- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:34:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:35:39
バクオンソーが異常値なだけだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:35:41
バクオンソーもGP前は2000とかしてた気がする。そこまでではなかったっけ。
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:36:06
そいつらはアドバンス専用とはいえ分かる
箱2とかにしてくれるとめちゃくちゃありがたいけど印刷とか物価とか親会社とかでしゃーないとも思う - 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:36:51
デッドマン1500はありえん絶対下がる
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:37:12
モモキングVSも2000円弱か今
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:37:16
勝太カツキングの二の轍踏んでるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:38:56
GP後に大幅に下がるカードがあったのは知ってるけど逆に高騰した有名なカードってあるの?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:01
言うても4000円は異常値だと思うわ
適正価格2500円くらいじゃねぇか? - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:39:56
モルトバーサスはオリジナルでも使えないことないからわからん
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:41:49
モルトはオリジナルで使えるとは言っても実際に使うんか?
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:44:40
使えんこともないけどマジで使えんこともない止まりなんで……オリのドラゴンってガイアッシュ使えないなら意味ないから積んでる枠がない
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:44:57
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:48:23
メインデッキのカードマナのドラゴン以下しか出せないの滅茶苦茶弱いだろ普通に
今出せるカードを2ドローしてから出すだけじゃん
ジャストダイバー付いてるから偉いとかそういうマナ帯でもないだろ - 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:50:42
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:51:06
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:54:07
こいつを介せば2ドローが合間に入るし毎ターン効果が起動するから十分間に挟んで強くないか?ミラクルステラみたい投げときゃ大体のデッキ相手にはターンもらえるドラゴンもいるしマナは6枚から増えないわけじゃないんだからさ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:59:06
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:05:50
- 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:07:34
カードの動きだけでデッキの動きを提示できてない時点でお察しですわなそんな枠どこにあんだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:12:55
- 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:14:36
- 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:15:18
マジックスは種族とバズレンダの問題もあるだろ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:16:03
- 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:18:43
- 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:19:57
- 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:21:59
- 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:23:10
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:23:54
それは無理とてもじゃないがドラゴンが勝てる環境じゃない
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:24:28
どんなところが弱いか説明してくれん?そっちの方が早いから
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:25:58
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:26:41
多色に苦しむドラゴン軸に多色カードさらに突っ込んだ結果得られるリターンが「6マナ払って6マナのクリーチャー踏み倒すのつえええ!!」ってなんか虚しくない?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:28:06
1.2枚だけ入れて引けたら上振れみたいな言い訳は無しな
- 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:28:26
- 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:28:47
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:32:33
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:33:52
その強いやつらが2ドロー付きで出てくるのがより強いって話してんだけど何回言えば理解してもらえる?
- 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:35:22
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:37:15
必要ないモルトVSの愚弄
今評価上がりはじめてるVSデッドマンの過小評価
その他のカード性能や価格変化の無視
3アウトってとこですかね - 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:38:27
JD持ちだから2枚はほぼ確実にばら撒ける奴を弱い扱いは流石に舐めすぎじゃないか?
- 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:39:28
「オリジナルじゃそんなに強くなくね?」が愚弄扱いされるの草
- 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:39:34
モルトVSかなり遊べるカードではあるんだが4000円は間違いなくおかしいだろ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:39:57
いうてモルトの書の期待値込みならそんなもんじゃね?
- 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:40:02
- 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:41:26
- 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:43:24
オリジナルでもクソ強カードと認められないとキレるの怖すぎるだろ
別にアドバンスでの運用は弱いとは言われてないのに - 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:45:27
で、ガイ覇はオリジナルで勝ってるの?
- 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:46:01
とても使えたもんじゃないと罵倒してきたクセにリスト貼られた途端にこれは笑える
お前らが先に喧嘩売ってきたんだろうが - 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:46:32
(むしろ大した理由も述べずに弱い弱いと言い続けた結果相手が半ギレ状態になっているのが現状では…?)
- 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:47:35
話題にすら上がらないジャオウガは今後相性良いカード出て跳ねるに違いないから安いうちに買っておく…
- 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:47:36
- 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:47:49
え、このリストで勝利宣言…?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:03
環境が定まってないのに弱いと断定してくる奴の方がどう考えても後ろ向きだし煙たいぞ
強そう⇒弱いは模索の結果といえるけど、弱い⇒強かったは思考の放棄の結果だからださいぞ - 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:49:34
え..?反論もないのにまだ戦うの?
- 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:49:53
モルトバーサスのあるなしに関係なくガイ覇が勝てる環境じゃないのにそれを言い出すのはフェアじゃない
- 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:53:19
なんでみんな叩くんだよ?と思ったらオリで横転
お..おう - 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:54:07
いうてもガイアッシュ覇道自体はほそぼそと入賞してたけどな
環境のすみの1%とか0.5%くらいの合間をフラフラしてる
環境トップ!までとは言うつもりはないけど全然オリジナルでも使えるし戦えるよ - 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:07:43
- 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:08:20
デッドマン600円じゃないのか
- 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:09:28
数日で終わった初動吊り上げをいつまでも引きづるのも非生産的って話もしていいか?
- 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:10:10
- 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:10:12
- 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:14:22
- 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:17:30
- 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:05:34
既に3500円で箱が買える店もあるから
ポイントやクーポンとかあるなら買いじゃないか - 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:06:57
期待されてた再録や新規もいざ出てみるとそこまで値段はなかったからこそ
ドリームとか一部のカードに値段が集中しちゃうんだろうね。デッドマンも確か3~400円ぐらいで買える店あったし - 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:18:34
デッドマン今のタイミングで買う奴が1番バカ
初動で強さを見極めることもGP後に値段が馬鹿下がりすることも予想できないアホ - 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:48:40
デッドマン初日400円とかだった事を思うと跳ねたなぁ
記念に3枚買ったけど4枚買っとくべきだったか - 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:49:09
- 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:25:51
そもそもデュエキングのドリームって個別の封入率は通常弾のドリームより低いからな