見て見て見て変なカードを見つけたよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:38:36

    このカードで……
    …………
    ……………???
    ち、超重武者対策しようよ……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:39:53

    スレ主は面白いと思ったスレ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:03

    ストレージに戻してきなさい!

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:29

    なっつい
    これ使っても巨大ネズミでは岩石の巨兵超えられなくてな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:54

    あ!ヴィ様だ!がぶー!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:40:56

    このカードが最新弾ででたならちょっとはおもろい
    出た時期考えたら別に何も面白くはない

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:41:00

    えぇ…なんじゃこりゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:41:29

    魔法罠ってステータスがないから弱いカードの使い道が全然ないyいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:41:54

    いや、これ出たタイミングで既にもう終わってるカードだったよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:42:14

    昔のゲームの初期デッキに入ってそうなカード

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:42:22

    特定の攻守のモンスターをサポートするカードと組み合わせるとなんかいい感じに…なるか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:43:36

    守備力だけを下げるって結構珍しい気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:43:42

    >>9

    守備下げるよりも攻撃上げる援軍とか突進でよかったしな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:04

    >>9

    他にも終わってるカード山程あった時代だからコイツが特別終わってるわけでもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:45:04

    最初期のカードだしこんなもんでしょと思ったらこいつマジックルーラー産なのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:45:20

    絶対防御将軍とか召喚獣コキュートス対策に…使えるわけないし対策するまでもないか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:47:17

    戦闘補助に使うなら>>13の通り突進とかの方が使いやすいから仮に使うならステータスを参照するサポートカードorメタカードと組み合わせるべきか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:49:14

    一応相性良さそうなカード

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:54:33

    高レアの除去を積めない貧乏お子様デッキは守備2000置くと停滞する事が割とあってさ
    そんな時このカードもちょっと役に立ってくれたりはしたんよ・・・・・・言うまでもなく突進の方が良いわけだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:32:29

    >>1

    これにしか出来ない独自の動きがあるわけでもないし何でスレ建てたの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:35:18

    >>20

    本物の変なカードだからだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:37:34

    変なカードと言うより大昔の化石ってだけだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:39:35

    ネタが尽きたなら無理に続けなくてもいいだろうに

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:37

    0にすればブレイクアーマーで4000ダメージ入れれるぐらい言えよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:45:46

    シールド戦なら役に立つかも…しれない

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:49:01

    守備力を下げてカオスMAXで殴れば大ダメージだぜ!

    >>24でいいな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:06:08

    昔救いたいってスレ立ったけど治療法出る前に落ちてたな


    毒蛇の牙を救いたい|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:21:08

    マジックルーラーのたった3枚しかない罠カードの一つやぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:29

    なんだろうな、魔法パックだから罠貧弱にしたんだろうか
    次のバスターブレイダーが入ってたパックは罠てんこ盛りだった記憶がうっすらとある

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:36:39

    >>29

    次はファラオのしもべでその次がバスブレのやね

    ファラオのしもべはモンスターとそれを強化するフィールドが妙に強いから多分当時はそういうふうにローテーション組んでたのかも

    収録枚数も50しかないし、どうしょうもない原作カードとゲーム産バニラが圧迫してた時期だし

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:03:08

    この時代にはよくある弱いコンバットトリックカードだよ
    なんかのインタビューでこの時期はテストプレイしてなかったみたいなの見た記憶あるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:07:06

    選ぶのと対象にする書き分けで指定の文言既にあるんだから使えよと思わせてくれたカードだわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:21:42

    >>27

    なまじこいつしか該当しない特徴があるのが何か面白いことやってくれるんじゃないか感を醸し出している

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:16:22

    >>27

    前スレでの「守備2000の魔法使いを置いて大霊術ー一輪の無効効果を任意のタイミングで起動する」は一番マシそうに思えたが

    「1000を置いてバージェストマ・エルドニア」「1200を置いてメタル化・魔法反射装甲」

    この辺もできてしまうのがうーんって感じ

    一応対応モンスターが違うから差別化自体はできてるんだけど、毒蛇の牙と違って一応サーチ可能で戦闘補助としても多少マシって点から優位性になってるとは言い難いし…

    対応先の魔法使い守備2000はEX体が多めで出しやすいって点で差別化したいけど、妨害性能持ちが少ないのが苦しい…特に魔法使い守備1000はユニコールの影霊衣とシラユキがいるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:38:42

    >>34

    いや…これ行けるのか?

    マジェP (守備1500、毒蛇の牙に触れてない時の保証)で一輪サーチ、星4×2で出せるドラコとそこからリクルートできるマジェユニが守備2000…

    つまりマジェか竜剣士のギミックから守備2000魔法使いと一輪は用意できるから後は毒蛇の牙のサーチ、欲を言えば使い回しギミックと、ターン1のない一輪を貼り直す手段(メタバースとか)が用意できれば…

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:16:25

    >>35

    そんなまどろっこしい事してないで素直にやりたい展開した方が不純物混ざらなくて強いと思うぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:26:41

    >>30

    最初期のOCGで原作カードをどうしようもなくしてたのはKONAMIのせいでもあるし・・・・・・同パックのスロットマシーンとかどうにかしてやって欲しかった

    まんま再現は難しいにしても幻術効かないエル剣とか35%の砦を守る翼竜とかもさ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:58:10

    >>19

    同期の口づけ装備で役割終わらない?それ

スレッドは10/24 17:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。