- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:06
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:30:24
GXの頃とか考えるとテーマというより色んなカードを入れたごった煮がよさそうに思える
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:31:31
ハイランダーでいい
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:32:21
〇〇族デッキとか〇〇属性デッキ位のふわっとしたのが個人的には好き
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:18
種族で固めた使い手ってアニメだと剣山の恐竜族やアキの植物族や遊作のサイバース族みたいなものか?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:49
クロノス先生みたいなタイプがいいんじゃないかな
あの手この手でエースをサポートするデッキ - 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:34:19
極論だけど毎回ワンキルと仮定すると、展開ルートの数しかデュエルできない事になる
だから純構築よりごった煮デッキの方が話数を増やせる
実際は一話の中で複数のルートを使ったり妨害したりされたりするけど、やっぱり細いルートが沢山あるデッキの方が映えるかな - 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:36:34
想定対象読者層・作風とかカードプール設定とかオリカ採用姿勢とか諸々の組み合わせ相性によるのでは
まぁ単純にルート固定は飽き対策どうするよって課題が挙がりはするかもだけど - 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:44
安定した展開ルートあるとそれで固定されちゃうからルートややれることが色々あったりアドリブが効くタイプが映えると思う
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:37:59
サポート豊富な種族が良いよね、機械とかドラゴンとか?女の子モンスターが欲しいなら魔法使いか戦士?
- 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:38:09
グッドスタッフとか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:40:41
エースやテーマ以外のカードプールはその当時に合わせた方が良いよな?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:00
カードプールとか変に気にするよりもやりたい展開とかが大事だと思ってるわ
- 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:15
極論作者が書きたいものによるんだけど、ルートの固定化というか盤面の安定化を押し出すとアニメでなくストラクチャーズの雰囲気に近づくと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:50:16
ストラクチャーズはルートの固定化のマンネリどうすんのをデッキ変えますの力技で解決してるよね
二次でテーマデッキ使う奴の長期連載もだいたいデッキコロコロ変えてる印象だわ - 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:23:48
まあでも二次創作やるんならその世界にそったデッキにしてねって……
GX世界観でいきなりシンクロ、エクシーズ、ペンデュラム、リンクやられても一目であっ、これヤバい奴だって思っちゃう - 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:25:24
それは俺の中では当たり前かな、オリ主に特別感は欲しいけど流石に召喚方法が違うのは…
- 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:07:11
頑なにサイバース族しか使わない主人公が失敗だったことだけは間違いない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:08:09
テーマ使うんなら十代のヒーロー並みのカード枚数いるよな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:09:45
某二次SSで『テーマカードは全部ハイランダー』って縛りだと結構バランス取れる+毎回色んなテーマ外カード出せるという知見を得た
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:44
遊馬みたいな「薄い繋がりのカードごちゃ混ぜで切り札は固定」みたいのが書きやすいし展開は考えやすいイメージ
無論デュエル内容をどれくらいガチるかによるけど - 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:14:23
エースカードにも進化体みたいなの欲しいよな、それするとかなり限られちゃうけど
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:19:37
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:19:45
- 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:21:06
混合構築しやすいテーマだとやりやすそうだね
そういう意味だと空牙団はポテンシャルが高い気がする - 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:22:52
コアキメイルとかもよさげか?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:26:56
進化体ならL3コードトーカー連合が丁度いいと思う
強化、耐性、弱体、補助、妨害って役割がバラけてるから相手に合わせて受けを変えられるし
かつ、攻撃力アップが多いからフィニッシャーとしても運用できて、それぞれちゃんと穴もある
L4以上はもうおまえらでいいよになるから多分ダメ - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:35:20
- 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:53:56
GXでインヴェルズ使うってのはどうすか?