- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:23:07
アセビとオールフォーワンを使ったデッキのデッキ相談になります
とりあえず入れたほうがいいカードや面白いカードがあったら教えてください
①メインの動き
アセビでオールフォーワン(AFO)を出す→AFO効果でインターステラをだし、効果を使い(AFOで2回使ってもいい)その後呪文でコントロールする
②採用カード
アセビ、オールフォーワン 基本のコンボパーツ これを抱えるところから
インターステラ 呪文を撃ちまくる女 これで大量の呪文を唱える アセビの超次元送りの能力により撃つ呪文を用意できるため森ジャングルやハーメルンハーモニーでのアタキャンも可能
ジャスミンの地版 クリーチャーではないかつスノーフェアリーの2ブースト。最速で探究の絆を打つのは必要
マーチングバトンミドリ クリーチャーではあるがブーストできる札。下に呪文がついており、ドキンダンテやインターステラから撃てる
シラハの絆 色基盤、受け札、スノーフェアリー、5コスト。
アマテラジアル 第二のインターステラ。山札からスロチェ、探究の絆をうつことができる。AFOで2回撃つことも可能。
スローリーチェーン アマテラジアルやドキンダンテから撃てる受け札。シンプルに受け札としての役割のほか、足りない光マナ。
ワルドフラッシュ ヨビニオンによりシラハやアセビにアクセスできる。ブロッカー付与も強い。ミドリがでるのはしゃーない
ドキンダンテ ジャストダイバーによって生き残ったインターステラをさらにAFOで砕くことででてくるフィニッシャー。ミドリの下面を撃つことで全体除去が可能
メメント 単色光のフィールド。あんまつかわないと思うが使ったら強い
D-jealusy-灰撫 7枚目の7コストの水クリーチャー兼大型呪文。ジャストダイバーにより生き残る確率も高い。 - 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:42:11
スノーフェアリーでかためなくていいでしょ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:44:56
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:47:35
よく見たらステラで使う呪文少なすぎるだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:48:56
神帝いいな インステの踏み倒し先もある程度共有できるし色も減らせる最速3t起動も安定するし
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:45:03
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:52:08
ラジアルじゃスローリーチェーン打てなくないか?
あれ水の4以下だった気が - 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:53:28
探究の絆使うならプリパラじゃなくてエリンギの方が当たった時に次へ繋げやすいんじゃないか?
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:59
「AFOでステラを砕く」というかなりないよりの状況用のカードであるドキンダンテが3枚も積まれてるのちょっと過剰に見える
宇宙最強呪文のブレスラを積もう ステラでブレスラ2回打つだけで大体勝つんだから - 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:26
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:08:46
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:43:47
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:49:29
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:50:43
レシピよく見たら超次元に呪文を置くカードがそれこそインターステラしか無くて草
「超次元から呪文を撃ちたい」と言いつつアタックトリガーほぼ捨ててるし、登場時に呪文を撃ちたいだけならザーディクリカの方が良いな - 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:53:39