- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 09:54:27
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:18:42
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:20:24
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:22:26
初期はユキシマウィッチやハンドレスヴァンプとかの新機軸が流行って次に連携ロイヤルやAFネメシスが流行り今はバフドラゴンが流行るってすごい環境流動してるよね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:22:47
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:23:58
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:24:47
ネメでひたすら遅延するのたまんねぇ~
- 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:25:28
- 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:26:43
- 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:26:46
5周年の時のイザベルみたいなアホカードは絶対作らんでほしい
- 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:46:37
- 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:57:15
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:00:44
JCG大会の優勝デッキとクラスが毎日変わる環境なんて初めて見たよ
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:04:06
- 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:08:44
久しぶりに復帰したけど何使っても勝てんから辞めたわ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:11:04
ユキシマウィッチ ハンドレスヴァンプ
連携ロイヤル AFネメシス 進化ロイヤル
回復ビショップ コントロールエルフ
バフドラゴン スペルウィッチ
進化ラスワネクロ 進化フラムグラムネクロ
一周してまた連携ロイヤル
今期は環境を取ったデッキ種類が多すぎるし環境が7回か8回ぐらい変わったから時系列思い出せないよ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:11:43
マゼルベインデッキでもそこそこ勝てて笑っちまう
アンリミでもガウェイン入れたミッドロが復権してるみたいだしすげぇな - 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:13:42
アンリミエアプだけどミッドロって超越いけるんか?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:14:14
折角ローテの調整上手くいったんだから今の内に本腰入れてアンリミ調整してくれねぇかな
スタン落ちしても追いかけるくらい好きだったレジェンドカードがフリマですら碌に使えなくてつれぇんだわ - 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:14:45
- 21二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:16:43
人減りすぎて研究されてねーだけだろw
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:19:50
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:31:06
ビクトリーブレーダー特化デッキはあるけど大人しく超越かハンドレスヴァンプを握ってるのがよさそう
超越とヴァンプの片方ならロイヤルでもメタ構築はつくれるが両方は厳しいな
ハンドレス&超越を狩る‼王城ガウェインロイヤル【シャドバ/シャドウバース】
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:33:26
人減りすぎ(アクティブ最低10万人以上)
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:34:59
ぶっちゃけ2強くらいのほうがMPもれるからありがたい
- 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:35:13
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:36:50
- 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:37:39
- 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:37:47
- 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:38:30
- 31二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:40:10
初心者で勝ちたいだけならアンリミ言って超越かハンドレスくめ
ローテより圧倒的に安いし勝てる - 32二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:41:05
- 33二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:41:35
まずシャドウバース連勝まとめでググると出てくるサイトをチェックします
連勝数が多いデッキを見つけたら シャドウバース ○○(連勝デッキのクラス)で動画や配信を検索します
動画や配信でマリガンと立ち回りを調べてからランクマへGO
シャドウバース連勝まとめshadowverse-wins.com - 34二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:41:43
君が雑魚だから勝てないだけだよ
- 35二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:44:29
- 36二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:46:14
自惚れが過ぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:48:09
- 38二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:48:55
そういうとこだぞ
- 39二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:49:12
ローテのハンドレスヴァンプは恒久の天使1枚採用型が好き
5ターン目の動きが安定する
【革命?】1枚採用で世界が変わります ハンドレスヴァンパイアに恒久の天使を採用する理由を徹底解説【シャドバ/Shadowverse/天象の楽土】
- 40二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:50:32
- 41二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:50:59
- 42二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:54:00
アンリミのハンドレスヴァンプはパラセリゼすら2枚で十分だからめちゃくちゃ安い
レジェンド2枚で組めるのに超越と並ぶ最強デッキだから復帰勢におすすめ
【アンリミ】パラセリゼ3枚入れてるやつ、まだそこ??? アンリミグランプリ最速周回デッキ ハンドレスヴァンパイア【シャドバ/Shadowverse/天象の楽土】
- 43二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:54:48
- 44二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:55:48
- 45二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 17:56:45
- 46二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:00:16
- 47二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:00:46
- 48二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:04:03
アンリミでコントロールデッキやるのは厳しいな
動画でやるひとはいるけどね
アンリミのおもちゃデッキばかり紹介してる人たち
そういうのは何回もチャレンジして成功したのだけ紹介するから自分でやるのは大変よ
https://www.youtube.com/channel/UCLkQ39s6SMnD-hfc49PL-7Q/videos
- 49二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:08:04
超越だろうとハンドレスヴァンプだろうと10ターン以上コントロールして勝つのは見ていて気持ちいいが動画作成者が裏で何回失敗したかは……
【アンリミ】Tier1相手に『盤面ロック』で何もさせないの気持ち良すぎるw【シャドバ/シャドウバース/Shadowverse】
- 50二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:10:18
長期戦好きはまだ厳しそうっすね……
でも環境良化してきてるらしいのは朗報やったわ、もうちょっと長期戦出来る環境になったら復帰する - 51二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:11:55
既存プレイヤーには間違いなく神環境なんだが
>>15みたいに初心者がいきなり放り込まれて続けることができる環境なのかは確かに怪しいんだよな
何を握っても勝てる=何を握っても負けるなので……
しかもシャドバの頭使わないカジュアルな印象に反して
最近は全体的にプレイングが必要なデッキも増えてて、
正直思いっきり練度出る環境だから勝ち越せるようになるまで苦労するかもしらん
……まあ脳死需要はアンリミでハンドレス握っていただくしかないな
- 52二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:12:10
- 53二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:14:46
「昔のカード使って戦いたい」需要は確実にあるだろうし、アンリミにはそういう面で期待を持ちたいんだがなぁ
- 54二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:19:32
ローテで10ターン目まで視野にいれたコントロールはこれぐらいかな
わりとコントロールが息している環境だ
回復ビショップ
コントロールエルフ
後ろ寄せバフドラゴン
後ろ寄せ進化ロイヤル
カラミティネメシス ← 一枚でガラッと変わるコントロールカードって意味ではカラミティ・モードが該当するかも
『圧倒的制圧力』の『コントロールネメシス』が最強すぎる!!【Vtuber/CTGいぶし銀/シャドバ/シャドウバース/最強デッキ】
- 55二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:21:51
カラミティ・モードは1枚使って置くとあとは条件を満たすたびに少しずつ強力なカードが自動で召喚されてコントロールするカード
【シャドバ】カラミティ・モードの評価と採用デッキ【シャドウバース】 - ゲームウィズカラミティ・モードの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。shadowverse.gamewith.jp - 56二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:25:42
カラミティはサーチカードさえあればなぁ
能力は普通に強いのに - 57二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:30:56
最大HPを毎ターン増やしていくからOTKコンボデッキ対策になってるのもコントロールとしてはいいカードだよね
- 58二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:33:51
1ターンで20点攻撃されたらコントロールできなくね?ってのがシャドバ長年の課題だからな
- 59二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 18:49:26
混沌の流儀 5コストのスペル
このバトル中、お互いのリーダーは「自分のターン開始時、自分の手札すべてのコストをXにする。Xは、手札1枚ずつ、1から10の中でランダムに決まる」を持つ。
お互いの手札のコストを毎ターン完全ランダムにシャッフルするって馬鹿カードなのにわりと実践級だったな
最盛期はちょっと前で今期はもう消えたけど
- 60二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:02:12
今期のローテロイヤルはデッキタイプが無限にあるからコントロールもあるよ
ミッドレンジっぽい動きで盤面を展開しながら回復をはさんで9ターン目か10ターン目のリーサルを狙う
ギルネリーゼは中盤に6点回復できるし10ターン目には打点になるからコントロールデッキのお友達だよ
【30戦27勝】”コンロが好きな方へ”最高に楽しい‼耐久サーチ型コントロールロイヤル【ロイヤル/シャドバ/シャドウバース】
- 61二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:06:29
- 62二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:14:54
どのクラスも複数のデッキタイプがあって環境にいるデッキ数が過去最多だもん
しかも1枚も変えられないデザイナーズ構築じゃない
プレイヤーの判断で環境に多そうなデッキをメタるために枚数調整する意味がある環境なのもいい
後ろ寄せにしたり前寄せにすることでミラー対決でも違いが出せる
- 63二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:36:19
最強も最弱もいない8クラス環境でしかも相性だけで10割9割負けるみたいに萎える組み合わせもほとんどない
「バランスのいい環境だけど相性じゃんけんで負け確定の組み合わせ多いわ」ってありがちな欠点すら克服した真の良バランス環境
- 64二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:51:52
直近だとリナクロのヤテラティカナーフ後もクラスで見れば結構多様に見える環境だったけど
実際は9ターン目迎えたらベルフォメットで蹂躙するネメシスとそれより速く致死ダメージ叩き込めるそれ以外のクラスって感じの多様性もクソもない環境だったからな - 65二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:56:50
- 66二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 19:58:13
リーサルターンの縛りが過去一番で少ない
結局〇〇ターンまでに決めないデッキに人権なしみたいなのは体感的な自由度を殺してるよ
今環境は相手との駆け引きで自然に勝負ターン数が伸びていくから蓋がなくて気持ちいい
- 67二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:14:43
最初から負け確定の対戦がないってこんなに楽しいんだな
あらゆるTCGは負け確の相性ゲーを撲滅するべき - 68二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 08:10:17
まあそれが出来たら苦労しないんだが