- 1125/10/20(月) 20:00:52
- 2125/10/20(月) 20:15:14
アゲ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:42:26
紙?
- 4125/10/20(月) 20:45:27
紙ですね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:47:03
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:48:33
このレスは削除されています
- 7125/10/20(月) 20:51:05
分かりました
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:52:25
- 9125/10/20(月) 20:58:14
コテハンつけ忘れましたがこちらも私です
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:07:08
参加したかったけどもう対戦準備始まってる感じかな
- 11125/10/20(月) 21:17:39
- 121025/10/20(月) 21:18:10
- 13125/10/20(月) 21:21:01
- 141025/10/20(月) 21:21:50
- 15125/10/20(月) 21:22:03
- 161025/10/20(月) 21:23:18
- 17125/10/20(月) 21:24:09
- 181025/10/20(月) 21:26:07
- 19125/10/20(月) 21:27:19
- 201025/10/20(月) 21:29:47
- 21125/10/20(月) 21:30:49
- 221025/10/20(月) 21:34:32
- 23125/10/20(月) 21:34:58
3です
- 241025/10/20(月) 21:35:35
では左から
dice1d3=2 (2)
目を捨ててもらってターン終了
- 25125/10/20(月) 21:38:12
- 261025/10/20(月) 21:38:49
通ります。どこ殴りますか?
- 27125/10/20(月) 21:39:16
真ん中で
- 281025/10/20(月) 21:41:06
- 29125/10/20(月) 21:43:15
- 301025/10/20(月) 21:49:34
- 311025/10/20(月) 21:57:21
- 321025/10/20(月) 22:01:38
- 33125/10/20(月) 22:04:20
- 34125/10/20(月) 22:05:28
ゲラッチョ効果で好きなアンタップクリーチャーをタップしてください
- 351025/10/20(月) 22:05:59
ジャオウガ効果で全員SAなのでペディア2、ミロク、ジャドク丸ですね
ペディアはどちらもJD生きてます - 36125/10/20(月) 22:06:50
- 371025/10/20(月) 22:07:26
- 381025/10/20(月) 22:08:32
ありがとうございました
まあ事故ってるな…とは思いました。VS捲れたらお祈りするしかねえって状態でしたし - 391025/10/20(月) 22:11:54
ジョーカーズってどんな動きが出来るのが理想なんですか?発売前はタイソンズでチェンジしながら…みたいな話を聞いたりしましたが
- 40125/10/20(月) 22:33:11
対アリです!
DMかVS巡れてたらかなり強かったですね
恐らくレッゾキャンベロまで触れてたのでロック掛けつつ耐性持ちを建てられました
タイソンズは上振れツッパで単体だとそこまで強くなく
メクレイドで出てきてもハズレ枠で手札も減るので今回は不採用にしました
その結果、鬼退治やキャンベロ、ゲラッチョなどの手札の減らない初動を重視した形ですね
これだとメラベンチャーも強く使えます
詳しくはカジュアるさんの動画を見たら良いと思います
因みにモンキッドスタートはめちゃくちゃ弱いです
(今回はモンキッド以外に何もしようが無く後続が続かない手札だったので堕しました)
- 411025/10/20(月) 22:37:41
タイソンズ上振れなのか。やっぱ実際使ってみないと分からんな
改めて対戦ありがとうございました
自分は名無しに戻りますね