
そもそも完テキ5時間(完全テキストセッション、全てを音声ではなくテキストのやりとりで行う卓)なのでシナリオ自体はそんなに長くはないしね、お手軽な方
でも心はやもボイセ(ボイスセッション、通話やオフでやるセッション)で3時間なので完テキだとやっぱり6時間前後かな
RP重視シナリオって掘り下げようと思えば幾らでも掘り下げられるから時間伸びがちはあるあるだよ - 28二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:35:49
そういえばこれお礼スレだったか!ロストしなくて本当によかった
脹相がドッペル虎杖の死体抱えて号泣してたの現実世界だからお風呂場直行せずに他の部屋探せば本物の虎杖いたのかな…?
脹相が賃貸物件の壁にでかでかとサイン書くとこ好きなんだけど夢でよかったなと思ったら血痕という問題が出てきて笑っちゃった - 29二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:37:16
自我出すか迷いましたが感想やお礼は伝えなくてはと思い少し自我出させてください、前回FA描かせていただいた者です
まずは両生還、シナリオクリアお疲れ様でした&ありがとうございます...!!!前スレでも言いましたが、ほんとにほんとにスレ主さんの書かれる表現や言葉選びが好きすぎて眼福でした...今回もとても楽しませてもらいました
お兄ちゃんが推奨技能を尽く初期値引いてるので聞き耳や目星は当然ながら失敗することが多く、結果的に情報がかなり少なくなり苦戦しましたがロストしづらいように配慮してくださっててありがたすぎました。でも最後の最後で聞き耳成功して悠仁の言葉を聞けたのは物語的にもメタ的にもエモすぎて泣きました
こちらのシナリオを選んだ理由として、プレイ時間が一番長そうだった(シナリオが長そうなのでスレ主さんの負担になるかもしれないけど長く楽しめそう)、私は仄暗い展開やキーワードが好きなので「監禁」という単語を見つけてすごく惹かれた、他2つは雰囲気が「心はや」と近そうだったので少し違う雰囲気のシナリオも見てみたかった...というのがあります。結果的に「心はや」とは少しベクトルの違うシリアスを楽しめたので大満足です
長文すみません、改めてスレ主さんの書かれるお話が大好きだと再認識しました!お兄ちゃんと悠仁はどちらも推しで大好きなキャラなのでずっと幸せでした。お兄ちゃんと悠仁がこれからも幸せに過ごせますように
- 30二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:48:08
鈴の音の人(?)は協力者だったのかな?
虎杖が対価払って協力要請した感じだろうか - 31125/10/19(日) 22:52:31
- 32125/10/19(日) 22:54:00
■■シナリオクリア報酬■■
生還報酬 SAN回復1d10
自分を撃った SAN回復1d3
【異次元の吸血鬼の影について】を読んだ:〈クトゥルフ神話〉+1
脹相 dice1d10=10 (10) + dice1d3=1 (1)
- 33二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:00:02
結構回復した!
- 34125/10/19(日) 23:04:33
■■技能成長■■クリファン0、初期値成功のみ
脹相
目星(25) dice2d100=57 79 (136) 失敗したら dice2d10=10 6 (16) 成長
聞き耳(25) dice2d100=40 57 (97) 失敗したら dice2d10=8 9 (17) 成長
- 35125/10/19(日) 23:13:10
■■幕間成長■■
脹相 幕間成長ロールの回数dice1d5=1 (1)
1.もし万が一俺が悠仁を監禁した時に困ると思って手錠を渡してみたが、流石悠仁だ。腕力だけで破壊できるとはな。俺も負けていられない〈キック〉
2.俺の中に居たあれは一体何だったんだ〈オカルト〉
3.いざという時のために知識は着けておこうと思った〈精神分析〉
4.あの血痕?問題ない。どうにか出来たぞ〈隠す〉
dice5d4=3 4 1 2 1 (11)
虎杖 幕間成長ロールの回数dice1d3=3 (3) (KPC参戦のため最大値3)
1.やっぱさ、すべては暴力が解決するんだよな〈マーシャルアーツ〉
2.死体を風呂場に置いた理由?血が広がると困ると思ってたんだよ。居なかったのも掃除道具調達してたからだし〈隠す〉
3.自分の目で見抜けるようになってた方が速い気がしてきた〈心理学〉
4.やっぱり暴力が解決してくれるって〈キック〉
dice3d4=2 3 4 (9)
- 36125/10/19(日) 23:15:31
■■幕間成長■■
脹相
精神分析(1) dice1d100=85 (85) 失敗したら dice1d10=2 (2) 成長
虎杖
隠す(15) dice1d100=64 (64) 失敗したら dice1d10=5 (5) 成長
心理学(5) dice1d100=65 (65) 失敗したら dice1d10=6 (6) 成長
キック(60) dice1d100=78 (78) 失敗したら dice1d10=7 (7) 成長
- 37125/10/19(日) 23:24:54
キャラシの更新も完了!
- 38二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:27:51
心はやから追ってたけど、最初はTRPGの知識が全く無くてダイスとか振ってるの見てもなんのこっちゃという感じだったのにこのシナリオを通過してる頃には基礎的なルールはちょっとだけ頭に入った気がする
ダイス振って成功したかしてないかくらいは分かる(初歩的) - 39二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:43:14
偽虎杖撃ってたら脹相ロストなのエグすぎる!
ちゃんとおはようを言えるエンドで本当によかった!
キャラシも読んだけど存在しない監禁話聞けるチャンスあったなんて悔しいな…回収できるエピソードは全て回収したい派なので… - 40二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:58:35
スレ主お疲れ様でした!
今回の卓もめちゃくちゃ楽しかった
2人ともロストしなくて良かったよホント
兄弟(?)が兄弟してんの癒しだわ - 41二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:59:46
読み返すといっぱいなるほど~となる
脹相が壁と虎杖の手にサイン書き始めたとき偽虎杖どんな感情だったのかなってちょっと笑った
でも最初の方の心理学で人形とか機械みたいな感じだったからそんなに感情はなかったんかな - 42125/10/20(月) 00:13:18
TRPGやるのはちょっと大変かもしれないけどスレ追うのはそこまで難しくないんだぜ(と思いながら結果の記載などを増やしたり減らしたりしている)
虎杖と脹相の二人が好きならその二人が出てるCoCスレも過去にあるし(突然謎の棒で殴りかかって来る脹相の話・脹相が焼肉の煙で燻される話・脹相が銃を使いこなして戦う話)、シナリオの雰囲気が好きなら雪天(虎杖と伏黒)とか沼男は誰だ(植物トリオ+五条)とかGood morning ALL(羂索と天元)とかもオススメかもしれない
あとは他のスレ民の反応見てれば大体分かる気がする
監禁話に関しては元シナリオでは「酷いことをされたように怯えて、過呼吸とかにでもするとか!もしくは自分で決めても良いよ!」って感じで書いてあったので、ギリ初手の初手でスレ民にも違和感を軽くくらいにしか抱かせない説明なら「一代目の手枷・足枷を破壊した後逃げようとしたら、脹相に自分の命を人質にされた」くらいがギリギリかなと思ってたよ
まあ二人共そんなことはしないけど脹相が「悠仁ならそう言われれば逃げられないだろう」と思う程度の嘘、ってことで
サイン入り虎杖が居た方の世界の虎杖は偽物なので、ゴリ押しすれば顔にもサイン書かせてくれたよ。因みにあの虎杖はそれっぽく振舞ってるだけで中身空っぽで何も考えてないし感情もないよ
あくまで"こう振舞ったら脹相が大人しくしてくれる"という加減での虎杖RPをしてる虚像にしか過ぎないので - 43二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:43:02
エンド分岐は脹相を撃つか虎杖を撃つかのとこだけだったのかな…何種類あるのかわからないけど
このシナリオ、虎杖視点もすごく見てみたいなと思った。自分と同じ姿をした相手を脹相とは違い素手で殴り殺した?みたいなこと言ってたし 逆に虎杖が脹相(偽)の死体を見つけたらどんな反応するのかも気になる(事情を何も知らないこと前提で)
それから脹相にわざと都合の良い、甘い言葉をかけてここに留めようとさせる虎杖(偽)がかなり癖だった…それ以前のやたら無気力で冷めた態度も。虎杖はあんなこと言わないけど!あそこでそれに従ってここに居ることを選んだらそこでロストなんやろなぁ…本当に楽しかった、スレ主さんありがとう
それにしても今回みんなかなり分岐のとこで悩んでた気がする(もちろん自分も) - 44二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:12:44
シナリオ読んできたけどエンドCに該当する拳銃を使わずに諦めてKPCと共に眠るエンドが個人的にかなり刺さった。脹相は絶対そんな結末選ばないだろうけどそういう仄暗い話が好きなので。
- 45二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:35:13
脹相が自分自身を撃つか虎杖を撃つかのとこでみんながたくさん悩んで議論してたのを、スレ主さんはどんな気持ちで見てたのか気になる
結末知ってる人からしたらめちゃくちゃおもしろいかもだけど、間違ってる方(虎杖)を撃とうとする流れのときは流石にハラハラしたりしたのかな - 46二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:00:40
あがってるスレマジでどれも全部大好きで数周読んだやつだし一つ自分のリクエストだ
別軸の二作だけど三輪ちゃんと幸吉のシナリオもエモかったし、三輪ちゃんと日下部のシナリオもハラハラドキドキで面白かったな
シナリオによってNPCの存在感とかもそれぞれでその辺とPCの関わり方も楽しかったりする
これも好き
【閲注TRPG】五条先生以外行方不明になったので探しに行こうと思います!【CoC×植物トリオ+五条】|あにまん掲示板このスレは虎杖と伏黒と釘崎と五条をPCとしてクトゥルフ神話TRPGを回していくものだよ閲覧注意は発狂した時やグロテスクな描写があった時用だよ原作軸ではなく一般人(?)設定。そのため関係性や雰囲気などが…bbs.animanch.com書いてて思ったけどTRPGスレってネタバレになってないかどうかヒヤヒヤするな!
- 47二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:55
一スレ民としては存在しない監禁話も聞きたかったけど脹相的には回避できてしんどさカットできたのはよかったか…
兄弟にはお互いの知らない奮闘や奇行(サイン等)を報告しあって感心したりツッコミしたりリアル反省会した後ゆっくり休んで欲しいぞ
- 48125/10/20(月) 21:36:03
スレ主は今まで立てて来たスレで結構PCをロストさせてるので、事前に言ってた通り〈アイデア〉の失敗(自分の行動が間違っていると気付けたか)、〈POW×3〉の失敗(覚悟を決めて"虎杖悠仁"を撃てたか)まで辿ってたら発砲→〈聞き耳〉に成功して外界からの手助けに気付けなければロスト、になってたよ
ハラハラってよりも「推奨技能初期値での突貫のせいかな、いやでも一応情報は出てるっちゃあ出てるしなぁ」って自分のスレ回しに関して改善点はあったかな?って一人反省会してたよ
ここで脹相がたとえその選択が間違っていたとしても虎杖を撃つ、って流れには物語的な美しさがあると思うし物語として成立するロストではあるからね
その代わりお礼にならなくてごめーーーーーーん!!!!と謝る準備はしようかと思ってた
選択を悩むPLに関しては初見感想的な美味しさがあるので、それだけに関してなら100楽しんでたよごめん
- 49125/10/20(月) 21:50:15
このシナリオが好き!とかこのスレ楽しかった!とか言って貰えると嬉しいね、サンクス
シナリオリクエストに関しても相当数溜まってるけど新しく来る度にシナリオ読むのも楽しいのでやるかどうか分からなくても大丈夫ってなら送ってくれると嬉しいよ
シリアスもギャグもクトゥルフらしいクラシックもエモもそれぞれの良さがあるからシナリオ製作者さまには頭が上がらないね - 50二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:00:48
心はやに一生囚われてるからところどころ要素として匂わせてきたり関連のワードが出てきたりしてその度にぼろぼろ泣いてたし、これが「継続」の旨み…!?ってTRPGガチ初心者なりに考えてた笑
TRPGはシナリオの大まかな流れにさえ沿っていれば細かいところはこんなふうに自由に書けるのが魅了なのかな、と
最後の脹相の「おはよう、悠仁」で当たり前に決壊
普通に心はやのときから泣きすぎて体中の水分ないなった!
悠仁の「今度こそ絶対に、おはようって言わせてみせる」もすごく好き。スレ主さんはセリフ選びが本当に天才すぎて刺さりすぎて抜けないんだよね - 51125/10/20(月) 22:38:55
- 52125/10/20(月) 22:50:51
シナリオで大まかな流れが決まっている状態でKPとPLの双方の同意があれば割と自由に出来ることがTRPGの良い所なので、KPやるとSS書いたり漫画書いたり物語書く時の瞬発力が上がるとスレ主は思ってるよ
でもシナリオをお借りするならそのシナリオに敬意をもって、ってのは大事なことだね
楽しく卓が出来たならそれはシナリオ製作者さまとKPとPL、他にも使用ツールの製作者さまなど様々な力を借りてるって感謝を忘れずに行こうね。勿論そのシステムを提供してくれている会社とかにも
というわけでTRPGやCoCに興味持った人は気軽にルルブを買って遊んでみよう!!
ダイマは基本、よろしくね - 53二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:04:44
手厚すぎる、本当にありがとうございます
思ってもないところで新たな供給が降ってきて咽び泣いてる
まだ読んでない方もいると思うので詳細は伏せるけど、”鍵”のワードが出てきてあのときとは違って本当になんの救いも希望もないことがより強調されててしんどい…対比になってる感じがする
文章量を増やすのではなく、案外あっさりとしたあっけない感じで締めてるのが絶望感マシマシすぎる
なんというか、残念でした〜!!どんな気持ち?って執拗に間違えたシーンをねっとり描写するんじゃなくて、「はい。あなたは間違えたのでここで終わりです。」って淡々と突きつけられてるイメージ
間違えたんだからその先も何も無いよって言われてるみたい…おまけのお話のはずなのにPL(私たち)が間違えてしまって、その罰を受けてるような気分になって最悪(※めっちゃ褒めてる)
それぐらい感情移入しちゃう、文章が上手い
- 54二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:11:10
辛い!前シナリオで虎杖が脹相を燃やせなかったifエンドよりもずっと虚無感が強くてPL視点だとごめんね以外の感情がなくなる…!!
思わずロスト探索者と会えるシナリオ(救済じゃないやつ)を探してくるところだったifでよかった…!
- 55125/10/21(火) 00:02:36
褒められてもSSかスレくらいしか出てこないって言ってるでしょ!
嬉しいありがとう、次何かする時のエネルギーにするね
次スレの構想は現時点では何にもないけど思い立ったら即日に立てたりとかもするから暫く立てないってわけでもないよ - 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:20:43
スレ主さんがあげてくれてるスレで、焼肉のやつ読んできたけどこっちとの温度差で風邪ひきそうになった笑
これだけ雰囲気の違うシナリオでもしっかり描写できちゃうの流石すぎる、すごく面白かった!そして羂索のエミュが上手い
- 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:29:00
これ読んできたけどガチで良かった
この2人ならこんなことにはならないってわかってるけど…!!めちゃくちゃ見たいと思ってしまった 見えないものを見ようとしてる今
他の方も既に言われてるけど、存在しない監禁話もすごく聞きたかったー!同じく脹相は無理矢理虎杖に話させるようなことはしないだろうけどそれも踏まえた上で普段そのキャラがしなさそうな言動だからこそ見てみたいっていう気持ちが…あります…
- 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:10:09
- 59125/10/21(火) 21:54:58
CoCには発狂って言う概念があるから絶対にしないと思われる行動も狂気によって引き起こされる可能性はあるっちゃあるしないっちゃないよ
時の運だね
シナリオ既知勢の安価禁止って有名シナリオだとCoC既知勢が軒並みアウトになったり、そもそもシナリオリクエストしてくれた人も基本的には安価参加NGになるからこれからは安価参加可能にしていく方針にしようかと思ってるよ
元はシナリオ知っている人が「ロストするように行動安価してやろw」みたいに動かれたら困るなって思ってたけど、そういう人間はもし居た場合に参加禁止のルールすら破るだろうからある意味ないなと思ったりしたので
探索しながら聞きたい話やしたいことをしつつ辿り着くべき場所に辿り着けたらいいな!ってのが時間制限ないシナリオだと割とできるよ
でも探索後回しに会話が延々と続くと探索もしろ、ってなる時もあるからそれは場の雰囲気のKPの性質にもよるね - 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:47:17
探索場所安価と一緒に話題とか行動も入れ込めるのお得感あって好き
考えつかないこともあるけどちょっとふざけて軽い会話してもらったりするのも楽しくて…
あれ何だったんだろとかこれ共有しときたいなとか何の気なしにレス置いとくと安価の時たまに誰かが拾ってくれてたりするのも嬉しい - 61二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:10:47
- 62125/10/22(水) 00:27:53
極論すればKPとPL(卓に関わる人間全て)の同意があれば出来なくもないよ
でも基本的に「過去にこんな体験してたら美味しいのにな~」みたいに思うことよりも「次このシナリオ行こうぜ!」のパターンの方が圧倒的に多いかな
過去にエピソード捻じ込むよりも「不思議な力(任意の何か)で二人が15歳と20歳の姿になっちゃった!」みたいなシナリオ行く方が面倒臭くない、みたいな感じかも
シナリオによっては過去に行くとか未来に行くとかそういうのもあるし、最悪自分でシナリオ作ればどうとでもなるよ
一応CoCってメインが関係性萌え(エモーショナル)ではないから、この二人の〇〇が見たい!(うちよそ)が強くなり過ぎると他の同卓者からあまり印象が良くなくなってしまうこともあるので、その辺も含めてKPやPLと相談や雰囲気掴むのは大事かも
TRPGはコミュニケーションの上で成立するゲームなのでKPとPL双方が楽しめるためのコミュニケーションを怠らずにやっていく戒めを大事にしなきゃいいつかは事故ると思ってるよ
- 63125/10/22(水) 00:34:14
もしCoCに初めて触れたのがスレ主のスレだったりする人が実際にCoCやTRPGやるってなったらこのスレの記憶を一旦飛ばすことを推奨するよ
雰囲気掴みとしてはお手軽で丁度良いけど、スレ主のスレは基本に忠実ってよりもパフォーマンス的な余分も多いしスレ主自身回しやすいように回すためとか継続するためのハウスルールみたいなのがあるから、「シナリオログは読んだことあるけど実際の卓の経験はゼロ」ってことをKPや他PLに事前に宣言した上でルールブックをきちんと読んでKPの指示に従いながら卓をするようにしてね
実際に卓やるつもりはない!って人はSSスレのノリで楽しんでくれればそれでいいよ
でも絶対に他所でシナリオのネタバレ(どこからがネタバレか分からない人はこのスレの内容を持ち出さないように、基本的に喋って良いのはシナリオのキャプションくらいまで)はしないでね、ってくらいかな - 64二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:12:36
61です解説ありがとう!わかりやすい
※シナリオネタバレはしてないと思うけど他シリーズに言及
雪天シリーズとかもキャラシを大人に更新しちゃったら学生シナリオとかは回せなくなるのかとふと思い出して浮かんだ話だったんだけどなるほど「不思議な力で昔の姿に!」みたいな方が確かに色々面倒くさくなさそうだ!