我カオス・ソルジャーを魂の拠り所とするMD復帰者

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:48:19

    儀式カオス・ソルジャーを魔神儀混ぜたりハリドラン混ぜたりしたけど全く安定せず
    この間超戦士の萌芽にうらう撃たれて心折れたので開闢が活躍すればそれでいいと妥協することにした

    開闢入れると活躍しそうなデッキ教えてくだし……今はドラグマに開闢入れたのでプラチナ1まで頑張って登った
    今の第一候補はサンダードラゴン

    スレ画は現役時代の相棒

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:50:25

    適当な光闇入るやつなら開闢単体ぶっ込んでも活躍しない?
    あとまあカオスルーラーとかランク8とか軸にしてみるとか

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:51:21

    こいつ強そう、まだ出てないけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:51:38
  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:51:45

    開闢が弱くなったんじゃなくて開闢メインのデッキを組まないだけぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:52:12

    光と闇使うやつだとデスピアとか?
    混ぜものしないとキツイけどランク8要素もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:52:28

    シャドールとかにも入れれるんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:53:04

    ポン出しできる除去or2回攻撃の3000打点に弱い要素はねえ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:53:35

    カオスドラゴンとか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:54:54

    壊獣カグヤだと採用候補に入るよ
    グッドスタッフだから中心にはならないけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:56:16

    >>4

    めっちゃ欲しい

    この間のアンケートで「剣闘士カオス・ソルジャー下さい!」送りました

    >>7

    実はシャドールに開闢入れていたのですが、いつの間にか開闢消えてた……ネフィリムとシャドールークの墓地に送る効果が強すぎた

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:56:22

    出されると普通に怖い

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:57:05

    今のシャドール溜まった墓地の変換先手に入れちゃったからな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:57:14

    >>10

    そもそもこのカードをメインとして使う事って無いだろ

    昔のカオスだって、こいつがデッキのメインと言うよりも単純に強いから入れとけみたいなものだし

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:57:51

    現代ですら出されるとそれなりに厄介なんだから出た当時はオーバーパワーなんてレベルじゃなかっただろうな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:58:23

    >>15

    こいつもそうだけどあと2体がね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:58:48

    サンドラに入れたら?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:59:02

    >>14

    一応オネスト対応なのと連続攻撃合わせてエース的に使えなくもない

    カオスルーラーのおかけで擬似サーチできるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 20:59:41

    URなのもあってなかなか見ないのよね…

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:00:22

    >>14

    実際開闢出した時はめちゃツヨだけど、相手ターンになると耐性0なのですぐ消える……シャドールに入れたとき最終的に開闢抜いた理由が「シャドールで染めたほうがシナジーが強くて安定する」だったので……(シャドールだと開闢サーチできないし)

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:01:15

    カオスカードって定期的に強化来るよね
    1年前ぐらいにもこいつ来てたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:03:12

    うあああ!スレ見てたら開闢グッスタ作りたくなってきた…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:03:33

    カオス・クリエイターは一度コックに耐性付けて遅延させまくるデッキとあたったとき、クリエイターで除去カードをデッキに戻して粘り勝って壊獣でトドメさしたのでめっちゃ便利だった記憶

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:06:54

    サイフレームとかどうですか
    闇属性はカオスギミックとサイリフぶちこむ感じで

  • 25スレ主22/04/28(木) 21:08:43

    復帰者なので最近のカード全く知らないので紹介マジでありがとうございます……!

    エクシード8軸カオス・ルーラー入り
    デスピア(混ぜもの必要)
    壊獣カグヤグッドスタッフ(カオス・ルーラーとオネスト入り)
    やはりサンドラ
    サイフレーム(カオスギミックとサイリフ入り)

    今の候補

  • 26スレ主22/04/28(木) 21:11:10

    >>25

    抜けてた


    カオスドラゴン

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:12:20

    >>24

    補足

    闇属性自然に入るサイフレとの混ぜ物だとクロノダイバーとかもあります

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:12:39

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:18:38

    カオスドラゴンとライトロードの混合デッキみたいなのはあるよ
    大体芝刈型で60枚だし札束なのが玉に瑕

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:19:26

    2020年~2021年あたりのどこかで誘発ほとんど入ってないカオスグッドスタッフの優勝事例があったはず
    トップ解決能力の高いカードを中心に採用して
    最終的には混沌帝龍で今引き勝負に持ちこんでトップの質の差で押し潰す感じだった

    誘発なんかのトップで引いてもそれだけでは解決にならないカードが多くそもそも展開しないから誘発の投げどころがない令和の構築論で組まれたデッキと相性有利を取る地雷デッキ

  • 31スレ主22/04/28(木) 21:25:25

    カオスグッドスタッフ、これですかね?

    (自分のプレイした環境だとあんまり見ないカードばっかりだったのでよくわからなかった奴)

  • 32スレ主22/04/28(木) 21:29:35

    >>31

    このデッキ、真似して勝てるかな……

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:30

    >>32

    はっきり言うが勝ち越すのは不可能だ


    田舎のブックオフの大会なんてピンキリなので

    中にはこのレベルでも勝てる店舗だってあるだろう

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:33:32

    MD環境じゃ相当厳しそう
    先攻だとやることなくて後攻だと制圧突破出来るビジョンが見えない…

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:36:44

    開闢イビルツイン使ってるけど、開闢出しやすいしイビルツインの欠点である打点不足補ってくれてるしだいぶ活躍できるよ。
    イビルツイン自体が環境そこそこきついってのは有るけど、一応プラ1行けるデッキでもあるし

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:41:05

    >>32

    これは当時ドラグマ環境でエクストラ0がぶっささってたのもあるからな……

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:41:33

    >>31

    パンクラとかビックフットとか入ってた気もするけどコレかな?

    たぶんこだわりで入れてるであろうライコウとか闇の仮面とかをパンクラなりビックフットなりトップで引いて仕事する最近のカードに変えれば十分戦えると思う


    並べて思ったけどこれ形にしたらほとんどカグヤ抜き壊獣カグヤだな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:42:23

    光闇軸壊獣カグヤか、強そう

  • 39スレ主22/04/28(木) 21:43:54

    現在候補

    エクシード8軸カオス・ルーラー入り
    デスピア(混ぜもの必要)
    カオスドラゴン
    壊獣カグヤグッドスタッフ(カオス・ルーラーとオネスト入り)
    やはりサンドラ
    サイフレーム(カオスギミックとサイリフとクロノダイバー入り)
    ライトロード

    (やべえ……9割ミリしらだ……)

  • 40スレ主22/04/28(木) 21:44:11

    >>39

    抜け


    ツインイビル

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:44:23

    >>28

    ライロに闇混ぜてもそんなにいいことがないというか

    トワイライトなんとかしろ

  • 42スレ主22/04/28(木) 21:46:10

    一回インターネットで見た「壊獣と合わせれば超戦士カオス・ソルジャーだワンキル出来るかも!?」という記事を鵜呑みにして壊獣パックはチョット引いたりしている

    どうなった?儀式軸のせいど60枚まで膨れ上がって紙束になりました……

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:47:40

    >>42

    んなもんオッアドでやりゃいいってなるな…

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:48:32

    今の環境だと壊獣採用するメリット少ないし壊獣抜きカグヤの方が良いかもな

  • 45スレ主22/04/28(木) 21:57:23

    (壊獣、あんまり見ないけどデメリット多いんだ……)

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:58:53

    >>45

    単純に環境に合ってないってだけじゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:59:29

    >>45

    どこまでいっても相手依存だからな

  • 48スレ主22/04/28(木) 22:00:08

    確かに壊獣混ぜた儀式カオソル使ったとき、相手がモンスター出さないとしんどかったのと、モンスター多く出されてもしんどかった記憶

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:00:37

    >>45

    KYOUTO貼らなきゃバニラの2200打点居以上を相手に渡すだけよ


    それでアルデクもアポロウーサもライハンコックも倒せるから枠があるなら入れて損無し

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:03:32

    カオソルのデザインは聖戦士が好き

  • 51スレ主22/04/28(木) 22:25:09

    私も聖戦士の見た目好き

    性能微妙

  • 52スレ主22/04/28(木) 22:26:39

    現在の候補

    エクシード8軸カオス・ルーラー入り
    デスピア(混ぜもの必要)
    カオスドラゴン
    壊獣カグヤグッドスタッフ(カオス・ルーラーとオネスト入り)
    壊獣カグヤの壊獣抜き
    やはりサンドラ
    サイフレーム(カオスギミックとサイリフとクロノダイバー入り)
    ライトロード
    ツインイビル

    めっちゃ候補上げて頂いてありがてえ……!
    どれにしよう……

  • 53スレ主22/04/28(木) 22:29:28

    そういえば新しい制限来るから、それを見越してデッキ選ばないとダメか

  • 54スレ主22/04/28(木) 22:34:17

    噂によると鉄獣戦線が多くなるらしいから、大量展開&単発除去に負けないデッキが良い?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています