- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:23:55
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:26:28
イラスト違い多すぎ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:30:33
イカリングのイラストが好き
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:34:07
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:38:33
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:40:31
太陽の指輪はインフラみてーなもんだからな!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:08:12
太陽の指輪クリーチャーとか出して欲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:31:34
無のロッド系カードを全て入れてそれを出すことに喜びを感じる人種がいるのでそういうデッキ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:36:04
単品で買うと300円もするのか
統率者デッキ買ったらついてくるから余ってるものかと - 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:38:25
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:28:51
初手で引けなくてもウルザの物語で持ってこれるから好き
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:05:00
嫌だ、1マナがいい〜
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:04:00
ケルーガ大渦の放浪者した時、ケルーガの相棒条件のために抜きました
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:06:59
1,2,3ターンめに唱えられない制限つけたら余裕そう
なんなら弱すぎるか - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:23:00
瞬足付与とかで脱法唱えしたいな
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:16:40
表面エシカでは無色マナの恩恵が薄くて軽い伝説並べるのにターンも手札も使った方が強いんで抜けた
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:06:50
ぶっちゃけ2マナ0/1くらいにできませんか
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:43:44
例外除き統率者の構築が99枚スタートになるからあまり好きではない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:55
聖域と化してるけど1/99にコイツが存在する事で言う程面白さに影響あるか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:57
単純にこれ引いたやつだけ2ターン分もしくはそれ以上のマナジャンプするからなぁ
その意味だとマナクリプトと変わらん
カードパワーとかゲーム性に与える影響だけで言ったらGC指定や禁止を免れる理由がない - 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:45:09
ぶっちゃけカジュアル帯だと1ターン目着地したら無駄に警戒呼んて雰囲気微妙になるから初手に引いて欲しくないよね
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:38
それは確かにあるかな、太陽の指輪序盤に出してるってことは後々有利になるんだろ殴っとくかされやすい
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:31:32
統率者需要が高くなってきたからってのもあるが、ここ最近だとMTGの仕入れる店が減ってきた事による統率者デッキが出回りにくくなった上にデッキとシークレットレイヤー以外で入手手段がないからってのがある
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:32:42
もっと絵柄増やして♡
っていうかcommandercollectionの残り早く出して… - 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:16:18
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:55:09
俺的にはこれ以上太陽の指輪増やされると、というかひと目で太陽の指輪と分からないカードが増えると混乱するからやめて欲しい