- 1二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:00:18
- 2二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:01:05
本当にな
じゅじゅさんぽしてろ - 3二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:03:21
ジョジョのフーゴみたいに怖気付いてリタイアする奴がいても不思議じゃないと思う
- 4二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:02
呪術に限らずジャンプ漫画は未成年を◯し合いの場に出すな、ガキは早く帰って飯食って風呂入って寝ろ的なツイートみた時は共感しかなかった
- 5二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:47
高専生のほとんど、野薔薇以外が、呪術師の職から逃れられない事情があるから
- 6二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:04:50
お前たちまだ高校生じゃん
そんな命張らなくていいじゃん
もっとカラオケとかボーリング行っとけって - 7二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:06:47
まあ、授業受けたり、友達と遊んだり、雑談したりして、そういう楽しい時期はあっただろうけど、本当短くて儚い青春だったよね‥
- 8二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:07:25
小説版読もう!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:10:01
死ぬ間際に死にたくないって泣いたのは少年院のときの虎杖だけかな
普通の少年として生きてきた虎杖と命をかけることが当たり前の世界生きてきた人達の違いが浮き彫りになって上手なって思うんだけどそれはそれとして生きろ - 10二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:15:51
- 11二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:18:59
せめて高校生は戦場に出すな育成に集中してくれ
目の前であれこれ見てしまった虎杖伏黒がまだ15歳の子供たちだと思うと腐ったミカンを握りつぶしたい - 12二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:20:09
- 13二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:25:50
普通の高校生みたく楽しいこといっぱいしてほしかった…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:34:17
みんなイカれてるからな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:39:04
それはそう
- 16二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:47:31
一年ズなんて3人揃っての初陣で特級エンカウントで虎杖死亡だからな
呪術界は人手不足ならまともに人材育成をしてくれ - 17二次元好きの匿名さん22/04/28(木) 23:55:26
とりあえず3人でクレープ食ってきなさい
今マリオンクレープでコラボやってるから - 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:07:38
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:19:27
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:22:50
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:23:09
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:37:15
渋谷事変は異常事態の異常だらけだったから、まあ、本人の判断で勝手に動くのはあったけど、普段の任務とかは上の階級の術師の命令は絶対重視なんじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:38:49
スリーマンセルと上忍みたいに毎回五条先生が任務についてくるかと思ってた。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:39:20
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:40:57
一年生は高専で待機じゃなかった
- 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:44:47
京都はいつものメンツで固まってたからマシだけど、三輪ちゃんや真依みたいのが知らない術師のところに配属されて即応連携取ってねと言われたら酷だよなあ
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:48:32
単独任務できる2級以上の術師+補助監督がいれば、学生だけの班行動可ってなってるのかな?
伏黒が現場封鎖がどうたら言ったり伊地知さんに指示出してるのは熟れてる感あるし - 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 01:50:02
懐玉若ミンの「どう考えても一年に務まる任務じゃない」って見てそうだよ!!!てか高校生にさせる任務じゃないよ全般的に!!!って心の中で叫んだ記憶
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 03:36:02
そもそも学生に戦闘向かわせんな!せめて真人初戦みたいに大人が1人着いて任務に行け!!!
人手不足…?そりゃ虎杖抹殺のために有望な学生諸共死地に向かわせるようなことしてるからじゃないですか???ってお気持ち - 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 04:25:17
- 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:03:02
時代遅れの最先端をいく禅院家が御三家の一角を担ってる呪術界の倫理観が学徒動員の頃から先に進んでないのはまあ納得
- 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:10:24
- 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:15:23
- 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 05:25:03
本編では通常ではありえない自体が連続してるけど通常であれば呪霊が出たら等級の判断をしてそれに合った術士を派遣するのが通常ではある
八十八橋のときみたいに手に負えないと判断したら派遣する術士の変更もあり得るみたいだし
蝗GUYみたいな等級詐欺もあるけどな - 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:54:54
多くの高校生が享受する青春が、呪術師の場合血と泥の上に成り立ちすぎる
- 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 07:58:34
- 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 08:03:40
伏黒も込みでクソガキの集まりと知れた事件だった
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 08:07:35
五条に関しては伏黒勧誘でも禪院家とは別の地獄を示しただけだし、夜蛾は高専の門番なので否定できん…
高専に来ることで救われた人もいるけど、社会の良識ある親は子どもをここに入れることを拒むだろうからな
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:39:56
というか映画見て思ったのが術師の数すくなっ!?かき集められるだけ集めてこの数?だったから
学生が出張るのも分かるんだよな
高専生は野良よりレベル高い感じするし
やっぱ呪霊のいない世界作るしかなくない? - 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:43:36
まあ耐えきれなかったら辞めるの止めたりしないのは五条の話や七海で判明してるし強制ではないから
必然的に覚悟決まってる奴しか残らない - 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:43:49
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:45:55
カネや保護が理由の学生は去れないんだよなあ
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:50:48
学生が戦うのは才能8割な世界のも大きいな
過去の夏油や五条、今の乙骨を戦わなせなかったらとんでもない人数が死ぬだろうし
まあごく一部の例外に巻き込まれて一般学生は死ぬのだが - 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:40:17
真面目に全国に高専を作った方がいいと思う
在野に才能ある人絶対いっぱいいるでしょ - 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:51:23
非術師皆殺しにしたいのにモブ術師死にまくってる光景見て夏油何やってんだよって感想しかなかったわ百鬼夜行
- 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:07:06
ほ、ほら五条先生助けないと日本は終わりみたいな事言われてたから、せめて自分にできる事をみたいなスタンスだっただろうし…。
それに野薔薇さんが真人削ってなかったら虎杖&東堂が勝ててたかもわかんないから…。
まあ虎杖の傷にはなったし無鉄砲なのにはかわりないと言われたらそうなんですがね…
- 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:24:26
補助監督だって暇なわけじゃないんだし伏黒が独断でしたことを止めろそれくらい大人の仕事だろって言うのはなんか違うような...
- 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:09:19
- 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 13:12:37
多分、呪術師の給料は税金出てるから、多少、防衛大学みたいなものになっているとは思う。
高校生は若過ぎだよな‥とは思うが。 - 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:26:22
- 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:30:56
呪術も何も関係なく現場猫案件してやがる
- 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:50:32
伏黒が同級生に「先輩に避けられてる気がする」と相談するところいいな
すごく普通の男子学生らしい…
3人とも個性は強いしイカれてるけどモブキャラと同じくらい現代日本を生きてる普通の学生らしさもあって余計に今の状況がつらい
本来なら大人の庇護下にあるべき年代の子達なんだと時折見せつけられる
- 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:33:00
- 54二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:47:22
伏黒は援助された分の金を返したら辞めれるんだろうか
本人は辞める意思ないだろうけど - 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:22:59
老婆心とはこのこと