- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:35:22
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:37:53
パック収録カードなら良いけど付録とかだと地獄が起きる
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:39:19
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:03:59
今は収まったけど遊戯王のリンクデコーダーの値段の上がり具合凄かったわ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:05:35
スタン落ちがないカードゲームだと知らない世代の知らないカードが日の目を浴びてびっくりする
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:16:02
ブラックフェザー4000円とかギャスカ3000円とかびっくりしたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:19:19
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:25:08
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:31:01
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:34:19
普通のFoilでもお値段跳ねるけどコンフェッティFoilは桁が変わる⋯
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:35:41
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:36:45
MTG編ありがとう
アリーナでブロールちょっぴり触る身としては風景の変容はともかく
分かりやすく強い気がするリスティックの研究が再評価枠なのはとても意外だな - 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:39:37
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:31
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:27
派手さと狂気を備えた良いカードだ…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:34:56
なんかスレ画の値段1万円超えてんだけど…
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:44
こいつ流通量がめちゃくちゃ少ないからな…