- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:38
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:52
クラジャ入ってる型のことなら
ビッグバン下で3ドロー
クラジャ ループさせたいクリーチャー アヴァラルド(ビッグバンの上)蘇生
山切れで敗北するとき鬼StarMAXの耐性で蘇生した3枚のカード破壊
ビッグバンの能力復帰、アヴァラルドのドローでさっきと同じの蘇生 - 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:03
クラジャ前もループで使われたことなかった?
すごいなあいつ - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:56
MRCロマノフのループで使われてたと思う
あの敗北回避ずるいよ
何気に盾墓地に送れるし - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:45
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:31
ループする余裕ないならゼーロで釣って適当に打点作って3点パンチで殴り切れるしほんと強いなこのカード
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:29
壺の手札回復能力強いから2枚目のゼーロ探しに行けば問題なく動くからか…
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:45
4cなら入る ドロマーなら抜ける
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:36:42
サイバーみたいにただデッキのタイプが違うだけかと
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:39:45
自然ってゼーロの動きに何も絡まないからな
シーザー以外にまともなのがいなかったから無理やりエリンギとかRRRみたいな受けふだでかさ増ししてただけで入れなくていいならそりゃ抜けるよ - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:05
4Cとドロマーって結構別デッキだと思うからシデンシーザーが完全に要らなくなったわけではないと思う
ドロマーからは抜けていってるだけ - 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:56
シーザーいらないならクソ安い?
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:58
ゼーロ打ったターンに勝つんじゃなくてゼーロ打ったら爆アド帰ってくるみたいな感じか
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:59:46
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:05:26
確かに、確かに、たし蟹蟹
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:26:52
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:31:09
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:10:50
まぁゼーロとサイバーは普通にサイバー有利
サイバーがバイク苦手寄りだけどゼーロは割とバイク食い物に出来る+サイバーとメタ違うからサイバーメタったデッキをボコせるのが強みなイメージ
バイクがゼーロにやられてるからサイバーも挑戦の決闘抜いてミラーメタの海底とオニカマス突破のザーナ復活構築が流行だし
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:09:09
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:38:40
シーザーが抜けたというよりシーザー抜きの型が新しく開発されたって感じか?
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:43:01
まぁ多色でゼーロからしか出力できない三色カードなんて積まないで済むなら積まないに越したことはないしな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:03:54
上でも言われてるけどドロマーは2枚目のゼーロ持ってるか自引きしないといけないからそこが難点だな