マスターデュエル初心者なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:23:24

    なんのデッキ組めばいい?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:23:42

    強いのくんどけ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:23:43

    お前の性癖に従え

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:24:07

    安価で決める?

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:24:19

    遊戯王って基本どんなデッキでもそれなりに強くてそれなりに勝てるからなんか気に入ったやつでいいんじゃね

    なんか好きなコンセプトとか見た目とかある?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:24:37

    単に勝ちたいのか、それとも好きなカードでデュエルしたいのかで変わるよね

  • 7初心者22/04/28(木) 21:25:00

    >>6

    好きなカードとかはないです

    >>5

    強いて言えば可愛い女の子の?

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:25:04

    エルドリッチってデッキとドライトロンってデッキが強いからそれ組んどけ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:25:46

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:25:48

    紙でもやってたってことでよろ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:25:57

    >>8

    申し訳ないが初心者に罠カード使うのはNG

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:26:05

    お前もドラゴンメイドを組まないか?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:26:19

    >>11

    そういう問題じゃねえ(新規制)

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:26:23

    >>9

    悪いこと言わないから人形モチーフならシャドールでも握っとけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:26:41

    >>8

    申し訳ないが死骸をオススメするのはNG

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:15

    >>13

    規制あってもエルドは普通に扱いやすいしプラチナ行く程度はできるから初心者おすすめだと思うぞ

    扱いやすさは大事だからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:20

    別にこだわりなく雑に勝ちたいだけなら鉄獣戦線ってやつを組めば間違いない。動きめちゃくちゃなズブのド素人ですら最高ランクに行けた実績が過去スレにある
    かわいい女の子をメインにして強いデッキなら閃刀姫がいいと思う。メインカードのレイを主役にした漫画もあるし供給は多いけど動かすには慣れがいる

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:22

    決闘者には2種類いる

    40枚デッキを使う奴と

    隣の芝刈りを入れた60枚デッキを使う奴だ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:56

    >>18

    芝刈りなし60枚だってちゃんとあるぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:27:56

    ストラクチャーデッキがあるホープはどう?
    簡単で安くてそれなりに強いからおススメしたい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:28:08

    >>7

    女の子デッキでも

    ドラゴンが女の子に変身したドラゴンメイド

    次々と装備を変更して戦う閃刀姫

    食虫植物や虫の疑似餌部分の蟲惑魔

    本職は快盗のVtuberのライブツイン

    とか色々とあるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:28:17

    >>8のデッキは新規制でまともに動かせない死体になったから止めとけと言っておく

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:28:37

    >>12

    ドラゴンメイドのイラスト

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:28:55

    強いの組みたいならとりあえず鉄獣
    イラストで選ぶなら具体的に好みを言ってくれないと絞れん

  • 26初心者22/04/28(木) 21:29:10

    >>22

    ドラゴンメイドとか蠱惑魔とかですかね…モン娘好きなんで

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:29:17

    ・最初から強い環境デッキを組みたいのか?
    ・最初は安くて扱いやすいデッキを組みたいのか?
    ・最初から性癖全開のデッキを組みたいのか?
    この辺でおすすめが変わるから選んでくれ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:29:25

    ラーデッキ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:29:46

    勝ちたい 十二鉄獣 純鉄獣 電脳
    女の子! 閃刀姫 ドラゴンメイド
    デッキの内容は マスターデュエル ○○(上のテーマ名)で調べると出てくる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:19

    ドラゴンメイドは強いしいいんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:26

    モン娘か
    LL、月光、レプティレス
    とかかな?

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:39

    >>26

    ドラゴンメイドはいいぞォ

    女の子をこんなふうなドラゴンに変身させて戦うんだァ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:39

    >>26

    モンスター娘好きならLLはいいぞ!

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:30:41

    最初に組むならドラゴンメイドと閃刀姫は言い方悪いけど潰しが効くからおすすめ
    性質上誘発をいっぱい入れることになるからそのまま鉄獣とかの環境テーマにシフトできる

  • 35初心者22/04/28(木) 21:30:48

    電脳エロくありませんかこれ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:31:14

    ギャラクシーを組んで一緒に真の銀河眼使いになろう!

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:31:55

    電脳かよレベルたけーな

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:31:59

    >>35

    そうか電脳堺もなかなか可愛らしいデザインだな

    こいつが割と簡単に出せるからなかなか強いデッキだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:32:35

    >>35

    エロいぞ!

    ただ最終的に出てくるのがなんか怖いドラゴンだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:32:44

    電脳ご指名入りまーす

  • 41初心者22/04/28(木) 21:33:02

    >>33

    すいませんこの子が性癖役満です

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:33:04

    電脳エロいけど、最終的にはVFD(上に貼られてる奴)を切り札に据えてるから
    最初から最後まで美少女で戦いたいって人にとってはドラメや閃刀姫の方が良いかも

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:33:41

    指名変更、LL指名入りまーす

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:34:03

    性癖バトルに負けた

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:34:09

    >>41

    なら組むべきは【LL鉄獣】だな


    現環境において最強クラスのデッキの一つだし

    若干GW明けに規制受けるけど、それでもかなり強いことには変わりないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:34:15

    ロビンならLL鉄獣になるか?
    他のエクシーズ体も見てほしいが

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:35:14

    ロビンは召喚演出でどことは言わんが揺れるからいいぞ

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:36:21

    LLにはロビン以外にもかわいい娘がいっぱいいるからいいぞ

  • 49初心者22/04/28(木) 21:36:40

    >>45

    おすすめデッキリストありますか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:36:41

    LLは単品でもお強いから野郎いれたくないって場合でも使えるぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:37:25

    リリカルルスキニアは「風属性・鳥獣族・レベル1・エクシーズ」のデッキだ!
    「水属性以外・獣族・獣戦士族・鳥獣属・墓地に送られた時の効果・墓地と除外でリンク」のトライブリゲードと相性抜群だ!

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:38:29
  • 53二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:38:36

    瑞々娘々兎々が束になってもロビンには勝てない、はっきりわかんだね

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:40:28

    Twitterで「LL鉄獣 プラチナ1」とでも調べればデッキ構築は探せるぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:40:39

    LLは展開覚えるのちょっとしんどいかもしれないことだけ注意
    けっこうカードグルグルするから

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:41:33

    ぼくのLL鉄獣

    理想的な動きをするとロボと髭のおっさん二人組とデカイ鳥二匹と>>33の子が並びます

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:46:33

    カッコいい切り札達を紹介するぜ!
    相手は風属性しか特殊召喚できない!『王神鳥シムルグ&烈風の結界像』!
    対象に取らない除外で相手の切り札を消滅だ!『鉄獣戦線凶鳥のシュライグ』!
    相手の特殊召喚に反応してエクシーズ素材を取り除く事で手札に戻す!『LLアンサンブルー・ロビン!』
    相手のモンスター効果を無効にし、さらに奪う!『FNo.0未来龍皇ホープ』!

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 21:48:54

    >>57

    俺もいるぞ!

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:27:18

    俺のLL鉄獣の切り札貼るわ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:32:50

    LL鉄獣は鉄獣デッキに鉄獣側のパーツが流用効くのも地味に初心者におすすめしやすいポイントだと思う
    鉄獣をメインにすると全然違う動きのデッキに変わるから

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 22:44:00

    LL電脳なんて電波を受信した

  • 62初心者22/04/29(金) 00:15:13

    どのパック剥けばいいですか?

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:25:52

    とりあえずうららパックの結果がこれと

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:06

    これ

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:21

    神の宣告パックがこれ

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:35

    墓穴引いてるの強すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:50

    >>61

    電脳の制約とLLが相性悪すぎる…

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:54

    墓穴引けてるのマジでいいな

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:26:58

    鳥と月の踊り来てるやん

    それです

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:27:27

    初心者特有の神引き

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:31:01

    ロビン良いよね
    LLアンチホープデッキ使ってた時も、全然アンチホープ出せなくてLLだけでほぼ戦ってたけどロビンがいるから頑張れた

    いやごめん。やっぱ無理だった

  • 72初心者22/04/29(金) 00:35:54

    どのパック剥けばいいですかね…

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:36:40

    とりあえずライトニング・ストームのパックも買い
    後はまずシークレットパック「鳥と月の踊り」を剥く所かな

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:42:52

    ちなみに鉄獣側にも猫耳の姉妹がいるし、LL鉄獣からパーツを組み替えれば何とは言わんがデカい竜人のお姉さんもいるぞ!

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:46:13

    基本的に組みたいデッキのパーツが入ってるシークレットパックを剥いて足りないパーツを生成していくのがいい

    LL鉄獣の場合、鳥と月の踊りはLL(と月光)関係のカードが入ってるんでLL組むならまずそこから剥いていく感じ

    URについてはリサイト・スターリングが2枚とアンサンブルー・ロビン(>>33)が1枚必要

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:47:32

    >>74

    ドランシアのデカいもの……ヘイトかな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:44:13

    とりあえずパック剥いてきました

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:52:29

    >>77

    いい引きしてる!

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:54:48

    簡易融合引けてるのいいな

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:03:03

    ソロモード倒せないんですがどうすればいいですか?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:06:26

    リサイト2素引きはかなり幸先いいね
    あとロビンとSR以下だけだしもうちょっと剥いたら鉄獣の方に移ってもいいかも

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 14:08:49

    >>80

    レンタルデッキは弱いのも多くて上級者でも運任せになることあるくらいだからある程度報酬拾ったら残りは無理しなくてもいいよ

    デッキ組み上がったらマイデッキでクリアすればいいし

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:35:49

    とりあえず引いてきました

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:52:43

    ロビンも引いたか……
    めっちゃ引きいいな、あとはシムルグ関係とアーゼウスあれば組めるか?

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:54:16

    MDで未所持含めてレシピ通りにデッキ組んでみる段階かな
    暗くなってるカードを生成するか引いてくの

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:16:28

    >>52のレシピは一般的なテンプレに比べて癖が強いんで>>56のレシピでも一回完全コピーしてみて、未所持状況を確認して次に引くべきパックを判断したい所かな

    後ライトニング・ストームのパックはまだ買ってないならアドの塊なんでとりあえず買うと吉

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:52:44

    ロビンも引けたならそのパックはもうひと段落でいいよ
    次は鉄獣戦線のパック出してそっち剥くといい
    シュライグが出るかある程度ノーマルが揃ったら次は強いて言えばシムルグと巨神鳥が入ってる「吹き抜ける風」かな?

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:57:42

    >>87

    巨神鳥使う保証はないし未来皇と龍皇狙いでホープのパックの方がいいかも

    他は効率よく狙えるパックとか無いから別のテーマに興味があるならそれ剥いて余りを砕いて作るのもいい 興味あるらしい電脳堺はわりと安いし

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:00:24

    LLの大型はこれでいいぐらい引きがいいな

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:12:18

    鉄獣戦線ってどのパック剥けばいいですか?

  • 91@イグニスターはいいぞおじさん22/04/29(金) 20:12:54

    @イグニスターはいいぞ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:13:50

    >>90

    閉ざされた地に生きるものってパックから出るよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:18:15

    >>90

    閉ざされた地に生きる者だな

    LL鉄獣に使われる高レアのカードは

    SR→フェリジット

    UR→ルガル、シュライグ

    から1枚ずつといった所だが、十二鉄獣や純鉄獣といった環境デッキにも興味があったらフェリジットとシュライグの2枚目やベアブルムも確保しておくといいだろう


    下級鉄獣は低レアなのでパック剥いて狙うのが少ないのは助かる所だ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:28:10

    剥いてきました

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:17:46

    20連目

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:39:50

    とりあえず砕いちゃだめのありますか?

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:09:41

    >>96

    フェリジット2枚分とベアブルムはキープでドラグマ系統を残すかはお任せって感じかな

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:46:12

    URの内では天底の使徒はLLでは使わないけど強いカードではある 
    それ以外は汎用性低いから砕いても大丈夫
    下級が全然出てないとかじゃなければシュライグはポイント生成にして別のパックに移るのもアリかな

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:46:34

    >>96

    天底はシャドールとかにも使われる重要カードだから残しておくといいかも

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:54:50

    ちょっとしたら新リミット施行されるからそれに合わせた構築貼っとく(UR極力減らしめ)

    サイドのは手に入ったら投入検討してみるといいよってくらいのUR

    エクストラの優先度はシュライグ=龍皇>シムルグ>アルミラージ=双龍くらいかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています