- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:34:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:35:18
あにまん民全部のデッキほとんどの誘発刺さるから弱いって言ってね
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:36:21
シンクロはどいつも大体の誘発貰うだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:36:31
今でも使ってるけどマジでハリファイバーに依存してるから、ブルーノファンでもなければ他のテーマ使うの勧める
俺は好きだから使うけど - 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:36:35
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:37:08
シンクロで誘発刺さりにくいテーマはあんの?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:37:57
割とずっと言われてるから…(ライブラリアン除く)
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:39:24
そもそも一定の昔のシンクロデッキの初動が大概誘発に弱いから……
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:40:50
まあドラグニティがワンチャン誘発貫通できるくらいか…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:41:03
古いテーマってのはあるからな
十代みたいにオリカ魔改造でエレメンタル以外とも併用可能とか、遊馬みたいにアニメで使っていたカードメインデッキに数枚入るかすら怪しいみたいな
極端な調整が足りて無い
書いてて思ったが上の調整もアレだがインフレ激しいからしゃーない - 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:41:50
抱擁とか刺さりづらい電脳とか?
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:42:06
何だこのリンク
無茶苦茶すぎる - 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:42:41
誘発刺さりやすいのはチューナーと非チューナーぎテーマで統一されてない5dsデッキあるあるなんだがtgって名称で統一されてても弱いしテーマのエースも弱い……
正直マトモな新規貰えれば結構やれると思うんだけどなあ - 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:43:49
コイツはtgの強いエースが出れば……
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:43:49
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:44:14
これ言ったらなんだけど
昔の連中が尽く展開に貢献しない効果だらけでうんち!wアドも破壊時のエンドサーチ以外で稼がねえし
カタパルトドラゴンとストライカーワーウルフくらいしか展開効果持たねえのギャグだろ
TG唯一の星4非チューナーのラッシュライノ見ろよ
笑えてくるから
ジェットファルコンに至ってはマジで何がしたいのか分からねえ - 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:45:36
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:45:55
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:45:57
サベージストライク組はみんな有能だからまだマシな方か
ハルバードキャノンとブレードガンナーの合体モンスター出してそれぞれターン1のノーコスト召喚無効と効果無効つけてくれ - 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:47:01
こいつもハリファイバーと運命を一心同体にしてるから何時死ぬかわからなくて怖いんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:47:07
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:48:10
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:48:20
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:48:49
まあ強化決まってるから待てって
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:50:36
TGエクストラ達のイラストからは愛を感じるよ。
性能は… - 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:53:04
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:53:31
TGは特殊召喚持ち多いからサーチ出来るやつと召喚権使わずに条件なしで出せるヤツと制圧盤面敷ける大型が来ればマシになるか
誘発敏感体質はもうしゃあない - 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:55:07
ちょくちょく司書とワンマジがTGなのを忘れてしまう
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:56:37
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:57:49
- 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:59:23
- 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:05:03
- 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:06:57
- 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:10:53
TGとか5の2で展開していくテーマだからハリ狙う以外だとマジでバスター出張セットと相性良くないっていう
- 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:11:39
墓地に送ったモンスターと同じレベルになるようにSモンスター特殊召喚に変わんねえかな…
- 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:15:32
- 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:37:12
イラストは最高にカッコイイんだけどね…
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:40:26
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:46:27
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:47:03
コスト支払ってるんだから全部の効果に反応してくれても良かった
- 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:48:00
何がアレって途中のシンクロやリンクをどれだけ盛ったところで着地するのがハルバートキャノンって所なんだよね
耐性もないし、ただ1回召喚を無効にするだけしかできない4000打点で、除去られたらどうしようもないSでしか特殊召喚できない
これを2枚始動で立てることしかできないのは流石にうららやGの綱渡りを超えて出す初動としてはあまりにも割に合わない
ドライトロンみたいな自身を効果で出す連中相手ならマジで使い所ないまであるのも弱いすぎる
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:48:10
結局頑張ってもデルタアクセル一体位で止まるからな…
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:49:16
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:49:55
- 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:51:00
41でボロクソ言ったけど、ハルバートキャノン自体はまぁまぁ強いぐらいのカードではあるとは思うんだけど
結局ハルバートキャノン以外の妨害が全く立たないっていうのが弱すぎるんだよね
これで横にスペリオルドーラみたいなのが立つならまだわかる - 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:52:27
シンクロモンスター2体も使って出す必要があるんだからそれぐらい耐性があるのかなって…
- 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:53:21
3体使って出すクェーサーも壊獣で死ぬし…
- 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:53:26
20点もあるか?
- 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:55:38
TG スタースピーダーをください
シンクロ召喚した時にデッキから可能な限りTGを特殊召喚させてください - 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:57:09
- 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 10:57:53
名前は優秀
- 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:09:43
これでドラグーンやら未来龍皇やらヒートソウルやらと同期なのマジで信じられない
- 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:12:33
TGってそもそも最初はメタビ寄りのデッキだったから初期勢に展開札すくないのは致し方ない
スキドレ張りながらアド回収効果で差をつけていくデッキだったでしょ - 54二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:35:16
- 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:37:28
逆にコイツのせいで着地点作られないのでは?