ためにならない【ジャックナイツ】解説〜ドラゴンメイド編〜

  • 1ためおじもどき22/04/29(金) 00:17:14

    へぇい

    突然ですがみなさんはこちらのテーマ【ジャックナイツ】をご存知でしょうか
    こちらのテーマは遊戯王第10期に登場したテーマであり、特徴として属する上級モンスターは全て『同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。』という効果を持っています
    テーマ単位で縦列を参照する独特の使用感や程よい強さ、拡張性の高さから一部愛好家に支持されているテーマです

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:18:10

    でたわね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:19:44

    最近翠嵐さんの左手がトライグルの下半分に見えてきた

  • 4ためおじもどき22/04/29(金) 00:19:54

    しかしながらこの【ジャックナイツ】というテーマ、先攻と後攻でやれることが余りにも違います
    テーマのほとんどのモンスターが上級で固まっているため、特殊召喚の条件が満たしにくい先攻だとろくに動けないのです
    後攻であれば相手が場に出したカードを利用してカードが2枚以上ある縦列を作り展開していけるのですが、先攻ではそう上手くいきません
    なので、先攻で出来ることの範囲を広げ、この弱点を克服していきたいと思います

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:22:21

    好き

  • 6ためおじもどき22/04/29(金) 00:22:47

    さて、今回の構築ですが久しぶりにテーマを探してみようと思います
    召喚権を使いにくく、メインデッキに余裕のある【ジャックナイツ】は他のテーマと組み合わせやすいからですね
    そんなわけで相性の良いテーマを探すのですが、今回は今までとアプローチを変えて、【ジャックナイツ】というよりもリイヴと相性の良いテーマを探してみようと思います
    リイヴの強さはお墨付きであり、このカードを挟むことで一見何のシナジーもないようなテーマを繋げていきます
    そんなわけで星遺物カードを眺めているとこんなカードを見付けました

  • 7ためおじもどき22/04/29(金) 00:24:11

    星遺物の守護竜
    リイヴ……ではなく巫女イヴが禁止に打ち込まれた理由の1つです

  • 8ためおじもどき22/04/29(金) 00:28:00

    このカードは墓地のレベル4以下のドラゴン族を蘇生出来る効果、場のドラゴン族の位置を動かすことが出来る2つの効果を持ちます
    単純な蘇生効果に加えて、位置を動かす効果はドラゴン族の汎用サポートモンスターである守護竜と相性が良いです
    なので下級ドラゴン族を中心とするテーマと組み合わせることにしました
    出来れば召喚、特殊召喚に成功した時に魔法・罠をサーチすることが出来るドラゴン族のテーマが良いですね
    とはいえそんなテーマそうそう都合よく見つかるわけ

  • 9ためおじもどき22/04/29(金) 00:28:21

    矢木に電流走る――

  • 10ためおじもどき22/04/29(金) 00:28:51

    ありました
    ドラゴンメイドです

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:29:54

    ほう…続けて

  • 12ためおじもどき22/04/29(金) 00:33:58

    ドラゴンメイドの中でもこのチェイムは召喚、特殊召喚成功時にドラゴンメイド魔法・罠をサーチ出来ます
    そして召喚したチェイムをストライカードラゴン辺りに変換し、その下の魔法・罠ゾーンにサーチしたカードをセットすれば縦列の完成です
    こうなれば先攻から【ジャックナイツ】の展開を行うことも出来ますし、これが狙えないのであればお片付けやリラクゼーションを用いることにより妨害に変えることが出来ます
    また、シュトラールやハスキーの妨害性能はかなり高く、融合を狙う価値は充分にあります
    さらに【ジャックナイツ】と相性の良い星遺物に眠る深層の蘇生対象は実は『レベル5以上のモンスター』であるため、墓地に落ちたシュトラールやハスキー、上級ドラゴンメイドの蘇生も可能です

  • 13ためおじもどき22/04/29(金) 00:34:36

    しててててててててててて

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:35:01

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:35:36

    ジャックナイツがドラメの強みの1つのデッキスペース潰してるしそのうちシュトラールだけで戦い始めて『これジャックナイツいるか?』ってなるぞ

  • 16ためおじもどき22/04/29(金) 00:35:55

    出来上がったのがこちらのデッキです

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:36:42

    なるほど?興味深い

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:39:51

    想像はしてたがパンパンだな

  • 19ためおじもどき22/04/29(金) 00:40:24

    どちらのテーマも長期戦に強く粘り強く戦えるため、リソース勝負の得意なデッキです
    説明した通り、一見何のシナジーもないデッキですがギルスがリイヴに繋げ、星遺物の守護竜で下級ドラゴンメイドを蘇生、サーチや墓地送りを行いつつピスティをリンク召喚することにより更なるリンクが目指せます
    下級上級、どちらのドラゴンメイドも星遺物カードで蘇生が出来るというのは素晴らしいです
    もはや勝ったも同然ですね
    デッキ名を【ジャックナイツ】+【ドラゴンメイド】ということで『ドラゴナイ』としております
    御託はここまで
    いざいざ実戦です
    今宵僕たちは友達のように踊るでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:40:58

    メイドに召喚権使うならギルス出せないからリイヴ出せないのちょっと遅いかな、どうだろ

  • 21ためおじもどき22/04/29(金) 00:41:06

    うむ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:41:24

    なんか今日のはすごくフラグっぽく感じる文章だな.....

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:41:26

    このレスは削除されています

  • 24ためおじもどき22/04/29(金) 00:41:46

    おや

  • 25ためおじもどき22/04/29(金) 00:42:09

    あら

  • 26ためおじもどき22/04/29(金) 00:42:26

    ふむ

  • 27ためおじもどき22/04/29(金) 00:42:54

    いかがだったでsyすまんかった

  • 28ためおじもどき22/04/29(金) 00:48:45

    途中ボロ負けしましたが勝率で言えば5割程度
    しかし納得には程遠い結果となってしまいました
    今回の構築、【ジャックナイツ】と【ドラゴンメイド】の2枚看板をリイヴで繋げる構築でしたが、どちらも動き出しが早いテーマというわけではなく、妨害を突破しきれなかったり、手札誘発1枚で動けなくなって轢き潰されてしまったりしてしまいました
    一方で、ドラゴンメイド罠のバウンスが蠱惑魔やエルドリッチに思わぬ効果を発揮しつつ粘り強く戦えたり、相手が混乱しているのか思わぬプレイミスを呼んで勝ちを拾える場面もありました
    かわいいとカッコいいの合体であり、やりたいことをやれるシーンは確かにあったので、より上手く回せるように改造していきたいところです
    また改善案を思い付いたり、何か面白い構築を思い付いたら試してみようと思いますので、次回も!よろしやす!
    たくさんのコメントありがとうございます……!嬉しくて握力測定です……!

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 00:51:22

    ジャックナイツと相性の良いデッキなんだろ、召喚ドラグマとか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:07:02

    >>16

    そこはドラゲナイじゃないのか

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:35:05

    デッキアイデアよりも妙に上手いためならエミュに目がいく
    ジャックナイツの独特な性質との相性は悪くないから良い感じの相性の先行が強いテーマさえ有れば…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:35:48

    次は何が来るかな
    サイフレ?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:39:52

    魔弾とか?

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:54:55

    召喚獣は初動少ない問題があるから(テラフォ込みで6枚)、展開の上振れにはなるけど、安定性は高くないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 21:59:04

    メジャーなのは閃刀姫だよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:03:46

    >>33

    魔弾は基本1ターン目にEXモンスターゾーン埋めないし魔法罠伏せないから微妙じゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:10:35

    初動が豊富、展開にリンク絡む、魔法罠を使うとなおよし
    こんな感じ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 22:12:41

    >>37

    プランキッズだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています