リンクスのガチ勢である1が質問に答えるスレ

  • 1125/10/21(火) 23:01:35

    金か時間のどっちかは無いと全く楽しめないこと以外は最高のゲーム

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:03:04

    召喚獣はもうオ.ワコン?

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:03:10

    今でも青眼が強いのか?あとオルゴール?だっけ、それはどうなの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:03:24

    ヤバいと思ったらスキル教えて欲しい
    最近リンクの情報が全く得られていないから気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:04:38

    巨大戦艦のストラクで参戦するのは楽しめそうかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:05:18

    参戦して嬉しかったキャラは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:05:50

    興味あるけど初代がジャンプで連載していたころくらいしか経験のない人間でもできますか?

  • 8125/10/21(火) 23:06:44

    >>2

    もう数年は環境に全く顔だしてない


    >>3

    新しく強化が来て青眼ば環境トップまである

    オルフェゴールはお遊びデッキくらい

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:08:05

    ラッシュで何使ってる?

  • 10125/10/21(火) 23:10:07

    >>4

    やっぱり守護天使の施しかな

    スキル発動で4アドはたまげた


    >>5

    結局はスキル次第なんで、その情報が出るまではなんとも言えない


    >>6

    LL使いの瑠璃かな

    使ってるうちに好きになった感じだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:36

    オート周回デッキ何使ってるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:11:59

    リンクスで追加したアニメのオリジナル後日談で評価高い奴を教えて欲しい
    youtubeで見たい

  • 13125/10/21(火) 23:15:45

    >>7

    展開の難易度は低めなので普通にできると思う

    ただ課金圧は強めなので、お金に余裕があるならかな

    お金無いけど暇…って感じならマスターデュエルをオススメする


    >>9

    ラッシュは全然ちゃんとやってないので、ず~っとセブンスロードアクセルでキングなってる


    >>11

    4軸ペンデュラムにダリベとデッドリー入れたやつ

    たまに負けてるけどとにかく速いのが気に入ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:17:04

    現状一番の廃課金デッキって何になるの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:22:08

    一番すごいと思ったリンクス特有の戦術を教えて

  • 16125/10/21(火) 23:22:23

    >>12

    ストーリー方面はちょっと分からない。申し訳ない


    >>14

    今の環境デッキは皆そこまで廃課金ではないかな

    青眼とかブラマジに夢幻泡影3枚入れてる人で4.5万くらい?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:24:55

    ライトロードってリンクスでは強い?入手難度はどれくらい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:24:57

    コアキメイルマキシマム規制時の 1ターンで全てを終わらせる動きみたいな
    シュールな反省文教えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:26:43

    今銀アイコンのハードルってどれぐらい下がってんの?
    KCカップ走者減り過ぎて銅アイコンが実質参加賞みたいになってるのは聞いたことあるけど

  • 20125/10/21(火) 23:26:57

    >>15

    かなり前だけど、スタンバイ岩戸、が一番ヤバかった

    デュエルスタンバイ!っていう初期手札が1枚増えるかわりに初ターンは効果発動できない、ていうスキルで天岩戸の手札戻りを踏み倒してモンスター効果を全無効にしてくるデッキ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:30:53

    ゼアルワールド実装したくらいにやってたけどオートバカすぎてシンクロやエクシーズデッキ回せたもんじゃなかったけど改善したの?

  • 22125/10/21(火) 23:31:31

    >>17

    弱い。キングになるのも苦しいかも

    BOXチップっていう、古いパックならカード選んで交換できるシステムの範囲に光の援軍とか入ってるから、組むことはできると思う


    >>18

    解除だけどこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:04

    今の環境トップは余裕で青眼よね
    泡は強いけど大会優勝レシピ見てても入ってたり入ってなかったりしてる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:34:06

    >>22

    ありがとう!面白いわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:35:33

    プレイヤーどんくらいいるの?

  • 26125/10/21(火) 23:37:27

    >>19

    そもそもリンクスは2ndステージまで進めば銅アイコン貰えるので、昔から参加賞ではある

    人数少なくなってはいるけど上の人間は変わってないので結局そんなに


    >>21

    オート君がアホなのはいまだにそう

    プレイヤー側のオートデッキ作成能力が上がって出回ってるデッキなら結構ちゃんと回してくれる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:13

    今VR勢でランクマそこそこ戦えるキャラ居る?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:42:51

    スピードトラッシュそれぞれ先行と後攻どっちが有利?

  • 29125/10/21(火) 23:49:16

    >>23

    威光が強すぎね…

    夢幻泡影は入れてないのか持ってないのか、大会の配信を見てるとコメ欄で本人が話してることはたまにある


    >>25

    2ndステージ進出者が2万人くらいらしい


    >>27

    残念ながら…

    今の環境デッキはだいたいアーカイブスキルなので、まあどのキャラでも使える

    キャラデッキではまったく無いが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:51:25

    最近のスキル、後手補填が付いてるらしいんですけどそれで捲れるの?こういう要素って強すぎても弱すぎてもダメな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:51:29

    次の巨大戦艦はどう思う?
    個人的に使ってて面白そうなら復帰も考えてる

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:53:15

    >>29

    いないかー残念

    スレのおかげでグラディウス来るの思い出したから久々に入ろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:55:08
  • 34125/10/21(火) 23:56:51

    >>28

    マジでデッキによるとしか

    一応スピードは先攻より、ラッシュは後攻より、と感じる


    >>30

    環境によっては後攻有利ってこともある

    シャドールがスキルで融合確定してくるのとか、スピリットが岩戸を確定してくるのとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:00:03

    ラッシュデュエルをネッ対できるってだけで興味が出てるんだけど実際ラッシュ楽しい?

  • 36125/10/22(水) 00:12:06

    >>31

    久々にログインすると色々お知らせとかキャラ解放とか面倒なので、巨大戦艦をすぐに楽しみたいなら事前にログインしとくのはあり

    配信.者とかが情報だしてから~って感じならゆっくりでいい


    >>33

    ありがとう


    >>35

    紙ラッシュはやったこと無いけど、恐らくゲーム性はかなり違う

    スキルのおかげでほぼ確実に動けて、動いたら相手の盤面の突破も確実なので、先に攻めた方が勝ちの一方的な試合になりがち

    個人的には遊びでやる分には楽しい、ガチでやるのは…って感じ

    ラッシュの配信とか見てみて面白そうと思えたらいける

  • 37125/10/22(水) 00:18:49

    >>4

    画像拾ってきた

    ①でジャンヌの召喚権追加

    ②で手札+1

    ③で盤面+2、手札+2

    先攻番長だけど、先攻が強すぎで環境入り

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:20:15

    相剣ちょっといじったけど必須UR一種類(なんなら一枚あれば最低限回る)だけなのにアホみたいに強くて笑ったわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:28:34

    オート用にプレミアムとクロニクルだけでデッキを組みたいのだけどオートでもカードを大量に使ってくれるデッキで何かおすすめない?

  • 40125/10/22(水) 00:30:44

    >>38

    安くて強い、では一番だと思う

    しかもプレイも簡単で言うことなし

    運営もちゃんと周年で来た新規向けのデッキを用意してて流石

    ショウフクくらいかな頑張らないといけないのは


    下準備なし霊魂でも強いけどもうイベント終わっちゃうからね

    レベル上げも面倒だし

  • 41125/10/22(水) 00:41:29

    >>39

    うーん…

    手順が複雑なデッキはオート君には使いこなせないので開拓されてないんだよね

    オートでスコア稼ぎたいなら

    戦闘破壊耐性+神の恵み+ラー

    で回すのが良いと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:27:36

    ミザエルとかドルベが過去環境で強かったって聞くけど環境で具体的にどんな感じだったのか聞きたい

    あとホープって使ってます?あったらデッキレシピ教えて欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:06:10

    キマイラ追加されたって聞いてちょっと興味あるんだけど強い?あと組みやすさはどう?

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:14:48

    >>15

    横からだけどコレは本当にリンクスでしか作れないデッキかつOCGでどう強化されようと絶対再現できないベクターらしさが溢れててキャラゲーとして完璧だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:18:43

    最近初めたんですが…欲しいアバターと入れ違いになってしまって、周期的にはついべんとからいつ頃キャラゲットミッション?に追加されるんでしょうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:19:21

    >>43

    前環境だとtier1から2ぐらいあった とにかく先攻が強い

    ただ今はエスプリットの天岩戸がめちゃくちゃキツい

    組みやすさは見習い魔術師がURぐらいで他は集めやすいんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:34:04

    お金かけたらカードって全部集められるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:52:06

    カイトで超銀河眼の光子龍で倒せというキャラゲットミッションなんだけど
    やっぱ通常銀河眼か超銀河眼のどちらかは持ってないと達成無理なのかな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:56:45

    >>48

    倒せじゃないや召喚だった

  • 50125/10/22(水) 09:55:52

    >>42

    ミザエルは当時スキルでミグレイションがサーチできて、このカード発動条件満たせれれば最強なので強かった

    カウンター罠をサーチできるデッキは先攻番長になりがちだけどミグレイションは後攻の方が強いくらいなので本当にヤバかった

    基本レベル8なのでジャイトレで3ドロー構えられる部分も凄い


    ドルベは、とにかくデルタテロスとの相性が良かった

    セプターの素材時効果の1破壊1ドローをデルタテロスの召喚時チェーン不可で確実に通す動きが強かった

    普通のデッキは最後まで待たれるんだけど、光天使はモンスター並べるだけで妨害を要求できるので

    先攻もスケール効果でドローしてて本当にキモい


    実装当時しか使ってないけど、今組むならこんな感じかな?

    ドロバサイクが自由枠で、インポートはアスホから持ってこれるので必須

    初動は9枚にしてるけど、ここは好みなので8枚にしてもいいと思う

    EXはライオ3枚目と絶望皇が差し替え候補

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:01:42

    スキルでデッキ外から裏側で出したモンスターの反転召喚でもプレマgetの100回召喚の条件満たせる?

  • 52125/10/22(水) 10:18:35

    >>43

    >>46

    前KCでキマイラ使って銀アイコンとったので、一定以上の強さは保証する

    1つのメインBOXでだいたい揃うので、まあ普通の難易度かなと思う

    ただおっしゃる通り、天岩戸が本当に無理なので環境的に今は難しいかと


    >>45

    申し訳ないがキャラゲットを逃したことが無いので全く分からない。新実装から復刻までは2ヶ月くらいな気がするけど、復刻からキャラゲットに追加されるのは結構かかるかも

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:48:05

    >>48

    スキルで超銀河眼をデッキに追加するってあるからそれ使えばいけるんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:54:35

    >>53

    ギャラクシーモンスターを揃える方法が少ないんだ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:01:46

    >>45

    今キャラゲットチケットで入手できないキャラって

    初代:乃亜、表マリク

    ZEXAL:ベクター

    VRAINS:財前晃

    SEVENS:ユウカ

    だっけ?ベクターは今月イベント復刻、晃も今月ゲート追加されるはず

  • 56125/10/22(水) 12:25:35

    >>47

    ログボやイベントのカードは、半年~1年くらいで入手できるようになるので、1年間全イベント回収してからお金を注ぎ込めば全カード揃うはす

    (絵違いは例外だけども)


    >>48

    >>53

    持ってないならスキルしかないと思う

    条件は「ギャラクシーカード」なのでギャラクシーサイクロンやギャラクシーサーペントとかでも満たせる

    修道士と合わせて9枚まではパック剥かなくてもいける。

    8×3体を並べるのが苦しいってことなら、罠モンとかレベル変更カードでなんとかするのをオススメする


    >>51

    スキルはちょっと試したことがない…すみません。

    うろ覚えだけど、EXとか特殊召喚モンスターは反転ではカウントされないはずなので、そのモンスターが普通に召喚できるなら反転でも大丈夫だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:27:37

    >>55

    お、表マリクくんです…

  • 58125/10/22(水) 12:53:22

    >>55

    >>57

    調べたところ

    財前:4月実装、8月復刻、10月ゲート

    ベクター:5月実装、10月復刻

    表マリク:8月実装

    ということらしい

    この流れだと12月か1月くらいになりそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:04:11

    ブレインズ実装から規制食らったりオルフェゴールが来るぐらいまでインフェルトイド目当てで遊んでたんだけどノイドってその頃と比べて今どうなってるか聞きたい。ベルフェゴルが来たりスキル追加や規制解除みたいなのはあった?
    あと1の当時の環境に対する所感とかもできれば聞いてみたい
    ランクマやKCカップもガッツリ遊んでたけど半分ぐらいプレメの剛鬼と戦ってた気がする

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:09:43

    乃亜はスピリット+儀式でエスプリット使いになったけどダーツ様はどうなる事やら
    ミラーナイト、シュノロス、ゲーっぽいテーマ...?

  • 61125/10/22(水) 14:27:31

    >>59

    何も変わってない

    新規カードは無いし、昇華饗宴もリミット2のまま

    完全に環境からは置いていかれちゃってる


    当時は転生炎獣を使っていて非常に展開が難しかったのを覚えている。リンク召喚が追加されて展開難易度が上がる過渡期だったので大変だった。

    今から考えると普通の展開デッキなのだが…

    まだ転生を使いこなせる人が少なくてノイドが勝つ隙間が有ったんじゃないかと考えている。


    >>60

    DMは原作読んだだけなのでアニオリは全く分からない

    シュノロスはもうカード来てるのでやるならゲーかなとは思うが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:29:11

    >>1

    いつからやってんの?俺は磁石パックぐらいからだわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:40:57

    次のKCで何握る予定?

  • 645925/10/22(水) 14:44:52

    >>61

    ありがと、あんま変わってないのね…残念

    ocg産カテ用のスキルが来てるみたいな話は聞いてたし、そうでなくとも当時使ってたデスティニードローみたいなそこまでシナジーの無い汎用スキルじゃなくてもうちょい強化っぽいスキルでもあればと思ってたけどそう言うのも無さそうか…


    あと転生が難しかったってのはちょっと意外だわ

    ブレインズ目当てで入ったからってのもあるけど転生は一時期のOCG転生の使用感と割りと近い感触持ってた上に結構集めやすかったから凄い使いやすいデッキだと思ってた

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:48:55

    スピリットって先攻何置くの?

  • 66125/10/22(水) 14:58:46

    >>62

    ネフティスとかサイマジの頃に始めたけどデータ消えてしまって、今のアカウントでスタートしたのはコアキメイル前くらいだと思う

    エンジョイ勢でやってて、最初のガチデッキは霊獣だったような気がする


    >>63

    前言を翻すようだがキマイラ

    オキツ型でなんとか霊魂に対抗したいなと考えている

  • 67125/10/22(水) 15:08:19

    >>65

    まだ固まってなくて人によるけど、個人的にはナイチンゲールを推してる。

    やっぱり効果通したら後は閲覧できるのが強い

    青眼対面はプロキシーで破壊耐性つけたりもする

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:09:49

    質問スレ立てても良さそうだが折角ガチ勢が質問していいと言うのでここで
    閃刀姫デッキが強いとか聞いたんだけどリンクスでどう強いん?閃刀姫専用スキル他と比べて弱い気がするんだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:11:14

    歴代で一番ヤバかったと思う一強環境は?

  • 706325/10/22(水) 15:14:09

    >>66

    答えてくれてありがとう

    なるほどオキツ型かあ

    tier1候補の青眼相手にもやれそうだし良さそうだね

  • 71125/10/22(水) 15:29:58

    >>68

    思ってたより質問多くて嬉しいところ


    強いと言っても環境デッキのなかで下の方なのは間違いない

    ただデッキ枚数が20なのでエンゲージへのアクセス率が結構高いのはリンクス特有かなと思う、これは実際やってみないと分からないかも

    引ける閃刀姫は強くて、スキルでより引きやすくなってるって感じ

    あとは、盤面が狭くて先攻シズク+イーグルブースターの弱初動でも結構耐えられるのも嬉しいところ


    >>69

    自分がやってたわけではないけど、ラッシュのメタリオンガイア環境かな

    ラッシュ版KCのGRフェスで、驚異のトップ100以内のデッキ分布100%を成し遂げた

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:26:30

    最近相剣つかってんだけどこれどのくらいの強さ?
    個人的にそんなでもない気がしてる

  • 73125/10/22(水) 16:47:59

    >>72

    自分では使ってないのでアレですが、Tier2.5くらいかと

    大会で優勝もしてたので結構高く評価してます

    強みを押し付ける側ではなく対応する側なので、勝つためには不純物やプレイが難しそうだと思います。

    80点は簡単だけど100点の回し方は苦しい…みたいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:52:51

    >>73

    薄型でエクシーズも入れるのか参考になったわ

    ありがとう

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:18:01

    今ってカイトロイド・BKベイル・クリボールとかの攻撃止める系カード全然見ない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:21:59

    >>45

    まだちょっとかかりそうだしそれまで裏マリクでラー使って満足するしかなさそうね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:36:00

    >>56

    やっぱりきつそうなのね

    レベル変更とか罠モンで頑張ってみる

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:46:51

    メンテ明けたか
    今回のイベントはラッシュだけどスピードデュエルしかやらない人もNPCを倒してアイテム集めて大華Lv10をオートで周回すればラッシュ次元のキャラのレベルをあげてジェムを集められるからやっておこうね

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:41:29

    一時期やってたけどミスマッチライバリーだっけ、バニラ蘇生するだけのカードがリミ1なのなんで?
    相性いいテーマやスキルとかあったの?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:46:46

    自分、デッキ組むのど下手くそだから
    基本自動デッキしてから抜き差ししてるんだけど、上手くデッキ組めるようになるにはどうしたらいいかな

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:47:48

    六武衆全盛期何使ってた?

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:47:56

    >>58

    ありがとうございます!

    がんばります!

  • 83125/10/22(水) 22:04:52

    >>75

    軒轅の相剣師とか、古代がギアギガントからサーチするカイトとか、テーマの動きに組み込めるカードはまだ使われてるけど、汎用の耐え札としてはもう絶滅してる


    >>79

    確か最初からリミットかかってリリースされたはず

    運営が何かを恐れているっぽいが、ユーザー側では不明

  • 84125/10/22(水) 22:21:32

    >>80

    0からって話なら先攻展開を考えながら組んでいくと良い

    先攻の動きに必要なカードが揃ったら後攻でほしいカード、上振れでほしいカード、みたいな感じで追加していく

    自由枠以外を最初に決めて残りは回しながら調整する感じ


    正直自分も上手ではないけど、展開札は理詰めで決められるのである程度までは上達できる。

    天才デッキを編み出すのは…センスがないと無理かな


    >>81

    フライング寄生害悪とヘイズビーストだったような

    まあ情報が出回ってから後追いで握ったので当然勝てなかったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています