闇単ゼーロについて考えている

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:57:13

    今の構築はこんな感じ
    友達からはターボを入れろ、グリナイブは要らんと言われている
    実際に作ったやつとかいない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:01:42

    グリナイフアクセスできないからむしろ増やした方がいい
    ちゃんとゼーロできるようにンプスは4積んだ方がいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:05:01

    >>2

    もう秩序抜くか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:10:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:12:04

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:18:43

    >>5

    これも一旦試してみるか

    まだカード揃ってないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:51:11

    グリナイブ入れるくらいならdoomで2体目のブラックホーク立てながら盾詰めた方が勝てると思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 15:57:53

    今の闇単ゼーロってトゥリナーで勝つんじゃないのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:36:58

    >>8

    ガレック一枚だしキツい

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:55:54

    そもそも論これでどうやって勝つ想定なの?
    零龍いないからブラックホーク出しても勝てなくないか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:20:10

    >>10

    一発一発ぺちぺち殴る……

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:59:07

    >>11

    それ言っちゃ悪いんだけどDOOMの完全下位互換じゃねぇか???

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:27:56

    ホーク出すだけなら退化とかでも良くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:22:08

    このスレでいろいろ喋った者だよ

    オリジナルでも使ってみたい|あにまん掲示板ゼーロンがない分弱いかもだけどデュエチューブリーグ見てたら強そうだから使ってみたいなぁとbbs.animanch.com

    こっちもこっちで色々ガチャガチャしてきたよ

    ①1点ハンデスぺちぺちだけでは勝てない

    →1点2点とターンをかけるうちに現代5マナのパワーがお相手のトップから襲いかかってくる

    こちらはホーク着地のために自傷で盾を薄くしてるので正直1枚からでもかなり怖い

    やるなら過剰打点を作った上でホークで下3点割り切る勇気が必要、チキった1点ぺちぺちではオリジナルで勝てない

    ②∞ちゃん入れてると全部ゲンムでよくね?になる

    →現環境はメタの中心にPPPがいる関係で低コストのパワカでまとめたデッキか、中コスト域でまとまったリソースをじゃぶじゃぶしてマナを伸ばさせられても痛くないデッキが多くて早期着地したゲンムに対する耐性を持ってる山が多くない

    元々ぼっ立ちしてるメタをジャドクで弾きながらゼーロに入る山なので実は単にPPPかぼちゃを置かれるだけならどうとでもなるけど過程でゲンム見えた瞬間ホークプランは中止になる

    ゲンム投げて沈黙したお相手にスプーンアビスラッシュして勝った方が早いとなる、一枚でもゲンムを入れてしまうとどんどん増えていくと思う

    ③ジャジーガイストは割といい

    →3マナと低コスト域でホーク着地後に1+3でGneoのジャジーガイストを横に添える動きが非常に良い

    ブラックホークのセルハンからジャジーのドローと繋げると手を一枚持ったまま自分のターンを迎えられるので窮屈さが緩和される

    あとなんだかんだでホークプランは山が薄くなるので横に添えたジャジーのLO回避が心強い

    Gneoなので最後のホーク3点の後ろに控えさせると盾の要求値上げられる点もいい、ホークプランならかなりオススメ


    自分が使ったリストはこんな感じだった

    正直ホーク減ってゲンム増えそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:23:00

    読み返したら文章めちゃくちゃですまん
    正直ホーク建てた後もゲンム欲しいなーとはなったからガチ目にドゥーム積んでATでゲンム釣ってきて闇のデカいの揃い踏みとかアリかもしれん
    本当にうっすい盾で1点ハンデスとか言ってる場合じゃないマジで

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:25:19

    >>11

    そもそも1点ハンデスってトップ1枚やトリガー1枚じゃ返せない盤面でやるから強いのであってブラックホーク除去されたらリカバリー不可な黒単でやることじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:17:57

    ゲンム入れないならdoomかウラギリダムスあたりは入れたい
    ホーク返されたら死ぬのは流石に辛い

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:43:40

    マジでゲンムだよ、ゲンム投げよう
    ゼーロから直で投げてもいいしホークから次のターンのdoom経由で叩きつけてもいい
    ホークで勝つんじゃなくてホークを中継地点にしながらゲンムを投げよう

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:41:12

    現状>>14のリストの右下2枚をdoomにするのと、秩序を何枚かいきなりスナイパーに差し替えて見るのを検討中

    ゲンムとdoomの割合は2:2から始めるけど3:1になる可能性もあると思う

    自分はオリジナルのこのデッキを早期着地したゲンムエンペラーに耐性が少ない環境に対して直接ゲンムを投げつける、あるいはホークを経由してdoomからゲンムを投げつける山だと定義した

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:25:26

    >>19

    G-NEO無視して除去できるから秩序が強いのにそこ劣化したスナイパー使う必要ある?

    スナイパーの多色で動き詰まってもお笑いだし本当によっぽどな環境じゃないと選択肢にもならないよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:58:18

    ネットで拾ったこの構築はどうだろうか
    ゲンム1枚で足りるかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:54:49

    >>21

    山掘る力強いから1でもなんとなりそうではあるが盾落ちる怖いなら2ぐらいでもいい気がする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:35:54

    なんかガレックなくてもいいかな
    受けにはなるけどそれまでだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:14:44

    >>23

    同じ結論に行きつきつつある

    この山のガレックは活きてない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:17:00

    >>21

    絶対にゲンムがないと勝てないわけじゃないしたまのゲンム落ちより多色事故と足回りに枠割いた方が勝率上がるって判断なのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています