- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:33:27
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:37:49
懐かしいな、奇塊って公式シナリオはネタバレ避けるが驚きのものが出てくる!出てくる!で好きだった
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:41:07
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:43:17
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:44:07
作品別カテで総合スレあった気がする
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:44:55
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:45:07
カナンの魔剣(伝説のアーティファクト・装備品)
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:46:11
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:49:59
宿の亭主(R)(G)
伝説のエンチャント・クリーチャー-人間 市民
呪禁
宿の亭主が戦場に出た時、あなたはダンジョン探索をする。
あなたがダンジョンを踏破する度あなたは以下から1つ選ぶ
・宝物トークンを2つ生成する。
・カードを1枚引く。
0/2
----
おやあんた達、その貼り紙に興味があるのかね?
カナンの魔剣(4)(B)
伝説のアーティファクト-装備品
飛行 先制攻撃
カナンの魔剣を装備したクリーチャーは+2/+2の修正と「ダメージを与えたクリーチャーをタップし、その上に麻痺カウンターを1つ載せる。」を持つ
装備(3)
(3)(U)(B):ターン終了時までこの装備品はクリーチャーになる。
4/4
リューンの下水道(4)(B)(B)
ソーサリー
キッカー(1)(B)(B)
あなたは1個のd10を振る、この呪文がキッカーされているなら追加でもう1個d10を振る
あなたは、出た目の合計に等しい数の、黒の1/1のネズミ・クリーチャートークンを生成する。
これだこれだ - 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:51:29
- 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:53:25
ゴブリンの洞窟、最初に手探りで遊んでも面白く仕様を理解してから遊ぶと発見多くて楽しいよね
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:01:08
ぜひ!また感想教えて
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:11:20
カードワースは基本TRPG寄りだけど、たまにTCG的なシナリオもあるよね
「モンスタータクティクス」がかなり出来のいいカードゲームシナリオで好き - 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:13:35
パソコン買ったらやるんだ…やるんだ…いつ買えるかわからん
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:23:24
海馬出てくるパロディシナリオあったよね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:39:27
キャラと技能・アイテムカードに相性があるのを気づくと楽しくなる
問題はそれが分かりやすい数値じゃないという - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 00:03:46
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 08:28:57
それこそ公式のとさくっとくらいしかやったことないけど面白いゲームだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:09:57
「決闘者の王者」っていうシナリオ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:13:06
公式シナリオだと鳥の歌が聞こえないが一番好き
初見でラッツ生存ルート行ける人0人説 - 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:50:45
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:32:18
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:15:20
ASKシナリオなら教会の妖姫が好き
…なんだけども!
バルドゥアのネタ人気が高すぎてそっちばかり語られてしまう