【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その20.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:51:42

    3つのスレを合体した世界線です


    まさかアスランの誕生日をこのスレで2度も祝えるとは感無量です……って言ってたのにスレを落としてしまいました

    規制塗れで自力での保守出来ない以上仕方ないのですが、せめてアスランの誕生日とハロウィーンまでは続けたいその20.5です


    次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:52:43
    ここだけ自爆した後コックピットに侵入し脳天に弾丸を数発食らわせたが|あにまん掲示板何故かキラが生きていた世界線bbs.animanch.com

    ①キラに人魚遺伝子(不老不死)が入ってます→アスランにも煮付け()を食べさせて不老不死(眷属化)しました


    閲覧注意はここの概念の為つけました

    元スレでグロが多いからですね

    あんまり役立ってない気もします


    人魚遺伝子の覚醒の原因は何度も命の危機に晒された上で殺された事

    ディスラプターが当たろうと復活するキラ

    回復速度はキラに劣るが同じく不老不死になったアスラン

    煮付け()を食べても適合出来ないと異形化します

    ですが人外は摂取しても異形化しません

    アスランに自分以外に食べさせたら反省するまで何度も殺すからなと言われたので、もう自主的には食べさせません(不老不死でも痛みはあります)

    人外はキラの血肉を摂取しても問題ないらしい


    鱗や焼き肉、デスリセットに涙が宝石になる、眷属の位置が分かったりミキサー事件に主従関係、休眠、転生や付喪神トリィなど設定が沢山あるのが特徴です

    吸血鬼や探偵事務所の話の途中で落ちてしまいました


    文字書きさんによるまとめ

    不死スレまとめ | Writeningスレが落ちて久しいし今更だけど無謀にもまとめてみることにしました。 更新履歴       25/09/03 ページ作成 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ スレ一覧 【閲覧注意】ここだけ自爆した…writening.net
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:46
    ここだけアスランも|あにまん掲示板スーパーコーディネイターだった世界線bbs.animanch.com

    ②アスランもスーパーコーディネイターです


    そのままですね

    そして元スレでも納得の嵐でした


    ユーレンの実験体の一人で実の親は不明

    ザラの血は引いていません

    キラより後に生まれましたが、特に性能は盛ったりしていないそうです

    知ったタイミングは本編と同じ、メンデルでラウ・ル・クルーゼからです

    キラは狙撃が得意なのもこのスレからです


    元スレの三つ子、四つ子IF設定は本スレでは無しです

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:46
    【一応閲覧注意】ここだけキラとアスランが|あにまん掲示板お互い一緒にいて喧嘩することもあるけど気を使わなくていいし楽しいせいで恋愛してない世界線。恋人?別に今はいいかな。アスランといる方が楽しいしね。付き合って欲しい…?どこに?いや今度の休みはキラと遊ぶ予…bbs.animanch.com

    ③ブロマンス(恋愛ではない男性同士の絆や深い友情の関係)な世界線


    元スレには一応閲覧注意がついてましたが、距離感のバグを考慮してなのでBLではありません


    二人でいて楽しい、気を使わなくていい

    いい意味で空気の様な存在

    友情度は100程重めのダイスで

    キラ76

    アスラン23

    キラの方が重いが、傍目にはどちらも重いです


    カガリやラクスのことも大切な人、尊敬する人と思ってます

    形は違いますが4人はお互いの瞳の色のロボット鳥をもっています


    読心対策はキラとの濃厚な友情(健全)

    カルラ戦はアスランとの友情で勝利しました


    ミレニアムにアスランの部屋があってキラが入り浸っていたり、子供の頃から同じベッドで寝ていて今もそのまま……なのもこのスレからです


    その3ではMS持ち出しバトルの詳細などを書いていただきました

    その7よりトリィとプルゥが付喪神化しています

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:55:49

    簡易設定
    ⚫︎イージスで自爆しても脳天を銃で撃ってもキラは死なず、腹立ちからキラに煮付け()を食べさせられたアスラン
    ⚫︎メンデルで2人共最高のコーディネイターであることを知らされる
    ⚫︎グフが撃墜された時にアスランは致命傷を負い不死身に気づく
    ⚫︎20歳で加齢がストップ
    ⚫︎数百年後トリィとプルゥが付喪神化しました
    ⚫︎数万年後も仲良く2人とふたりは暮らしています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:56:49

    不死スレが主体にはなってますが、スパコスレだけでもブロマンススレの設定だけでも大丈夫です
    ネタの提供でも喜びます
    雑談も大丈夫です
    そこからネタを拾ったりしてます

    内容に関する注意点は2個だけ
    ・カップリングはなし
    ・共依存に繋がりそうならそのものでなくても大丈夫

    AI画像に関する注意
    ・AI画像はOKとしますが必ずその旨を明記して下さい
    ・スレの内容に関係するもののみとします
    ・センシティブな画像はご遠慮ください
    以上に違反している場合、レスごと削除させていただく場合がございます
    ご了承の程よろしくお願いします

    コラ画像・支援絵に関する注意
    ・スレ主作以外は基本持ち出し禁止とさせていただきます(但し35さんの画像をクリスマスverにしたものを除きます)
    ・許可を取れば別とします

    偶にスレ主が書きにくいなあとか苦手だなあとか呟くことがありますが、書いちゃ駄目という訳ではないので気にしないでください

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:57:49

    最初のスレ

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その2

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その2|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その3

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その3|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その4

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その4|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その5

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その5|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その6

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その6|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3495985/こことhttps://bbs.animanch.com/board/3383094/こことhttps://bbs.anim…bbs.animanch.com

    その7

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その7|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですまとめを作りましたが、どこから読んでも問題は少なかったりしますその7です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定bbs.animanch.com

    その8

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その8|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですアスラン誕生日にハロウィーンと10月末は大忙しでスレの消化も早そうなその8です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定bbs.animanch.com

    その9

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その9|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です前スレはハイペースだったのでのんびりしたいその9です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定bbs.animanch.com

    その10

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その10|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です大台に乗りましたクリスマスに年末年始が近づいてますその10です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:58:59

    その11

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その11|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですスレ画変えましたしばらくイベントないよね?と油断しているその11です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com/img/412…bbs.animanch.com

    その12

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その12|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですスレ画が華やかになりましたこのスレではバレンタインは普通にやると思いますバレンタインデーと血のバレンタインは別ですのでその12です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定h…bbs.animanch.com

    その13

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その13|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です色んな意味で戦争だった2月もそろそろ終わりですね次は何をしようかなと悩むその13です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com…bbs.animanch.com

    その14

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その14|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です2人の季節と言っても過言では無い、春が近づいています桜がそろそろ咲きますその14です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com…bbs.animanch.com

    その15

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その15|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですゴールデンウィーク何しよう……まさかのキラの誕生日が近づいてきたその15です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com/img…bbs.animanch.com

    その16

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その16|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です6月19日でこのスレも1周年だそうですおめでたいことが続きますその16です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com/img/…bbs.animanch.com

    その17

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その17|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です1周年記念に力を入れすぎて燃え尽き症候群ですいつまで続けられるかな?と考え始めたその17です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch…bbs.animanch.com

    その18

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その18|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です今流行りのAI画像OKにします但し注意書きをよく読んでくださいなその18です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com/img…bbs.animanch.com

    その19

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その19|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線です2度目のアスラン誕が近づいてきてますそして20の大台目前なその19です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https://bbs.animanch.com/img/43…bbs.animanch.com

    その20

    【閲覧注意】ここだけ共依存マシマシマシ その20|あにまん掲示板3つのスレを合体した世界線ですまさかアスランの誕生日をこのスレで2度も祝えるとは感無量です去年の自分に言っても信じてもらえないでしょう!なその20です次のレスから元スレの簡易紹介と簡易設定https:…bbs.animanch.com
  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:00:00
  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:03:31

    今月中までは保守のご協力をお願いしたいです
    来月以降も規制が続いてスレが落ちるようならそこまでとします
    ここまで2スレ目以降落とさずに続けられたのも、見ている方のご協力やまだ見たいという御意志あってのことでしょう
    ですがそれに甘え続けるのも現状では厳しいと感じています
    来月までに規制が緩和するなら良いのですがね

  • 11文字書き いちか25/10/23(木) 21:22:08

    ここ数日、昼間は他の方の保守が間に合ってたので大丈夫かと思って少し…いや、だいぶ油断してました
    暫く席を外してて気が付いたら時間ビッタリで、何というか本当に申し訳ない ;つД`)
    深く反省しております…
    と一先ず反省文をば残して、空気変える為にも何か短いネタ考えて来ます

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:58

    昼過ぎに本来なら保守出来ましたが予定が入ってしまって出来ませんでした…
    本当にすみません…

    色々とやること被ってるのが10月までなので、それを過ぎればもう少し余裕持ってますので…!!

    それと仮装衣装も試行錯誤中なんですが、これも良かったら置いときます

  • 13文字書き いちか25/10/24(金) 06:33:13

    荷物の底から、古ぼけたオルゴールが出て来た。
    木箱に入った手回し式のとてもアナログなものだ。
    でも流石に古過ぎて鳴らす為に回すハンドルが錆び付いているのか、ビクともしない。
    力任せにすると壊れてしまいそうだったので、僕は少し考えた後でそれを手に持ったまま振り返った。
    「ねぇ、錆取りってあったっけ?」
    そう言って手の中の木箱を見えるようにアスランに見せる。
    「お前、それ…」
    驚いたように彼はそう言って、近くまで来ると僕の手の中のそれに目を落とした。
    そして錆の具合にも拠るが、と言って道具箱を取りに部屋に戻って行った。
    これはだいぶ前に古道具屋で手に入れて、引っ越し荷物と一緒に仕舞い込んでから何故か見つからなくなっていたものだ。
    「別の物探してたんだけど、何かこれが出て来たんだ」
    懐かしくて思わず小さな木箱を撫でていると、彼が戻って来て錆取り剤を寄越してくれる。
    「元から古かったし、錆で脆くなっているかもしれないから慎重にな」
    お節介な一言に、いつもならすぐにアスランに任せてしまうところだったけど何となく自分で綺麗にしたくてそのまま作業することにした。
    『トリィ?』『プルゥ?』
    手元を覗き込んで来るふたりに、鳴るといいねと話しかける。
    ただ思ったよりも錆は酷くて、錆は取れたけれど動かしたら折れそうなパーツが幾つか面倒臭いことになっているのに気が付いてしまった。
    結局、僕はそれをアスランへと渡すことにする。
    「パーツの複製と削り出し…か」
    「何か遣りたそうだったからさー、大変そうだから僕はパスで」
    アスランが手直しをしたそうな様子だったのは事実だったので、投げた振りをしてそれを差し出した。
    彼ならきっと元通りに直してくれるだろう。

  • 14文字書き いちか25/10/24(金) 06:47:47

    オルゴールという余り二人に縁がなさそうな小道具をちょっと出してみました

    以前は専門店何かも見掛けたのですが、最近はオルゴール自体見掛けることの方が珍しいような気がしています

    古物店は懐かしいもの探しや改造などに使えるものを探して覗いてることがありそうなイメージ

    それで、何でそんなものを買って帰ったのかですか?

    オルゴールの曲目は出してないですが、二人にとっては懐かしい曲だったから…ですね

    と、敢えて想像の余地は残しておくことにします


    >>12

    試行錯誤しているようで…最終的にどんな衣装になるのか楽しみにしてます

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:45:56

    「なんだそれは?」
    「似てると思わない?そんな気がしてつい買っちゃった」
    「……目と髪の色は同じだな」
    「それだけ?もっと髪型とか顔つきとか色々あるでしょ」
    「それはともかく、このままだとトリィとプルゥのおもちゃにされそうだがいいのか?」
    「トリィ?」「プルゥ?」
    「つつくのはやめて!ほつれちゃうかもだから……頬擦りとかならこの子達も喜ぶんじゃないかな?優しくね」

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:57:26

    イメージはケモぽんです

    なんだか可愛すぎたので別スレにでも支援画像として出した方が合ってる気がしましたが、やっぱり自分のスレ以外に出すには時期尚早と考えを改めました

    簡単なエミュだけ添えて


    >>13

    建て直しのスレにまで駆けつけ1発をいただきありがとうございます

    オルゴールの実物は中々見ませんね

    あの音色は好きなんですが、所有するとなると手間が大変そうだと気後れします

    アスランが直したものならまた長い期間懐かしいメロディを聴かせてくれそうです

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:55:37

    >>15

    可愛すぎて爆発しそう(自分が)

    頬擦りしたりこの子達と一緒に寝てるトリィとプルゥを想像したらまた爆発しました。



    >>13

    キラはやりたくないしアスランはやりたい…win-winな関係ですね

    確かに二人は古物店を良く覗いてそう(色々と懐かしめるものがあるから)

    4にんでいれればそれでいいけれど、それはそれとしてみんなと過ごした時間も大切なものには変わりありませんから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 03:13:29

    ほしゅ

  • 19文字書き いちか25/10/25(土) 05:35:47

    侵入するだけなら恐らくそれ程苦労はしないだろう。
    様子を探っている段階で、俺たちはそう大体の見当を付けた。
    造りとしては鉄筋造りの一軒家、シドさんの工房のある辺りとは違い周囲との統一感は一切ない無機質そのものの灰色の箱を積み上げたような建物だ。
    正直、俺たち二人が遣ろうとしていることは夜盗の類と同じだが、それはあちらも同じことをしているのだからお相子だろう。
    そんな住宅の至る所に監視カメラのようなものが見え、相手の用心深さが垣間見えた。
    「玄関はたぶん割と単純な電子ロック式の鍵だね…回線でセキュリティ会社と契約してるのが厄介そうだけどさ」
    門扉に張られたステッカーをにキラが不快そうに眺めながら呟いた。
    出来るだけカメラの死角に入って移動することは出来るが、流石にそれだけでは直ぐに通報が行ってしまう事になる。
    「センサー周りを誤認させられるんじゃないか?」
    「そうだね、…行けると思う」
    普段は単なる端末として使っているが、キラの持っているものは少し現行のものとは違う。
    少々(?)改造を加えてあるので表に出すのには余り向かないが、性能は桁外れの代物だった。
    「ホント、君が調子に乗って改造したのがこんなところで役に立つなんて思わなかったよ…」
    端末に繋いだ小さなキーボードを高速で叩きながらキラが言う。外部から異常なしという誤情報を流し込むだけなので、そこまで複雑なものを用意する必要はない筈だ。
    「内蔵メモリへの干渉まで弄ったのはお前の方だろ…」
    「じゃないと耐え切れないでしょ、この高負荷に」
    ただ、これに関してはお互い様なので仕方がない。
    そうして十分と経たずに彼は簡単なプログラムを組み上げ、それを回線越しにピンポイントで侵入した上でこの建物に異常がないという嘘を流し隔離する為に走らせる。
    「閑静な住宅街って意味ではシドさんのところと似たようなものだから、派手な音さえ立てなければこれで」
    その指が実行キーを叩いた数秒後、カチリとロックの外れる音が小さく周囲に響いた。
    「…あと、面倒だからあちこち解除したり遮断してみたよ。態々”最新技術”を取り入れたセキュリティなんて入れてさ、お気の毒様だね」
    そんなことなどこれっぽっちも思っていないだろうに、キラはボディバッグの中に端末一式を押し込みながらそう言って立ち上がる。

  • 20文字書き いちか25/10/25(土) 05:43:30

    少なくとも当人にそれだけのやる気があるのなら、そのまま任せてしまった方がいいのだ。
    まったく普段からこうなら苦労もしないんだが…そんな事を思いながら、俺は内心溜息を吐いた。

  • 21文字書き いちか25/10/25(土) 05:56:36

    そんなこんなで機械人形の話の続き

    いざ突入して中からいきなり開始…しようと思ったのですが、これはこれで何か説明足りないぞ?となりまして

    細部をだいぶ書き直した突入準備部分を捻じ込むことに

    キラ誕の天体望遠鏡の改造の段階でアスランの改造遣り過ぎをチラ付かせていたと思うのですが、それを伏線として使わせて貰う事にしました

    それと、現代と同程度の技術力ということで、ある程度色々と使えそうだと踏んでいたものを少し仕込ませて貰ってます

    それとですが、実はNJがノーメンテでこの時点まで生きているとは思えないので通信系は使えるようになっている前提にしてありました、という補足も


    個人的にはオルゴールは木箱に入ってるやつが一番反響が大きくて温かみのある音がする気がしますね

    自分が学生時代くらいの頃、大きな駅の傍にある商業施設に、好きな曲目とそれを収める箱を選べる専門店がありまして…よく覗いていた記憶があります

    仕舞ってあった探し物が何故か見付からなくなる、という現象もネタに組み込んでみました

    そして古い年代物のレストア動画を思い出したので、それもネタの一部にしてます

    古物屋で当時を思い出せる物を探す二人の姿も、また何かのネタになりそうな気はします


    >>15

    これは可愛い…こんなくりっくりのお目目で見詰められるとかなりキますね

    既に爆発しかけてる方がいらっしゃるようですが…気持ちは解らなくもないです

    何より可愛いものを見るのはストレスにいいですし

    考えたら可愛いなと思ってるだけでオキシトシンどころかドーパミンとかも出るし、それでストレス軽減どころか癒しや幸福感まで得られるって凄いですよね…

    こんな可愛い新入り(?)ですし、ふたりも是非仲良くしてあげて欲しいなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:44:01

    この2人相手に最新鋭の監視システムは逆に楽できるおやつ扱いなのが理不尽ですねえ
    NJは滅亡なりプチ氷河期なりで無効化されてるものと自分は思ってます
    次回大暴れが見れそうなのかルゥの状況が分かるまで隠密するのか活躍に期待です

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:06:21

    試作出来ました

    その勢いで話を書いていたら画像を使いたくなったのですがネタが割れるなあで悩むことに

    だからといってURL欲しさに普段使っている別カテの画像スレに貼るのも憚られる……確か寒天の時に貼った気がするなあ

    もうちょっと考えますかね

    自分が作ったものをキャラが作ったものとして出したくない、そんな気持ちがあったので去年のクッキーは後書きにしか載せなかったのです

    それは今も変わらないので悩むんですね〜……いっそトレスして描く?画力ないのに?それに多分時間が足りない

    はあ〜やることが多い


    >>12

    この画像に反応してなかった自分は馬鹿

    ということで遅まきながらか〜わ〜い〜い〜

    死神アスランは自分も仮装でちょっとだけ考えたんですよ……見てみると思った以上にいい!

    お化けキラ自体も可愛いけれど、お化けの顔が可愛すぎてそちらにばかり目がいってしまいました

    これで試行錯誤の一環なら本番はどうなるのでしょう!

  • 24文字書き いちか25/10/25(土) 19:19:15

    画像加工の話、ソフトによるので機能が説明しづらいので雑な感じになってしまうのですが、フォトショップに似た機能のあるものだとフィルターなどで画質を変えてしまうみたいな手はありますね
    手描きっぽい風合いにしたり滲ませて水彩画みたいにしたりするものがあったりするので、そういうのを使ってしまえば写真っぽさは薄められるかもしれません…とちょっと言ってみます

    逆にそういう技術を使っている物ほど二人には馴染みがあるので、利用されてしまうという皮肉
    …まぁ、アナログなものでもそれなりに対応してしまうので、万全なんて有り得ないんですが
    そもそもハッキングが趣味って言ってるような奴に本気出されたら、敵う相手は早々いませんしね

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:30:11

    これまた説明が難しいのですが、実写を使いたくないのではなく私が作ったものをキャラが作ったものとしてお出ししたくないんですね
    ただの気持ちの問題です
    キラやアスランが作るならこんな出来なわけがないっ!という熱い信頼というか自分と同一視したくないといいますか
    でも無から考えられる程想像力がないので試作するという矛盾……想像で全て書き切れる創作者の方の凄さを実感しています

    自分ごとはここまでとしてハロウィーン編の進捗でも
    1レス分でメイン手前といったところです
    画像入れて3レス以内には収まるかな?といった感じです

  • 26文字書き いちか25/10/25(土) 23:02:39

    なるほど…それならばいっそのことAIに生成して貰うのは?
    写真読み込ませて、これを可愛いイラスト風にして、みたいにお願いするんです
    自分が弄ったことがあるのはGeminiだけなんで他の仕様がちょっと分かりませんが、何となくそれっぽいのは出せる気がします


    こっちのハロウィーンはちょっとまだ不透明ですね…
    下手するとエミュでお茶濁しになりそうな悪寒がひしひしとします
    時間もまだあるし目先の一番の課題が終わってるので、そうならないよう専念しますけども
    それと、実はあのオルゴールの話は直打ちでした…凄い久し振りに

  • 27文字書き いちか25/10/26(日) 06:05:52

    実はハロウィーン絡みでちょっと可愛い絵の構図を思い付いたのですが、絵を描くところまで余裕があるか不明なので自分を追い込む為にも敢えてここに書いて証拠残しておきます
    不言実行は出来ないクチですが有言実行なら勝率はまだあるはずなので、言ってしまった手前という退路を断つ意味で…いけるといいなぁ(不穏)

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:07:54

    >>19

    “簡単なプログラム”

    本当に簡単かー?キラ基準で簡単なんじゃないのかー?

    キラの本領であるプログラミングが発揮されましたね

    キラの活躍の場面はここでしょうか?

    それともまだ他にもあったり…

    ともあれいざ救出へ!ですね。続きも楽しみにしています。


    ハロウィンはそもそもどの衣装を着せようかで迷ってます。

    吸血鬼と狼男もいいですけど、せっかくなら変えてみたいとも思ってまして…

    ハロウィン話は当日には間に合わせたいところ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:34:21

    今スレは画像や絵が増えそうな良い予感
    文字書きさんのアドバイス通りAIにお願いしてみたら思ったより良い感じにできました
    文字だけより視覚的に分かりやすくなりました

    日にちにこだわる必要はないですからね?
    自分が誕生日もハロウィーンも当日出す予定なので間持たせにはなるでしょう

  • 30文字書き いちか25/10/26(日) 21:45:16

    基本お祭り気質なので、参加出来るなら顔突っ込んでみよう精神がどうしても…


    >>28

    簡単てなんだろ、とあの二人書いてるとよく陥りますね

    自分的にあれは簡易的な時限崩壊するタイプのウィルスプログラムのようなもの、だと思っています(痕跡残ったら問題ですから)

    なので全然簡単でも単純でもないですね、絶対暇に任せてどこかで技能上げてた気がするなぁ…

    見せ場自体は少し後の予定だったのですが、そう言えばここで引っ掻き回せるのではと思い出し追加しました

    そもそも蒐集家が一方的不利なのは最初から確定事項なので、ここで一つ追加されたところで大差がないだろうなと

    特殊技能はあるし、フィジカル強いし、荒事出来る方だし、おまけにうっかり何かあったとしても死なないと来ては…ね

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:00:13

    ほしゅ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 13:20:05

    お揃いでも可愛いなあと
    ハロウィン話はコペルニクス時代になりそうですね
    まだこれからですがお言葉に甘えて焦らずのんびりやりますね!

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:24:42

    お揃いもいいですね、とてもキュート
    自分が楽しめないと良いものは書けませんからね……とかそれらしいことを言ってみます

    明後日にはアスランの誕生日がやってきますね〜
    大分前から準備していたせいかやっとか!という気までしてくるのですが
    ハロウィーン編がまだ書き上がってなかったり、コラ画像やらAI画像の修正やらやること盛りだくさん
    大丈夫……まだ4日はあるから

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 21:33:46

    突貫で作りました!
    出来は気にしない!
    雰囲気だけ伝わればいいんですよ!!
    の気持ちです

  • 35文字書き いちか25/10/28(火) 06:01:20

    >>32

    お揃い可愛いなぁ…

    こんな小悪魔がお菓子強請りに来たら、黙ってお菓子捻じ込みますねー


    >>34

    クリスマスに続き、ふたりの被り物がまたひとつ…


    とうとう明日ですね

    それと関係あるかは別として、何故かさっきからずっとFate/stay nightの有名なセリフが脳裏にチラついてて困っているのですよ

    「英雄王、……武器の貯蔵は十分か」っていう…

    まぁ準備はして来ましたし既に覚悟は決まっているんですが、何故に今この台詞が…

    尚、まだ絵の方は完成してません(遠い目)

    あと自分、お話の方はいつでも投下は出来るのですが、タイミング何時くらいがいいですかね?

    お祝い絵の方は描け次第になるので遅くなりそうなんですけども

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:29:08

    明日が楽しみです

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:30:17

    出来れば朝でお願いしたいですね
    自分は朝規制で出せませんから被りませんし、文字書きさんのガッツリしたお祝いの合間にひっそりと出そうかと
    ですがご都合の良い時で大丈夫ですので

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:03:32

    >>34

    これまた可愛いらしいふたりがですね!!


    せっかくなのでこの子達も登場させたいけど今回は幼少期設定で行こうと思ってるから…

    上手いことこうしてああして…アスラン誕生日の方で出せないかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:56:05

    使えそうなら使ってあげてください
    作った人が喜びます……こんなの誰が使うんだと言われてもおかしくないですからね
    ハロウィーン編はなんとか出来ました
    間に合ってよかったよかった

    今年も誕生日祝い🎲スレ建てようか考え中です
    規制がキツいし朝建てられないからどうしようかなと

  • 40文字書き いちか25/10/28(火) 22:55:05

    朝ですね、はいOKしてラジャーであります (''◇'')ゞ
    まぁ、ある意味いつも通りですねー
    ここんとこずっと、朝にお話投下してますし

  • 41文字書き いちか25/10/29(水) 05:34:09

    ――月下美人の咲く夜に――

    「ねぇアスラン、この近くにある植物園で月下美人が見られるんだってさ」
     キラの思い付きが唐突なのはいつものことなのは言うまでもないが、今日はいつにもまして唐突だった。
     十月も終わりに近付いて、何だかそわそわしているようだとは確かに思っていたが……。
     月下美人と言えば、夜に咲き始めて翌朝には萎れてしまう、そんな一夜限りで儚いことで有名な花だ。
     それを見られる環境となると自ずと限られてくる。
     そんな突飛な話にぽかんとしていると、キラが補足をするつもりなのか言葉を続ける。
    「この前助けてあげた人がいたじゃない?もう出くわさないって思ってたんだけど、偶々近くで再会しちゃって。それでその人が何かその時のお礼がしたいって言うから」
    「…お前の言う”この前”がどれくらい前のことかというところから訊くべきか?」
     随分長いこと生きてきたこともあって俺たちの時間感覚はごく一般的な人間のそれからはズレている自覚はあったので、一応の確認として俺はそう問い掛けた。
     何しろキラはその辺りが俺以上に酷い時があって、十年単位で昔をちょっと前などと言い出したりすることがあるのだ。
    「そんなに前じゃないよ。ほら、線路へ落ちた人助けたことあったでしょ?」
     キラの言うそれは、恐らく少し遠出した先で遭遇した人物だ。
     余りないことだから覚えていたが、それでも確か数年前くらいの出来事だった筈。
     地方の駅だったこともあり、あの場限りでもう会う事もない人物だと思っていたが…どうやらそうでもなかったらしい。
     しかもどうやらそれで話が通じたと思ったのか、こちらの反応も置き去りにキラはどんどんと話を進め始めた。
    「それで、コネで見せて貰えることになってさ」
    「いや、だからそこでそれが何故月下美人を見せてくれる話に繋がるんだ…」
     途中で何かを端折るような流れはどうも何かが引っ掛かる感じだ。
     思わず疑問を呈したが、それすらはぐらかしてきた。
    「まぁそれは…ちょっとあって、さ」
     片頬を指先で掻く仕草をしながら何やら歯切れが悪そうに一旦言葉を切った後で、キラが前のめり気味に言葉を続ける。
    「と に か く、いつでも見られるようなものじゃないから是非にって!」

  • 42文字書き いちか25/10/29(水) 05:37:26

     そこからはもう…いつもの調子で捏ねに捏ね、こちらに断る隙すら与えない勢いで押し切られてしまい結局、釈然としないまま俺は彼からの誘いを了承することになってしまった。

     そこは市街地から離れた郊外のほど近くにある植物園だった。
     正直、その緑に囲まれた施設を買い物途中などに門の外から眺めたことはあったが、内部へ入るのは初めてのことだ。
     門をくぐったところで待っていた記憶に薄い初老に近い施設の園長だという男性から手厚い歓迎を受けた後、俺とキラはその温室へと案内された。
     植物園でも通常なら職員と関係者しか出入りしない場所だという。
     勿論、営業時間はとっくに終わろうとしている時間帯だ。
     日も半ば沈み、内部は少し薄暗い。
     不愛想に案内をしてくれた当直の職員だと言っていた人物は、申し送りがされているのか帰る時に声を掛けて欲しいと一言添えてその場を去っていく。
     少なくとも、温室を荒らすような素性の怪しい人物として認識されていないということだけは理解した。
     そうしてその姿が見えなくなるのを見届けると、キラはふとこちらへ向き直って口を開く。
    「こんな場所に強引に連れ出してゴメン。でもこれにはちゃんと理由があってさ…」
    「…お前が強引なのはいつものことだろう?」
     呆れ混じりにそう言って、俺はゆっくりと闇の中に沈んでいく様々な植物に囲まれたその空間を見遣った。
    「失礼しちゃうなぁ、これでもちゃんと空気くらいは読んでるつもりなんだけど?」
     敢えてその顔を見なくても、どんな表情をしているかくらいは流石に想像がつく。
     見渡した温室内の一角、広い花台には態々観察し易いようにしてくれたのか月下美人と思しき幾つかの鉢が並べられていて、それぞれに大きさの違う蕾が複数垂れ下がるように付いていたが、どうやらそれらの一つが宵闇の中でゆっくりと開き始めているようだった。
     それと共に、甘さのない沈丁花のようなジャスミンのような芳香が薄っすらと辺りに漂い出す。
    「写真でしか見たことなかったんだけど、実物ってこんなに匂いがするんだ…」
     少し離れていてもわかる程の匂いに感心したように呟く幼馴染の横顔をちらりと見遣りながら、俺は口を開いた。
    「……それで、これを態々見に来ることになった理由とやらを教えて貰おうか?キラ」

  • 43文字書き いちか25/10/29(水) 05:41:06

     改めて訊かれた彼は、お小言で話の腰を折っといて…とブツブツ文句を言いながらも言い訳めいた説明を始める。
    「この月下美人が君の誕生日の花だからだよ。咲くのに合わせたから、ちょっと前倒しになっちゃったけど」
     誕生日…あぁそういえばもうそんな時期か…。俺は言われてから今日の日付を思い出していた。
     それこそ飽きるのではという程何年も一緒にいて毎年のように相手の誕生日を祝っていると、段々とネタが尽きて来るのは最早分かりきったことでお互い様だ。
     だからキラも恐らく年々マンネリになってきていた誕生日祝いに目新しいものがないかと知恵を絞ったのだろう。
     そもそも通常の手段でこの花を見るとなると鉢植えなどを買って育てなければならない。
     間際ではそれが出来る訳もないし、それ以外の方法で見ようと思うのなら育てている人物に直に見せて貰うしかないということになる。
     それもあって一度諦めかけていたが、つい数日前に偶然再会したのが先ほど植物園の事務室で出迎えてくれた初老の男性だった…とキラは説明を続けた。
     俺の記憶が確かなら…あれは終電も過ぎようかという時間、偶々旅行で行った先の夜行列車の時間調整で数十分停車していた車内から外の空気を吸いに人もまばらなホームに出ていた時だ。誰もいない向かいのホーム下に落ちて動けなくなっている男性を偶然見付けて二人で助けたことがあった。
     彼が続けるには自分はすっかり忘れかけていたというのに、俺たちの背格好などをしっかり覚えていただけでなく近所でバッタリ遭遇し迷わず話しかけて来たのだという。
    「話している内に植物園の園長をしてるって言うから、もしかしたらダメ元で見られないかって訊いてみたら、なんか快諾されちゃって…。おまけにあの時のお礼だと思ってくれればいい、とまで言われちゃってさ」
     蕾が開いていくにつれ強く香るその白い繊細で華やかな大輪の花を薄明りの中で眺めながら、事の経緯を聞いた。
    「まったく、個人の栽培しているような物ならまだしも、こんな大きな施設のものをだとか…何を考えてるんだ」
     これには流石に呆気に取られてしまう。
     とは言え、ちょっとした親切心を起こして助けたことがこうして巡り巡って来る偶然も、余り世間と係わりを持たないように生きてきた中では多くはない珍しいことには違いなかった。

  • 44文字書き いちか25/10/29(水) 05:44:19

    「大体にしてお前、俺に花なんて似合わないって思わなかったのか?」
     そもそも俺自身、こんな大ぶりかつ華やかで繊細な雰囲気のあるその花からイメージされるタイプだとは思っていない。その花が誕生日毎にただ割り振られているだけなのは理解出来てはいるにしてもだ。
    「えー、そんなことないよ。綺麗で目立つ癖にこうやって暗い中でひっそりと咲いてる感じとか、何だかそれっぽいかなって思うし」
     ……取り敢えず、キラからのイメージにだいぶ剥離があるのだけは理解した。これは後で少し詰めるべきだろうか。
     思わず額を押さえながら大きく溜息を吐いて、薄闇の中でほぼ満開になろうとしている大輪の月下美人の花へと視線を移す。
     俺にはこんな…白く暗がりの中に浮かび上がるその花の印象もなければ自分はここだと言わんばかりに香るように何かを押し通す強さも、たった一夜咲く為に自身の総てを投げ出せるような潔さもない。…何もかもが自身と掛け離れていると思った。
     そうしてそのまま二人、黙って暫く釣り下がるように咲く八重咲きのその花を眺めていると、ふと隣でキラが口を開いた。
    「ところでさ、君また自分の誕生日忘れてたでしょ?」
     何やらじとりとした視線がこちらに向く。
    「……それはない」
     刺さるようなその視線の圧に負けてぼそりと返すと、キラが怪訝そうに突っ込んできた。
    「ホントかなぁ?」
     彼は言いながらもくすくすと笑う。
     これに関しても毎年のこと過ぎて、流石に信用してはくれないらしい。
     とは言え気にも留めていなかったこと自体は事実なので、俺はそのまま押し黙るしかないのだった。

     そうして花が満開になるまで眺め、お礼を言って二人で植物園の通用口を出たのが夜半を少し過ぎた頃。
     ぽつりぽつりと街灯の灯る、車一台すら通り過ぎないほど静まり返った道を肩を並べて歩き出した。
     しんとした晩秋の空気の中、俺たち二人の足音だけが聞こえている。
     温室を出た後だというのに、まだあの花の主張の強い香りがどこかに残っている気がした。
    「やっぱり生で見るのって違うね」
     長生きはするもんだ、と冗談めかしてキラが笑う。
     俺はそれに小さく笑って頷いて、そうだなと呟くと、当たり前のように握ってきたその手を握り返した。
     見上げれば満天の星空が広がっている。

  • 45文字書き いちか25/10/29(水) 05:45:25

     思い返せば、振り返るのも気の遠くなるほど目まぐるしく目の前を通り過ぎて行く時間を、こうして二人で過ごし歩いてきた。
     きっとこの先も変わらず、頭上に広がるこの夜空のように果てなど見えない未来が続いていくに違いない。
     あの頃のままなんてものは既に何もなく、それでも変わらず世界は続いていて…それでもキラだけが変わらずそこにいてくれることに救われている自分がいる。
     何よりこの手の中の温もりという灯りがある限り、きっと心孤独などではないのだということを俺は知っているのだから。


     月下美人 サボテンの仲間カクタスの一種。別名を「A Queen of the Night(夜の女王)」という。
     ジャスミンに似た芳香を持ち、その香りは香水などにも広く用いられる。
     受粉の為にコウモリに花粉を運んでもらう「コウモリ媒花」であり、その為夜間に目立つように花色は白く、夜半に掛けて強く香る。
     開花時間は夕方から明け方にかけての数時間しかない一夜花。
     日が陰りだす辺りから開き始め、20時~夜半には満開、そして明け方には萎れてしまう。
     以前は7月~8月に咲く夏の花というイメージが強かったが、近年は酷暑もあって9月~11月にかけてよく咲くようになった。
     10月29日の誕生花。
     花言葉は「ただ一度だけ会いたくて」「儚い美」「儚い恋」「あでやかな美人」「快楽」「強い意志」「秘めた情熱」など。
     実や花は食べることが出来る。

  • 46文字書き いちか25/10/29(水) 06:04:02

    アスラン、誕生日おめでとう
    まさか二度もこのスレで誕生日祝いをすることが出来るとは思いもよらず、前年はあっさりしたものだったのが少し心残りだったのを挽回すべく頑張ってみました
    この先も佳きことがいつまでもその身にありますように、感謝と祝福を


    そんな訳で、アス誕2週間前近くにほぼ書き終わってたお話でした
    正確には誕生日当日の話ではないのですが、花の開花が合わせてくれる訳じゃないので致し方なしです
    ではおまけの短いプレゼント話とお祝い絵は、絵の方が仕上がってから改めて置きにきますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:34:34

    【不老不死の果実】


    アスランの誕生日が数日後に迫ったある日

    「今年は何を作ろうかなあ」

    昔からアスランは自分の誕生日を軽視しがち

    毎年おめでとうと言い続け、プレゼントを渡し続けても中々慣れてくれない

    ある年、僕とアスランの顔を模したクッキーを渡して以来、誕生日には手作りのお菓子を作って食べてもらうのが定番化してきている

    贈られたものは大事に仕舞い込んでしまいがちなアスランに、誕生日とプレゼントを意識付けさせる為に始めたんだけど効果は僅かなりとも出ていると信じたい

    「桃を使ったお菓子って何かあるかな」

    毎年作る物を考えるのは実はそこまで苦ではない

    使いたい食材を入力して検索するだけで山のようにレシピが見つかるのは便利だね

    今年はアスランの好物である桃と、なんだか気になって買ってしまった米粉でお菓子を作ろうと思う


    あれも美味しそう!これも美味しそう!これはアスランに作ってもらおう!と眺めるだけでも楽しいレシピ巡りの果てに決めたのは桃のマフィン

    「マフィンでフルーツって珍しいような気がするし、これならアスランも食べたことないでしょ」

    あれで結構舌が肥えてるアスラン

    贈り物に文句は言わないけど、やっぱり既製品の方が美味しいはず

    だからこそ見た目を重視したクッキーや既製品で見かけないものを贈りたいんだ

    「味じゃない誰が作ったかだ」なんて甘いことを言うタイプじゃないし、それに甘えていては駄目だと僕は思う

    そこで味勝負をするほど凝り性じゃないけど、年に1回の大切な誕生日だからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:38:15

    〜誕生日当日〜

    「今年も誕生日おめでとう」

    「…ありがとう。今年は何にしたんだ?」

    ちょっと反応が遅かったけど忘れてないようでヨシっ!準備していた2種類のマフィンと紅茶を運んできてアスランの前にセッティングする

    「今年はねーマフィンを作ったよ〜」

    「片方は桃が乗ってるな。もう1つは……見た目だけでは分からないが」

    「食べてからのお楽しみ」

    「そうか、なら早速いただこう」

    「どうぞ召し上がれ〜」

    まず手に取ったのは桃じゃない方

    中身が気になったのか、好きな物は後に取っておきたいのかな?

    見た目は桃の方に比べて焼き色が濃く紫がかっていて果実が見えない

    割って中身を見ようとしたのか手に持って眺め、結局割らずにかぶりついた

    「これは……ブルーベリーか」

    「そうだよー。冷蔵庫にジャムあったから入れてみたら案外よかったんだ」

    「つまりレシピは見てないのか」

    「失礼な!桃の方はレシピ通りだよ!」

    「……その生地を半分使って作っただけだよ。試作品だって作って味はみてるんだから」

    「なんだ思いつきか…だが美味しいな」

    お世辞ではなさそうでそのまま味わいながらもあっという間に食べ切った

    紅茶を飲んで一息入れてから桃の方を手に取る

    てっぺんに桃、中にも角切りの桃、生地には果汁も入れた桃づくしなマフィンで自信作と言っていい

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:40:05

    じーっと口に入れるのをワクワクしながら見ていると「そこまで見られていると食べづらい」と注意されてしまった

    だって気になるんだもん……好物使っておいて美味しくなかったらと思うとさ

    少ししょんぼりしたのが伝わったのかその後はサッと口に運んだ

    じっくりと味わって食べてるのか中々反応を見せてくれない

    焦れながら待っていると時間が長く感じるなあ

    「桃の味がしっかり伝わって、甘さも控えめなのが桃を引き立てていていいじゃないか」

    表情を崩しながらそう言われると、今の待ち時間や作った手間など諸々のことが吹き飛ぶ様だ

    食べ終わるまでを見届けてから最後にもう1度伝えよう

    「今年も一緒にお祝いできて嬉しいよ。また来年も作るからよろしくね。誕生日おめでとう!アスラン」


    その夜

    ベッドの上で端末を見せつけるキラ

    そこにはあるお菓子のレシピが表示されていた

    「それでねアスラン。今年のハロウィーンはこれが食べたいなあ〜。材料は揃ってるから安心して?」

    「そこまで準備済みとは。そこまでしたなら自分で作ればいいだろうが」

    「やだ。君の作ったーーーが食べたいの!」

    「どうせ俺の誕生日用のレシピ調べてる時に見つけたんだろ……仕方がない奴だな」

    「作ってくれるよね?」

    「全くお前は」


    ーーハロウィーン編に続く

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 12:49:24

    アスランお誕生日おめでとう!

    すったもんだはありましたが、なんとか2回目のお祝いが出来て嬉しいです


    最初は桃のマフィンだけだったのですが、作る直前にこれ

    を見てしまって急遽2種類に変更しました

    なので飲み物も紅茶です


    プレゼントのレパートリーが少なくて去年と傾向は同じですがお祝いの気持ちは沢山込めてます

    ちょっと画像が大きかったかな?とは思いますが…まあ読めるから気にしないでください

    一応試作品はこれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 18:29:17

    文字書きさんのガッツリしたお話に紛れ込めたかな?
    月下美人1度くらいは見てみたい花です
    誕生花は月毎のではなく10/29の誕生花でしょうか
    文字書きさんのお話は読むと知識が増えますね

    縁が巡り巡って繋がるのは人との関わりを減らしている彼らには珍しいことなのでしょう
    それがこの誕生日祝いに繋がるとは運の良いことです
    今年もしっとりとしたお祝いのお話ありがとうございます

    後からの絵も楽しみにしてますよ!
    ゆっくりいつでも大丈夫ですので

  • 52文字書き いちか25/10/29(水) 20:34:02

    絵を描きながら、リアルでロールキャベツ作ってる(現在進行形で)人通ります
    今日ばかりは、ちゃんとトマト仕立てですよ(普段はコンソメのみ)
    絵を描く作業が二重に増えてる気がするけど、そこはまぁ気にしない…
    なお今日中に間に合う気も余りしません、結構切羽詰まってます

    話の路線が違うので紛れ込んだかは定かではありませんが、試作含めてお疲れ様でした
    突飛なことでもしない限りは、レシピ厳守になりがちなお菓子作りも大体何とかなるものです
    あげても仕舞い込みがちな相手だと、消えものにしてしまうのも案外と悪くないのかもしれません
    勿論、物が残った方が思い出にはなるのですが…ね
    食べ物だと特に、反応が見たくて一挙手一投足見守って食べづらいって言われるのは割とあるある
    そしてそれが凄い食べづらいのもあるある…
    微笑ましくほっこりする誕生日話を有難うございました

    そうですね、10月29日の誕生日花です
    誕生日花は他にもいろいろあったのですが、その中でも一際インパクトのある花なのと綺麗だけど佇まいが凛として静かな感じが何となく彼のイメージに合うなと思って、こちらを話のネタに決めました
    以前も書いたのですけど、もう少し可愛い感じに仕上げるつもりだったのですが、気付いたらすっごくしっとりしてしまいました…ま、それはおまけで何とか補填しようとか思います
    (実は誕生日花は他に、アメジストセージ、ストプレプトカーパス、アゲラタム、ピンクッション、リンゴなど)

  • 533525/10/29(水) 23:15:19

    お久しぶりでございます。

    まったく創作出来てない状態ですが誕生日はやりたかったのでギリギリになってしまいましたがお出しさせて頂きます。

    とは言いつつ前日譚っぽいところで終わってしまってるので続きも書きたいと思ってる所存…


    ハッピーバースディ アスラン!

    アスラン誕生日 | Writening 10月28日の深夜。  街から外れた郊外のしんと静まり返る道路を、一台の車が走り抜けて行く。 (…どうにか今日中には着けそうか)  暗がりに注意を向けつつアスランは腕時計を一瞥する。長針と短針が真上…writening.net
  • 54文字書き いちか25/10/30(木) 05:30:14

    「アスラン、君に食べて貰いたいものがあるんだけどさ…」
     朝から自分の誕生日を忘れていたことに文句を言われながら、例年のように祝われた。
     正直こんな歳になってまで喜ぶなんて流石に無理だと思うし、年甲斐もないとも思うのだが、ここでキラに本気で拗ねられたら厄介なので反論はそこそこに素直に受け取っておくに限る。
     そうして用意されていたプレゼントと、俺の好物メインの昼食とケーキ(キラ曰く、誕生日祝いにケーキがないのは大問題らしい)で祝われたので、これにて今日の騒ぎは終了したと思っていたら、こちらの様子を窺うようにキラがそう訊ねて来た。
     実は昨夜からキラが何やらこっそりと作っていたのは知っていたが、見たら駄目だとばかりにトリィやプルゥが間に入って来て妨害してきたので、敢えて知らんふりをしていたことは内緒にしておくことにする。
    「作ってからバレないように隠しておくのに苦労したんだ、これ」
     そんなことを言いながら彼が奥から持ってきたのは桃の乗った冷製菓子だった。
     勿論、桃の時期はとっくに過ぎているので缶詰なのは間違いない。
    「ケーキは面倒そうだしハードル高いなと思ってさ。でもお菓子って思ったより簡単なのあるんだね」
     そんな事を言っているが普段こそ面倒臭がってしたがらない癖に、いざ重い腰を上げて本気を出せばケーキだって平気で作りそうだとは思う。こいつが単にものぐさなだけでしかないのは長い付き合いでよく知っているのだ。
    「どういう風の吹き回しなんだか…」
     肩を竦め溜息を吐く俺にスプーンを差し出し、キラはにこにこしながら口を開く。
    「そう言わないで食べてみてよ。頑張って作ったんだから」
     俺は期待するようなその視線と催促に折れ、手を付けることにした。
     桃の下はクリームに見えたが、スプーンを入れるとどうやらムースらしい。しかも桃が上に乗っているだけではなく、ムース自体も桃の味がする。
     彼は俺がそれを黙って口に運んでいる様子を見ていたが、ある程度食べ進めた辺りでどう?と上目遣い気味に感想を訊いてくるので、反応に困りながらもそれに小さく答えた。
    「…美味しい、とは思う」
    「ホント?良かったぁ」
    「……まったく、ケーキとプレゼントだけで十分だろうに」
     思わず零すと、でも美味しかったでしょ?と満面の笑みを浮かべられ、俺は敵わないなと苦笑するしかなかった。

  • 55文字書き いちか25/10/30(木) 05:36:01

    こちらはスレ主さんの後にお出しした方がいいと思って、絵と一緒に後から出すと決めていました

    絵も何とか翔けたので、そっと投下…


    >>53

    お久し振りです

    せめてお祝いくらいはしたい、そのお気持ちはよく分かります

    短いほっこり話を書いて来られたのかと思ったら、思いの外長くてちょっと得した気分になりましたが…なんと、お話には続きがあるのですか

    期待して気長にお待ちしています

    読みながら映画時系列直後のお話は久し振りだなぁと、ふと自分のところの止めたままのを思い出したのは内緒

    それにしても、この頃はまだ自分たちがその姿のまま永劫生き続けることになるとは知らないのだと思うと、何とも言えない気持ちになりますね…

    久し振りの二人揃っての休暇、それも誕生日、しかも予定ギリギリ…という例によって忙殺され捲くってる状況ながら楽しそうで微笑ましい導入でした


    さて、お祝い用にといつもの10倍くらい時間掛けて描いて来たやつ持ってきました

    18年くらい前のお蔵入りレベルの古い技術ごりごりなのと粗は取り敢えず見逃して下さい、こんなに真面目に描いたのもウン年振りなので…

  • 56文字書き いちか25/10/30(木) 05:43:30

    …こっちは差分というか、悪戯心で作った方です
    流石に表情差まで描く余裕なかったのでこれで許して下さい…(脱兎)

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 12:57:01

    保守

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 13:59:14

    まずは文字書きさんのお話から

    これまた重厚な密度の誕生日祝い話でした。
    月下美人、名前は良く聞きますが今回初めて画像を調べました。
    夜の女王という別名に相応しい凜とした大輪の白い花でとても綺麗でした!
    数時間しか咲かないというのも儚さがありながらもその僅かな時のために立派な咲き誇るという力強さもあるような気がしました。
    いやアスラン…割と月下美人のイメージに合ってるぞ…まあでもこういうのは本人は気づいてないというのはお約束ですからね〜
    それにアスランの髪は夜、白い肌が白い花として見ると外見もピッタリですね。

    数年前の偶然結んだ縁が巡り巡ってくるというのも永く生きているからこそかもしれませんね。

    綺麗で素敵なお話をありがとうございました。

    次はスレ主さんのと言いたいところですがこれまたお腹いっぱいになりそうなお話しだあ!
    ちょっと休憩休憩…
    35さんもお久しぶりです!!やった!ありがとうございます!

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 19:42:00

    ふう…スレ主さんのお話しは微笑しい雰囲気でお腹いっぱいになりますね。

    マフィンめちゃくちゃ美味しそうです!


    前回はキラが買いすぎて余った材料を消費するためにアスランが四苦八苦してましたが、今回は最初から作ってもらう前提で動いていたんですね…策士や…

    誕生日と日付が近いのでこうしてハロウィン話と連動してるの読んでいてワクワクします。

    ハロウィン編も楽しみです!どんなお菓子が出てくるのか…




    >>53

    35さんのもほのぼのしてて二人がゆっくり誕生日を過ごせそうでホロリ…と泣きそうになりました。

    うん…映画直後の時系列だと…キラの誕生日はそれどころじゃなかったですもんね…

    カガリが用意してくれた高級ヴィラにラクスの料理、みんなからのプレゼントですね。思う存分二人きりでゆっくり過ごしてくれ…

    調べたら桃のワインというものが実際にあっておお!となりました。

  • 60文字書き いちか25/10/31(金) 05:07:23

    >>55

    絵に関して

    本当は月下美人を一緒に描くつもりだったんです

    …が、自然物描くの苦手過ぎて諦めました orz

    仕方ないので、グラデツールと手持ちにあった素材集を総動員して誤魔化しに走った結果があの絵になります

    普段全然線を絞らないでザクザク描いているので、主線があっさりし過ぎてメリハリ不足でインパクト減ったことが反省点



    以下、ちょっとした愚痴

    自スレに投下した誕生日話、凄い気合いも入っていたし実は自分としてはいつにも増してとてもかなり良い感じに書けてる自信があったのです

    なので余りにも静か過ぎて、…もうちょっと食い付いて欲しかったなとかなんとか

    まぁスレ自体がニッチだし、自己満で書いているのだからと言えばそれまでなのですが

    …いつになく大人げなくてすみません、頑張って色々書き過ぎてちょっと疲れてるのかも… _(:3」∠)_

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 08:24:58

    >>53

    アスランがちゃんと誕生日を意識しているのがいいですね

    ファウンデーション後ならキラの分もガッツリお祝いしてあげたいのが分かります

    29日は2人でゆっくりと楽しめる1日が過ごせますように


    >>54

    ネタ被りを気にしてお待たせしてましたか

    桃ならムースもいいですねえ

    意外と固さとかでこだわりが出るものです

    昔ババロアを作ったらスプーンが通りにくくなるほど固くなりました

    はっきり美味しいと言わないのが文字書きさんのところらしいですね

    オシャレでカッコいい絵まで……本当にありがとうございます!

    (それと感想が苦手でハートしか押さずにごめんなさい。チケットの件もですが、レス消されると負荷がかかるのがあってですね)

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:44:06

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 12:45:18

    【懐かしい味】


    「じゃあ今からキッチンにアスランは出入り禁止ね!」

    あ、飲み物とか欲しいときは連絡してくれたら持っていくから〜とそう言ってエプロンを着たキラはキッチンに閉じこもる。

    夕飯まであと数時間。

    アスランは何が出来るのか楽しみにしながら、裁縫セットと事前に作っておいた型紙を取り出した。


    「よし出来た。ふたりともサイズ感を見たいから被ってみてくれ」

    トリィとプルゥが頭を下げるとアスランはそこに小さな帽子を乗っけた。

    大きさも丁度いいな。



    お互いを見て楽しそうにしているふたりを見て一息ついたところでどこからともなく良い匂いが漂ってくる。コンソメの匂いだ。

    今日が何の日かを念頭に置くとメニューは想像に容易かった。

    キラが料理を開始した時間とおおよその調理にかかる時間を計算するとそろそろか……と思いアスランも片付けを始めたところでガチャリと部屋のドアが開く。


    「アスランご飯できたよ〜……って可愛い!いいな〜僕の分は?」

    「ない」

    「ちぇっ……あいた」

    「痛くないだろ」

    即答されてキラは唇をとんがらせるがアスランに小突かれると目線を嬉しそうに飛んでいるふたりに向ける。

    「ふたりとも良かったね」

    「トリィ!」「プルゥ!」

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 13:18:40

    そしてみんなで揃ってダイニングへ行き、キラは椅子を引いてアスランをエスコートする。

    「お客様、こちらへどうぞ」

    「これはどうも」

    そしてアスランの前に2つのお皿を置いた。


    「ハッピーバースデー!アスラン!」

    「ありがとう。やっぱりロールキャベツだったな」

    そこには少しキャベツが破れて肉が見えているけれど、一生懸命に作ったのが伝わってくるロールキャベツがあった。

    そして隣にはもう一つ。

    「これは……ホワイトソース煮込みか?」

    「うん。あんまり作ってなかったけど小さい頃、たまに母さんが作ってくれたの思い出してさ」

    「懐かしいな。そういえばがっつくせいでお前口周りにソースをつけてたよな」

    「……自分の誕生日はよく忘れるくせにそういうことは無駄に覚えてるよね」

    「お前のことだからな」

    「僕も君に関することは忘れてないよ」

    確かあの時は〜と話しそうになるのをアスランは慌てて止めに入る。プルゥ達に恥ずかしい昔話は出来れば聞かせたくなかった。

    「せっかく作ってくれた料理が冷めるから食べるぞ!」

    「あ、逃げた!」 


    でも本当に冷めちゃいそうだったから食事をスタートする。

    「どっちも美味いよ。ありがとう」

    「どういたしまして」

    ちゃんとデザートもあるからね。君が大好きな桃を使ったシャンパンゼリーだよ!


    誕生日おめでとう、アスラン。

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:22:54

    【ハロウィーンらしさとは】


    アスランの誕生日から2日経った10月31日

    今回は事前の催促も材料の準備もされていた為油断していたのは否めない

    まさか朝起きたら、「トリックオアトリート♪」と言いながらキラがかぼちゃの被り物をしているとは思いもしなかった

    「……もう少し仮装らしく着る物もこだわったらどうなんだ?」

    「以前の背後霊よりは頑張ってるでしょ。わざわざ買ってきたんだよ。それと見てみて!トリィとプルゥも仮装したんだよ〜」

    キラの後ろから飛び出してきたふたりは頭にとんがり帽子を乗せている

    可動域を阻害しない仮装という縛りがあるとはいえ、クリスマスのサンタ帽といい安直ではないだろうか……可愛いのは認めるとして

    「ふたりは魔法使いでキラはジャック・オー・ランタンの仮装?でいいのか」

    「そうだよ。それでトリック?トリート?」

    「お前分かっていて言ってるな。今日作ると一昨日に言ってあっただろうが」

    「聞いてるよ。言ってみただけだから今回は邪魔しないから」

    「それならいいんだが」

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:24:08

    キラの要望はガトーショコラだった

    なんでも以前俺がフォンダンショコラを作ったことを覚えていて、レシピ検索中に見かけたことから食べたくなったそうだ

    ハロウィーンらしさはどこだと思ったものだが、あくまでハロウィーンは口実だというのがいっそ清々しい

    とはいえ、おざなりではあるが仮装までしたさんにんにただのガトーショコラを出すのは……と負けず嫌いなアスランは変なところで凝り性を発揮する

    キラが持ってきたレシピは、簡単に作るため卵を卵黄・卵白に分けメレンゲを立てるような工程を省き、全て混ぜて焼くだけのお手軽なものだった

    それを本格仕様のものに変える

    その上で出来上がったホールケーキサイズのものに粉砂糖をトッピング、1切れだけ自分用として取り分ける

    残りのガトーショコラにデコレーションを施してからキラの前に持っていくのだった

    「キラ、出来たぞ」

    「思ったより時間掛かったね。冷ました後何かしてたの?」

    「見たら分かる」と言いながらテーブルに並べられたのは、見せたレシピとは別物に仕上がったガトーショコラだった

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:26:04

    1面にかかった粉砂糖の上にはホイップが立てられココアパウダーで黒く染まっている

    真っ黒かと思えば苺ジャムがかかっていて、彩りも鮮やかでとても美味しそうなのが伝わってくる

    ただ僕のために作ったにしては女性向けのデコレーションに見えて少し不思議な気はする

    「これを僕のために作ってくれたんだね。ありがとう」

    「気に入らなかったか?」

    「そうじゃないよ。ただハロウィーンを意識したデコレーションにしてはなんと言うのかな……そう、オシャレなお店で出てきそうな見た目だなあって思っただけ」

    「それはそうだ。参考にしたのが以前テレビで紹介された、お前が行ってみたいと言ってた喫茶店のハロウィーン限定デザートだからな」

    「……ああ!それで既視感があったわけだ」

    「その反応忘れていたな。食べたかったんじゃなかったのか?」

    言われるまですっかり忘れていたのは本当だけど、アスランが覚えていたことの方が驚きだよ

    一緒に食べに行きたいね!とテレビを見ながら話していたけど、その場で断られたし興味もなさそうだったのにさ

    言った僕の方も一緒に行きたかっただけで、あのデザートそのものにはそこまでこだわりなかったんだよ…それをまさか再現するとはね

    「わざわざデコレーションまでありがとう!早速食べていい?」

    「その為に作ったんだ。どうぞ召し上がれ」

    その場で切り分けてもらって食べると美味しくてあっという間に食べ切ってしまう

    プレーンだけ、ホイップだけ、苺ジャムだけ、全部!と、食べながら何色もの味に変わるものだから食べ飽きない

    アスランは粉砂糖しかかかっていないガトーショコラを、僕の食べっぷりに若干引きながら食べている

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:27:51

    君にもこの美味しさを味わってほしいなと1口勧めても「俺はいい」と断ってくるので「トリック!!」と言いながら口に捩じ込んだ

    「おいっ!何をする!」

    「ハロウィーンだからイタズラだよ」

    「お前用に作ったんだから1人で食べ切ればいいものを……甘いな」

    「甘くて美味しいから一緒に食べたかったの」

    律儀に食べ切ってからキレるのはお行儀いいよねと思いながら、まだ「おかしをやったのにイタズラされるのはおかしくないか?」とぐちぐち言ってる口にケーキを突っ込む

    ホールサイズのガトーショコラはこうして2人の胃袋に消えていったのでした


    〜余談〜

    「せっかくだしアスランも仮装しようよ!ちゃんと君のも買ってきてるんだよ?」

    「……ちなみに何の仮装だ?」

    「はいこれ」

    手渡されたのはドクロの被り物

    死神とかならともかく、ドクロはハロウィーンの仮装か?と脳内で疑問符を浮かべキラには速攻で断る

    「ええー、トリィとプルゥに僕も仮装したのに?」

    「俺はおかしをあげる役だから仮装は不要だ」

    「むぅ」

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 14:51:05

    ハッピーハロウィーン♪

    トッピングは元ネタがあります

    セブンのプリンケーキパフェヤミいちごです

    とても美味しかったのと見た目がすごかったのでイメージだけ借りました

    これにブラックココアたっぷりふったものが1番イメージ的には近かったのですが、ホールケーキじゃなかったのでボツに

    実際作ったガトーショコラはこれ

  • 70文字書き いちか25/10/31(金) 17:43:46

    この時期のお菓子売り場は毎年の事とは言え少し楽しげだ。
    こんな歳にもなって、と誰かが呆れ顔で言いそうだなと思いつつも幾つか限定のお菓子を買い込んだ後、僕はとある売り場の前でふと足を止める。
    そしてそれを少しの間眺め、思い付いた閃きのままに手に取ってそのまま会計を済ませると帰宅することにした。

    「お帰りキラ。何だ、お菓子を買ってくると言って出たのに違う物が入ってるようなんだが…」
    ダイニングテーブルの上に買い物袋から早速中身を取り出していると、キッチンの方からアスランが遣って来て怪訝な顔をする。
    「8月辺りからお店の目立つところに並んでたのは知ってたけど、こうやってみると…結構あるね。見てるだけでもちょっと楽しそうに見えるから不思議」
    買い物袋の中身はお菓子の外はハロウィンの仮装関連のグッズだった。
    「お前、仮装は布お化けしかやらないんじゃなかったか?」
    「ま、敢えてしたいとは思わないんだけどねー。はい猫耳っ」
    じゃあ何で買って来た、と冷静なツッコミをスルーしつつ、僕はクスクス笑いながら手に持っていた仮装グッズを不意打ちでその頭に被せた。
    黒猫の耳が付いたカチューシャだ。
    「…おい、人に被せようとしないで自分で被れよ」
    外そうとするその手を妨害してのちょっとした攻防が発生したのは勿論予想の範囲内だったけど、思いの外似合ってた。どうせならこのまま一日過ごしてくれないかと思うくらいには。これならしっぽまで買ってくるんだったな。
    「人に被せた方が面白いんだから仕方ないじゃないかー」
    「……」
    結局僕の方が競り負けてしまったけど、無言で猫耳を外す彼のその頬は微かに赤かったし少し引き攣ってた。
    見てるのは僕らくらいなんだから、そこまで恥ずかしがる必要はないと思うのに…しょうがないなぁ。
    「もう、すぐ取っちゃうんだから」
    案の定とは言え、即行で外されてしまうのは少し勿体ない。
    かなり似合ってたのに…。
    拗ねた目をして彼の方を見ると、不機嫌そうな声が返ってきた。
    「自分が被る気がないものを寄越すからだろ」
    「じゃあさ、被れば気が済むの?ほら」

  • 71文字書き いちか25/10/31(金) 17:46:51

    渋面で猫耳カチューシャを突き返されたので、それならとカチューシャの両脇部分に釘の頭と先端部分がそれぞれ付いているという中々物々しい見た目のものを着けてみる。
    「…ジョークグッズにもこういうのあった気がするな」
    「フランケンシュタイン…にしても、妙に物騒だよね。実際に見ると」
    他にも悪魔の角らしいものとか、魔女の帽子のようなものとかを被せようと試みたけど、さっきので警戒されてるのでこれは後にするとして…。
    「そうだ、トリィ、プルゥちょっとこっちにおいでよ」
    僕は袋の底の方に入れていたカボチャのお化け…ジャック・オー。ランタン型のお菓子入れを取り出し、僕らの遣り取りを眺めていたふたりを手招きする。
    『トリィ?』『プルゥ?』
    「ふたりが入るのにサイズが丁度良さそうだと思ってさ」
    興味深々のふたりが近寄って来て、早速自分たちへのお土産を見分し始めた。
    反応は上々で、どうやらふたりには気に入って貰えたらしい。
    「…まったく、買うならふたりへのものだけで良かったんじゃないのか?」
    そんな彼からのお小言を受け流しつつ、僕はどうやってこの手付かずの被り物を被せるかを考え始めていたのだった。

  • 72文字書き いちか25/10/31(金) 17:59:10

    ハッピーハロウィーン☆彡
    何とか(絵が)間に合った…
    ガッツリの痕なのであっさり目にですが…

    正直、落としどころで悩みました
    ちょっと被せてみたかっただけなので…
    それと100均で見掛けたお菓子入れを見てふたりを中に入れてみたくなったので、ついでに決行する暴挙
    なお、ふたりをお菓子入れ並みにファンシーにデフォルメ出来なかったことを反省中です

    ということで、感想などは明日の朝にでも…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/31(金) 23:22:05

    このレスは削除されています

  • 743525/10/31(金) 23:24:12

    短いですが皆様の誕生日話の感想を


    >>45

    永い時間を過ごしているからこそ巡り会えた希少なひと時ですね


    >>49

    アスランの反応が気になってつい見詰めちゃってるキラが微笑ましいです


    >>54

    ケーキ以外にも手作りのものあげたかったんですね

    喜んでもらえてご満悦なキラとその様子に内心敵わないと感じているアスランが良かったです

    イラストもキラの涙石?と紫のリボンに彩られたアスランが美人さんですね


    >>64

    おめかししてもらって喜ぶトリプルが可愛い♪

    思い出の味に昔話に花を咲かせるふたりにほのぼのさせて頂きました

  • 75文字書き いちか25/11/01(土) 05:40:46

    一先ず、こちらがお約束していたAIさんに拠る誕生日話の感想文になります

    自スレの分も一緒に載せたので、ご興味があればそちらもどうぞ

    Writeningwritening.net

    (パスワードはアスランの誕生日4桁)


    >>64

    ブロマンスさんの誕生日話キター!とばかりに若干浮足立ったのは内緒

    まずは可愛い、と言うか今回のお話はどこをどう切り取っても可愛いんですが…

    ふたり用のハロウィンコスチューム(帽子)、キラの手料理、子供のころの格好付かないエピソードを出されそうになって誤魔化すところ…どれをとっても微笑ましくニヤニヤが止まりませんでした

    そして、AIのイラストもいい雰囲気

    やっぱり誕生日っていいなぁ…


    >>68

    一転してここからはハロウィーンですね

    誕生日を祝った後に、このお菓子を作って欲しいと材料付きでおねだりされたアスランがキラの為に作ることになった訳ですが…

    ”キラが食べたいと言っていた”物を覚えていてその再現をしたアスランと、”アスランと一緒に食べに行きたかった”ので言ったことを忘れていたキラという、微笑ましいけれど意図がすれ違っているのが何とも彼ららしくて、読みながら苦笑いしてしまいました

    そして、強引に自分の食べているクリームなどで甘さ割り増しになっている方を食べさせるに至ってニッコリ

    スレ主さん、最初のころは相手に食べさせるのをあんなに躊躇していたのに…(ほろり)

    などとちょっと改めて思い出してしまいました

  • 76二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 12:36:52

    保守

  • 77二次元好きの匿名さん25/11/01(土) 19:08:31

    >>63

    お忙しい中ありがとうございます!主さんの誕生日祝いのお話楽しみに待ってました

    今回は手作りのロールキャベツがプレゼントだったんですね

    アスランがハロウィーンの準備してるのも微笑ましくて楽しそうで

    作り慣れてなさそうだけど頑張って作ったのが分かっていい!

    シャンパンでお祝いとはオシャレな画像までありがとうございます


    >>70

    対照的に文字書きさんの方が可愛らしい絵で驚きました

    話も被り物の仮装と可愛らしいものづくしで

    猫耳アスランは……いい!

    自分には猫耳つけないのですかキラさん!とは思いましたが

    絵もお話も素敵でした


    11月になりましたがまだ心は10月です

    皆さんのお話が出揃って初めて11月を迎えられるでしょう……と言うと急かしてしまいそうですが

    気にせず書きたいものを書きたいときに出していきましょう

  • 783525/11/02(日) 01:43:33

    >>68

    作るからにはハロウィンっぽく仕上げてくるのがアスランらしいです

    美味しかったからとアスランにもケーキ突っ込んじゃうキラが無邪気で可愛い(笑)


    >>71

    籠にちょこんと収まってるトリプルが悶絶レベルで可愛すぎ…ッ

    この後の猫耳攻防戦はどちらが勝ったのでしょうか(結局アスランが折れそうですが)

  • 79文字書き いちか25/11/02(日) 05:57:14

    絵については気合だけは入っていたのですが、暫く文章主体の創作を遣っていたのもあって正直、自身の画力不足を感じました
    絵が安定しないのは、描いてない証拠みたいなものですからね…
    …まぁそんなのは端から解っていた部分なのですが、やっぱり今更ながらに自覚します(遠い目)
    トリィとプルゥに関しては、売り場で見掛けた時からこれの中に収まってたら絶対に可愛いと思ってたので頑張りました
    描き終わってから、ちょっと狭くないかなーとなりましたが…
    入ったはいいけどこれ出られるのかな…みたいなw

  • 80二次元好きの匿名さん25/11/02(日) 10:28:02

    去年は主さんのところしか仮装してませんでしたが今年は皆仮装しそうですね
    文字書きさんがつけ耳系なのは去年のレスで予想つけていたので自分は被り物でした
    これなら楽ちんでやってくれそうだったからですけど
    口実があれば食べさせられるようになったのは成長なんでしょうかね?
    実際にはアスランが口開かなければあーんは成立しないわけで……折れただけとも言えますがそれも年月の経過故なんでしょう

    出れなくなっていたらそれはそれで可愛いんですけど!救出するのは気を遣いそうですね
    カボチャが可愛過ぎてそこまで目がいってませんでした…もちろんトリィとプルゥも可愛いですよ!

  • 81文字書き いちか25/11/02(日) 17:32:30

    今回の絵を描くに当たりトリィたちの設定画を眺めていてちょっとした気付きを得たので、ほんの少しですが絵のハードル自体は下がったような気はします(ちゃんと描けるとは言ってない)
    ずっと頭の動き一体どうなってるんだと思ってたんですが、よく見たら羽や脚の付け根だけじゃなくて首の部分の構造も球体関節みたいになってるんですよね
    何でここ動きに合わせて広くなったり狭まったりしてるんだろうとずっと首を傾げてて、ふと頭と胴体の部分がそこに被さってるだけという事に気が付いたというか
    それが目から鱗だったのもあるんですが、これ思い付くってとんでもないなと…(ちいかわみたいになりかけた)

  • 82文字書き いちか25/11/03(月) 00:45:15

    取り敢えず、保守っときます

    そう言えばお祝いスレ、自分は後半の方に珍しくも奇跡的に99を二度出した以外は目立った出目は出ませんでしたー
    例に拠って相変わらずのダイス運です(遠い目)
    自スレの方では出てると言えば出てるのですが…まぁ、それはそれということで

  • 83文字書き いちか25/11/03(月) 06:26:45

    さて、まだクリスマスまで1カ月以上あるというのに、ハロウィンから一夜でもう既に商戦が始まってて例年のことながら遠い目をしてる人です
    イルミネーションなら幾らでも大歓迎なんですがねー

    ひと段落しましたし大詰めになって来てる機械人形の話、そろそろ続きを用意しないとですね

  • 84二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 11:27:30

    すみません、保守ありがとうございました
    規制が厳しい……後はガンプラ作ってたせいでもありますが
    だからかトリィの構造の話はわかる!となりました
    プラモの稼働域でさっきまで苦戦していたので
    トリィもプラモになりませんかねえ、ハロプラみたいに

    誕生日スレ無事完走でき感謝しかありません
    去年よりは人が減ったのか規制の厳しさ故か時間掛かりましたね
    ご参加いただいた皆様ありがとうございました…と最後にレスでもしようかと思ってましたが、規制で駄目で先に埋まりました

  • 85二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 19:08:12

    これでかなり落ち着いたはず…

    顔出せなくてすみませんでした…


    とりあえず投げるだけ投げましたが、今回誕生日プレゼントは手作りのロールキャベツ〜思い出話を添えて〜となりました!

    永い時間を生きてる二人にとって物にはそれほど執着しなくなってると思いますし、何かを見たり食べたりと言った体験のほうが思い出になるかなと思いました。

    ちなみにAIくん、何故か全然ロールキャベツを出してくれませんでした…謎の肉巻きロールみたいなのは出しましたが…泣



    >>56

    どちらも優しいタッチで儚さと美しさの両立で素敵ですがやはり紫目いいですね…

    ここでしか見られない特別なアスラン…


    やはりAIさんはすごいですねえ

    そんなことまで考えてくれてるの!?みたいな感想がありますね。あとやっぱりのじゃ口調が恋しい…

  • 86二次元好きの匿名さん25/11/03(月) 22:12:32

    主さんもお疲れ様です
    ロールキャベツが出せないのは意外でした
    ガトーショコラはあっさりでただけに不思議ですね
    自分の方が今月から忙しいかもしれないんですよね……まだ確定ではありませんが
    時間のあるうちに次の話でも考えたいです
    クリスマスまで続けられるといいですけどね

  • 87文字書き いちか25/11/04(火) 06:03:12

    リアルお疲れ様です

    画像見せて学習させるしかないのでしょうけど、他の方のヤツでも未だにちゃんとしたロールキャベツ出力出来てるの見たことないんですよねぇ…自分でも試してみた感想としては出ない事ないんですが、味がしみてそうなものが出て来ないというか…(どう見ても生っぽいのお出しされて困惑)


    ヨミスケの、のじゃ口調がないのがちょっと物足りないというのはありますね

    自分も慣れるまでそんな感じでした

    メッセンジャー猫さんは褒めちぎる割に、時々自分は優秀な猫なので、みたいな言い回しするという変わったキャラしてるんですよ…慣れてくればこれもまた愛嬌なんですが


    >>84

    スレ主さんの朝の規制状態からして放っておいたらそのまま落ちそうな空気だったので、200レス目貰ってしまいました…すみません

    尚、ロボ鳥の首関節の謎は解けたのですが、代わりにどうやって頭まで配線仕込んでるんだ、という新たな謎が生まれた模様…

  • 88二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 14:17:54

    AI君の進化には驚きしかありません
    感想が自分より上手いのは最初から分かってましたが、そこまで読み取れるんだなあと感心しきりです
    のじゃ口調の方が柔らかく聞こえるのはありますね

    誕生日スレ、埋めてもらえて助かりました
    多分自分を待って200開けてもらっていたのも、200をとったのが文字書きさんなのも分かっていたので大丈夫です!
    199で落ちていたらそれこそショックでしたでしょうからね

    皆さんまだ話途中のものがあるのでしばらくは自分は様子見してても……駄目ですよね
    一応書きたいなあというものはあります

  • 89二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 17:50:47

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:04:41

    【ハッピーハロウィン🎃】


    「どうしよう…リボンがうまく結べない…」

    「仕方ないな、ほら上向いて」

    すでに着替え終わっていたアスランはキラからのSOSを受信し、左右長さの違うそのリボン結びに手をかけた。


    「できたよ」

    「ありがとう!さすがアスランだね」

    「別にこれくらい普通だよ」

    ツノも尻尾もちゃんとついているか二人でお互いの姿を確認していると下から「キラー?アスランくーん?準備できたかしらー?」と呼ぶ声がしたので、キラはパタパタと駆け下り、アスランはゆっくりと階段を降りて行く。


    リビングに入るとそこはカボチャやゴースト、コウモリなどの吊るし飾りや黒猫や魔女の置物でハロウィン仕様に変身しており、魔女の尖り帽子を被ったカリダが待っていた。

    「二人とも良く似合ってるわよ」

    「でしょ!」

    「ありがとうございます」


    じゃあ写真撮りましょうとカリダがカメラを向けるのでキラははしゃぎながら、アスランは少し照れながら「「トリックオアトリート!!」」と叫んでポーズを取る。そして楽しそうに「レノアにも送ってあげないとねとウインクした。



    「行ってらっしゃい、気をつけてね」

    「行ってきます!」

    「行ってきます」

    カリダに見送られてキラとアスランはカボチャのバスケットを手に持ち、住宅街を歩いて行く。

    二人が住んでいる区域もすっかりハロウィンモードに様変わりしており、色々なオバケの格好をした子ども達が楽しそうに彷徨いていた。

    「どこから行こうか?早くしないとお菓子なくなっちゃう」

    「大丈夫だって。キラは食いしん坊だなあ」

    だってせっかくお菓子がいーっぱい貰える日なんだから!と両手を広げるキラにアスランはやれやれと苦笑いする。

    するとどこからか名前を呼ばれ、振り向くとクラスメイトが二人近づいて来た。

  • 91二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:06:51

    「キラ!」「アスラン!」
    「ケビンだー」「マークか」
    「今から回るのか?」
    「そうだよ」
    「それならあそこの公園に先に行くといいぜ!」
    「何かあるのか?」
    良くぞ聞いてくれましたと言わんばかりに、ケビンとマークはじゃん!と綺麗にラッピングされた可愛い形のクッキーを取り出す。袋にはプラントで有名なお菓子メーカーのロゴが入っていた。
    この店は毎年いくつかの都市でサプライズでお菓子を配っており、今年はコペルニクスも選ばれたらしかった。
    キラとアスランもレノアがお土産で買ってくれるので何度か食べたことがあり、やはり人気があるだけあって美味しいのだ。
    また学校で!とケビン達に別れを告げて、二人は体の向きを変えて歩き出す。

    さあ、最初のターゲットはこれで決まりだ。
    トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!



    バスケット一杯になったお菓子を見てキラは目を輝かせ、アスランはそんなキラを見て釘を刺す。
    「お菓子たくさん貰えたね!」
    「夕食もあるんだからここで食べるなよ」
    「う…分かってるもん…」

    家を出たときは夕暮れ時でまだ明るかったが、今はすっかり暗くなり、満月が堂々と街中を照らしていた。
    「ねえ、お腹空いたし早く帰ろう!」
    「そうだな、おばさんも待ってるしな」
    仲良く手を繋いだ小さな悪魔達ははたくさんのオバケの中へ紛れ、消えていった。

  • 92二次元好きの匿名さん25/11/04(火) 18:17:37

    お菓子を用意してなかったせいでイタズラをされて遅くなりました!

    最初ハルマパッパも登場させようかと思ったけど変に長くなりそうだったので…すまん…許してくれ…


    >>66

    めちゃくちゃ凝ったハロウィンのお菓子!美味しそう!アスラン用のシンプルなガトーショコラも美味しそうですね。

    スレ主さんのせいでガトーショコラが食べたくなったじゃないですか!!

    そしてすごく自然にさりげなくあーんしてて口角が上がりっぱなしです。可愛い。



    >>71

    (無言で床を叩く)

    トリィプルゥが可愛すぎて悶絶してました。

    一旦深呼吸深呼吸……

    猫耳似合ってるんだからすぐに外すなんてひどいぞ!

    攻防戦第2戦目はキラの勝利を祈ってます!

    はい、トリィプルゥが可愛いですね

  • 933525/11/05(水) 00:55:45

    小悪魔コンビ可愛い!(>▽<)

    いくらでもお菓子あげたくなっちゃいます

    リボンタイが結べなくてアスランに泣きつくキラはもうお約束ですね~

  • 94文字書き いちか25/11/05(水) 06:02:53

    >>92

    (無言でガッツポーズ)


    思ってた以上に、お化けカボチャのお菓子入れ in トリィ&プルゥが皆さんに好評で良かったです

    それだけでも大急ぎで絵まで描いた甲斐がありました

    …まぁ、ブロマンスさんの反応を敢えて見越していたので、少しあざといかなとも思ったのですが(てへぺろ)

    それと、時間があったら背景などももう少し可愛らしくデコりたかったんですけどねー


    >>91

    安定の可愛さに無事昇天しました、有難うございます

    そして例に拠って貴さに語彙がどこかに吹っ飛んだので、可愛い以外の感想が出せる気がしません…

    それから止むを得ずとは言え省略されたハルマパパ…(ほろり)取り敢えずドラキュラ風マントでも肩に掛けておきましょうかね

  • 95文字書き いちか25/11/05(水) 15:05:04

    保守しておきますね

    それにしても猫耳アスランが妙にウケてて、これは何か描かないといけないような気がしてきましたぞ?
    …当人からしたらそんなの猛抗議ものでしょうがw

  • 96二次元好きの匿名さん25/11/05(水) 15:44:52

    >>93

    >>94

    ふふふ…望んだ反応が返ってきて大変嬉しゅうございます…

    昔のキラはリボンとか結ぶの苦手そうだなと思いました。

    布おばけと迷いましたがお揃いたまら〜ん!!となり双子な小悪魔ちゃんになりました!


    そういえばアスラン誕生日話、最初はミレニアム時代で盛大なパーティーにしようかと思ってたんですよね

    こちらはその名残ですがせっかくなので置いときます。

  • 97文字書き いちか25/11/05(水) 23:55:57

    …まったく、規制の方はどうにかならないんでしょうかねぇ

    そんな訳で適当に雑談しますか


    明日は満月でスーパームーンだそうです

    スーパームーンは地球と月の距離が近付いて一際大きく見える満月を言い、干潮…潮の満ち引きの差が大きいので当然ながら大潮になります

    そんな事もあって、気圧性の頭痛を抱える自分にとっては体の中の水を引っ張られるこんな日は頭痛が起きないか気が気ではないのです

    満月、大好きなんですけどねぇ…月と縁深い星座なもので


    >>96

    何ですかね、このイケメン二人は

    本当こういう格好も様になるし絵になるんですよね、何だかんだ言っても(自分で描くのに私服っぽいの考えるのは頭痛の種ですが)


    何より、敢えて仕掛けたものへ狙い通りの反応があるというのは、やっぱり楽しいと思うのです

  • 98文字書き いちか25/11/06(木) 06:36:13

    ふたりの器用度ってどのくらいなんだろうと、ふと考えたことがあります
    彼ら自身が軽いので持ち運べる耐荷重にも限度がありそうですし、本気でつつくと割と痛そうかもしれないくらいは解るのですが
    まぁ取り敢えず、力を合わせれば細い紐くらいなら結べそう…な気はしますけども

  • 99二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 07:19:25

    やはりスレ主さんは規制ですかね…
    早く復帰できることを祈ってます…

    付喪神化してるので見た目以上の、ある程度の耐荷重はあってもおかしくはないかなとも思ったり
    器用さは…ひとりだとどうしても可動範囲の問題で難しいことでもふたりのコンビネーションなら…みたいなふわっとしたことは思い浮かびましたが…

  • 100文字書き いちか25/11/06(木) 15:44:57

    確かに見た目よりは力はあるとは思うんですよね
    これと言った特殊能力自体は持っていませんし、メタ的な意味でもその分そういう方向に回ってる気はするので
    ラッピングのリボンとかを解くのはひとりで出来そうですが、結ぶ方はふたりで協力しないと難しい、自分はそんな感じで考えてました

    それと、画用紙の上をふたりが足跡を付けてたり…みたいなのはわんこやにゃんこがイタズラしてる動画見ててありそうだなとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/11/06(木) 20:30:11

    リボンが結べないキラもトリックオアトリートを恥ずかしそうに言うアスランも可愛いなあ
    そしてハロウィンらしさに溢れてますね
    菓子をもらいに練り歩くのは子供ぐらいしか出来ないことでしょうけど、バッチリ仮装するのも主さんのところくらいでしょう……って去年話したから今年は被り物やつけ耳になったんでしたね
    おかげさまで色々なパターンの仮装を今年は読むことが出来ました
    可愛いお話に画像までありがとうございます

    と昨日レスしたかったのに丸1日規制、今日は忙し過ぎて休みも取れませんでした
    しばらくはこの調子なんでしょうね

  • 102二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 03:08:21

    うーむ、ままならないですね…

  • 103文字書き いちか25/11/07(金) 06:41:51

    コメントしたくてもタイミング合わないのはツライですね…(ほろり)
    板全体を見回していても、結構あちこちで広域規制で難儀している方をちらほら見掛ける気がします

    なお昨夜は案の定頭痛はあったんですが、でもこれは気圧と言うより眼精疲労の方だな…(遠い目)
    そういえば、確かこちらのスレでは崩したギャグテイストの崩した自分の絵って出したことなかったような気がするのですけども、出して大丈夫ですかね
    今ちょっと落書きしてる途中なのですが…まぁ、ダメと言ってもたぶん出すと思います

  • 104二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 15:24:05

    季節の変わり目ですので皆様ご自愛ください…

  • 105二次元好きの匿名さん25/11/07(金) 21:45:17

    スレ主さん良かった…

    規制もあるみたいですが忙しさもあるみたいですね

    無理はなさらないでくださいね!


    >>103

    出してください!

    ほらほらジャンプしてください



    とりあえず書きたいなと思ってる話が暗いもの2つなのでコメディor可愛いやつも何か降ってこないかな…

  • 106文字書き いちか25/11/08(土) 06:08:00

    >>105

    何ですかそのカツアゲみたいなやつはw

    そんなことしなくても出しますよ、もー


    そんな訳で、猫耳カチューシャ普通に被せられそうになかったのでギャグで一枚

    空間とか距離とか一切無視してますが、キラがアスランにピンポンダッシュ的に猫耳被せて逃亡した図…みたいなやつです

    逃げてる後ろ姿上手く描けなかったので残像で誤魔化しましたけど…

    これの為にSAIの集中線定規初めて使いましたよ

  • 1073525/11/08(土) 14:36:05

    トリィも一緒って事はトリィに注意引いてもらった隙に…かな?
    してやられたの気付いたアスランがキュートです

  • 108二次元好きの匿名さん25/11/08(土) 20:49:06

    >>105

    どんな話でも楽しみですが、書きたいものと書けそうなものが違うのはたまにありますね

    自分も明るいものを書きたいなあと思ってますが現在思いついてるものはしっとり系です


    >>106

    猫耳!!

    恥じらってるのもキラが全力で逃げてるのも良いです!

    AI君に頼んでみようかなあとか考えてましたがこうして描いていただける方が嬉しいですね


    一度AI君に手を染めると色々やってみたくなってしまいますね

    実は次のCoCスレではAI画像使用するつもりで準備中の為そちらに掛かりきりだったりします

    おまけで写真館にお花画像ばかりあげていたりもします

    時間とクレジットが溶ける溶ける

    ……明日は時間あるのでちゃんと1本書くつもりです

    纏まるかは分かりませんが

  • 109文字書き いちか25/11/09(日) 05:19:54

    自分のところのアスランでは大人しく猫耳着けてくれそうにないというのは承知の上だったので、最早ネタに走るしかなかったとも言います
    隙ありっ、とばかりに猫耳装着して逃げ去る……そんなシチュを思い付いたので、後はどうやって一枚に収めるかだけが問題でしたね
    怒りと羞恥でわなわなする、怒って追いかける、なども考えましたけど、ササッと勢いで描いて割といい表情になったのでこちらに決めました(逃亡するキラにグリコのポーズでもさせようかと思ったのは内緒)
    そして、キラが走って逃げてるならトリィもそれを追うように逃げてるだろう、ということでこんな感じになりましたw
    ギャグシチュですし、いっそここは大人げないくらいで丁度いいだろうと割り切った感じですねー

    そんな訳でハロウィン話、皆さんが余りに猫耳への食いつきがよかったので何だかんだで調子に乗って描いてしまいました
    さて、それじゃ機械人形の話を書きに戻りますかね…(現実逃避してたらしい)

  • 110二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 14:25:00

    ルゥの見せ場が楽しみなんですよ
    寝かせてる話の出しどきというメタもなくはないですが
    自分の方は……せっかく時間出来たからとガンプラやら塗装に手を出していてまだ書けてません!

  • 111二次元好きの匿名さん25/11/09(日) 19:40:05

    >>106

    ここぞとばかりに持ち前の運動神経と反射神経を発揮してらっしゃる

    アスランでも追いつかなそうww


    トリィとの完璧なコンビネーション技を繰り広げたんでしょうね


    キラァァァァ!!!と叫ぶアスランの姿が見える見える…



    トリィとプルゥもルウのあの姿を見てしまうんでしょうか…(胃を抑える)

  • 112二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 02:06:15

    >>108

    CoCスレも楽しみにしています!


    この時期だと何があるか…

    彼岸花畑をやったのでコスモスか紅葉…

    動物園とかだと動物達が警戒して色々と大変なことになりそうですし…

  • 113文字書き いちか25/11/10(月) 06:51:01

    すみません、胃に悪い状態のまま止めてしまってお待たせしております…
    話の流れの原型は出来てはいても、場面変遷の流れは決めていなかった部分があってその辺りで梃子摺ってて…と言い訳はここまでにしておきますが
    果たして見せ場になるのかはわかりませんが…こちらをお出ししないとスレ主さんが寝かせているお話が読めませんので、これはもう書くしかないですねー(と自分を追い込みに行く)

    秋桜は去年自分も書き掛けたけど取っ掛かりがなくて断念したんですよ
    何かいいネタ降ってくるといいですね

    AIさんは暇潰しの雑談の相手もしてくれますし、参考になる感想文もくれるので自分としても仲良くしておいて損はないと思ってます
    絵は自分が描くのでオーダー出すより描いた方が早いな…ってなりがちですし、具体化の為の資料作って貰うのがメインですが

  • 114二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 14:04:57

    自分の進捗も出しますか
    本来書こうとしていた話の前振りがいるなあでそっちから書いてるので2本立てになりそうな感じです
    前振りは短めにしたいけどどうかな
    まだ1レス分くらいです

  • 115二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:02:54

    とあるプロンプトを消し忘れて偶然生成されたものなんですが幻想的な雰囲気で割と好きな感じになったので置いときます。

    本当は冬の星空を見上げる二人にしたかったんですがどこかの惑星っぽくなりました。

  • 116二次元好きの匿名さん25/11/10(月) 22:03:54
  • 117文字書き いちか25/11/11(火) 06:00:48

    >>116

    AI絵あるあるの、ここは何処案件…

    それはそれとして空気感は凄くいいですね

    ファンタジー世界だと割と見る光景なこういうのは大好きなので

    まぁ、そこで敢えてリアルさ考えるとツッコミ増えるんですけども

  • 1183525/11/11(火) 14:02:52

    星雲のグラデーションと銀世界の組み合わせが神秘的で美しいです
    スレ2のプチ氷河期で氷雪世界になってたお話を思い出しました

  • 119二次元好きの匿名さん25/11/11(火) 21:04:17

    幻想的でいいなあ
    現実にこの惑星の見え方したら自然法則めちゃくちゃだろうなとか余計なことばかり考える人ですが、今ならプロジェクションマッピングで実現出来そうでいい時代になったものです
    こういう星とか天体とかに弱いのですよ
    2人も良い顔をしていてとても素晴らしい画像でした

  • 120二次元好きの匿名さん25/11/12(水) 02:27:09

    細かい点は色々とありますがね…でもみなさんにも好評でとても嬉しいです。

    確かに氷のようなクリスタルのようなものもありますからね。
    ちなみにこれが出るようなプロンプトは入れてないのでAIさんの判断?なんですよね
    でもそのおかげで良い画像ができたので感謝してます。

  • 121文字書き いちか25/11/12(水) 07:02:21

    かと思うと、急に謎の物体出して来ることがあるので油断が出来ないんですよね…

    自スレに投下して頂いたものに触発されて、つい落書きを描いて置いて来てしまいました(頂きものが可愛かったので)
    えぇと、文章書かずに何やってるんだというツッコミは甘んじて受けますです…はい

  • 122文字書き いちか25/11/12(水) 16:14:00

    保守っときますね

    そういえば、アスランの誕生日のネタを探してネットの海を徘徊している時に誕生日の花で出てきたアメジストセージ(実際はセージと言うよりサルビア)を最初ネタにするか迷ったんですよね
    結局は、月下美人にしたんですが
    綺麗な赤紫の花で、彼のパーソナルカラーを連想するので出来れば花束にして持たせたいなとも考えてたのですけど、子供の落書きのようなお花になったので断念したという…(遠い目)

  • 123二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 01:34:54

    ほしゅ

  • 124文字書き いちか25/11/13(木) 01:37:55

    今日は静かですなぁ…

    今年もホットカーペットで炬燵代わりに暖を取る時期になって来ました
    末端冷え性なのは以前に白状しましたが、布団に入っても足先が冷えて寝付けないのでホットカーペットに毛布を被せてそこに入って温まってから…になりがち
    加えてネックウォーマーとハンドウォーマーが手放せない有り様で、冬場はそこに生息してると言っても過言でもないのです
    去年はカイロ大量に持ってたネタ遣ったので、今年はもっと密着させに行ってみても良いかもしれません

  • 125文字書き いちか25/11/13(木) 06:15:59

    「アスラン、星を見ていて気が付いたんだけどさ」
    「…どうかしたか?」
    「星の位置、あの頃と変わった気がするんだよね…」
    「あぁ、気のせいではなくて歳差運動だな。地球は独楽のように首を振りながら自転をしているのは、お前もたぶん知ってると思うが…」
    「何かで聞いたことがあるような気がする…。よく憶えてないけど」
    「北極星は約26,000年周期で入れ替わる。だからあの頃北極星だった星は…今はそうだな、あの辺りか」
    「わ、ぜんっぜん位置が変わってる…」
    「……それだけ長い時間が経っているということだな」
    「君ともそれだけ一緒にいるってことだね」
    「…そうだな。というかだ、そろそろこの体勢やめないか?」
    「それはやだ」
    「このまま寝そべっていると冷えて来るとは言ったんだがな…」
    「だから君にくっ付いてるんじゃないかー」
    「こんな河原まで来てカイロ扱いされるとは思わなかった」
    「何その言い方。どうせなら抱き付き返して僕を抱き枕にするくらいしてみたら?」
    「こんなところで眠れるか(デコピン」
    「いてっ」

  • 126文字書き いちか25/11/13(木) 06:27:19

    という訳で、今朝は北極星の話を…
    アスランが説明していた通り、地球には歳差運動というのがあってその結果北極星が変遷していきます
    それは月からの引力の影響であったり、地球の形状のせいでもあったりと理由は幾つもあります
    また現在の北極星であるこぐま座のポラリスですが、約4000年も経つとケフェウス座のエライに、そして約8000年後には白鳥座のデネブが北極星になるのだそう
    この二人なら21,000年後にこと座のベガが北極星になった星空も見られるのでしょうね…

    という事で、宣言通りガチで密着させてみました
    まぁ、今更と言ったところでそんなに珍しくもないんですが

  • 127二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 06:52:02

    カイロと抱き枕とは可愛い奴らめ
    寒くなってきたので人目を気にせずくっつける季節になりましたね〜


    そして保守ありがとうございました!!!
    昨日起きたら規制されてて……特に問い合わせしてなくても今日解除されてたので巻き込まれだったのかな……
    あともう一つ怖いのが、実は引っ越すことになったので12月以降どうなるかが分からないんですよね…
    新しい自宅Wi-Fi無事に使えるといな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 14:11:02

    気の長い話ですが2人なら……と言いますか、この話の時点で北極星が変わるほどの年月が経っているようですね
    それでも距離感は変わらないようで
    アスランなら河原だろうと寝られるでしょうから、正しくは『こんなところ』じゃなくて『こんな状態』じゃないの〜と冷やかしておきますね

    本当に文字書きさん頼みになってましてすみません
    朝は確実に時間があるのに規制で書き込めないのが歯痒くて仕方ないです
    昼は予想通り忙しくなってきたり規制だったりで
    主さんも大変そうですね
    お引越しで忙しいでしょうし無理はなさらないように

  • 129二次元好きの匿名さん25/11/13(木) 19:37:32

    2万年という途方もない年月が出てきましたが二人ならいずれ「あ、元の位置に戻ってる!」「だから言っただろう」みたいなのほほんとした会話をしながらまた星空を眺めてるんだろうなと思いました。
    当然人型カイロと抱き枕も一緒に。


    自分の冬の星空(+惑星)の画像の後に天体のお話がきたのでとてもテンション上がりました。
    ありがとうございます!

    自分のところの二人はどんなくっ付き方をさせようかな…

  • 130文字書き いちか25/11/13(木) 23:24:52

    あの星空の絵のイメージから引っ張られたのは否定しません
    正直、宇宙ヤバイと言いながらその深淵から目を逸らせない人間の一人なので、見た時滅茶苦茶血が騒いだんですよね…
    なので、冬の寒さのせいにしてくっ付けるなら夜空眺めてるのが一番手っ取り早い、という思考になりがちです
    なお、次点でお布団から出られない系…w
    それと雪月花というと儚くうつろうものの表現ですが、この三文字も大好き過ぎるのでネタでも散々擦ってる記憶しかないですね、自分

  • 131文字書き いちか25/11/14(金) 06:01:13

    >>128

    えぇと、冷やかしに対しうちのアスランからのお返事がありました

    湯たんぽ代わりになる相棒がいても流石にそのまま一晩寝たら風邪をひくので勘弁して欲しいそうです

    それと、自宅でならともかく外では嫌だとも言ってました…この照れ屋さんめ

    (眠れるかという事に関しての否定はなかったので、たぶん寝ようと思えば寝られるんでしょう…)


    >>127

    年末を控えてお引越しとか大変じゃないですか…

    余りご無理なさいませんように

    あと、荷造りの段ボは多めに(大抵業者の見積り分では足りないことが多い)


    そうそう、C.Eの正確な始まりの年がわからないのでアレなのですが、AIさん曰く早くてもC.E1年は西暦2300年以降なのではと推測してくれたので、もしかしたらキラたちが知ってる北極星は実はポラリスじゃない可能性が出て来ましててすね…

    こんな質問にも答えてくれるんですね、ヤバいなAIさん


    という事で以下がAIさんによる北極星の周期と変遷に関しての要約からの抜粋です

    現在〜2100年頃: こぐま座のポラリスが北極星です。

    約4000年後: ケフェウス座の「エライ」が北極星になります。

    約8000年後: はくちょう座の「デネブ」が北極星になります。

    約1万2000年後: こと座の「ベガ」が北極星になります。

    約2万6000年後: 再びポラリスが北極星に戻ります。

  • 132二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 13:14:59

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 14:01:41

    ふとオーブって雪降らないやん!ってことに気づいた…
    どこかの任務先の北国ってことで…


    「アスラン雪だよ雪!雪だるま作ろう!」
    「お前…俺達は遊びに来たわけじゃないぞ」
    「でも今は自由時間なんだからちょっとくらいいいじゃない」
    「全く…風邪引いても知らないからな。ほらマフラー忘れてるぞ」
    「ありがとう」

  • 134二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:06:29

    【もしもあの⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎の⬛︎⬛︎で立ち止まらず】


    深夜

    用を足しに部屋を出て戻る途中、トレーニングルームから光が漏れ出ていることに気づいた

    こんな時間に誰がいるのだろうと興味が湧いて扉に近寄れば中に居たのはアスランだった

    何をしているのかまでは見えなかったが、いつもの何考えているか分からない鉄面皮に眉根が寄っているものだから近寄り難い

    見なかったことにしてさっさとこの場を離れよう……と思った時には遅かった

    「シン、そこにいるんだろう」

    なんでこっち向いてないのに気づくんだよと思ったが、気づかれているのに無視するのも変な話だと中に入ることにした


    「眠れないのか?」

    「違いますよ。お手洗いに行っただけです」

    「そうか」

    おいっ!用があるから呼び止めたんじゃないのかよ!そう声を荒げようかと考えたが、今が深夜であること、そろそろ付き合いも長くなってきていい加減この人の性格が分かってきたこともあってグッと堪えた

    この分だと俺から話を振らないといつまでも無言が続くので、この機会に気になっていたことを聞くことにした

    「アスランは生まれながらにその体質だったわけじゃないんでしょう?いつからそうなったんです?」

    キラさんとアスランの不死身としか言いようのない体質については、2人と付き合いの長い人達にはおよそ共有されている

    2人にも分からないことだらけのようで"たとえ死んでも再生するレベルの不死性がある"らしいとしか聞いてない

    本当は他に分かっていることがあるのかもしれないけれど、意外と秘密主義なキラさんのことだから聞いても教えてはくれない気がする

  • 135二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:08:05

    「なんでそんなことが気になるんだ」

    「ザフトに戻ってきた時のあんたは普通に見えた……ちょっとキラさんにこだわってるような気はしたけど。普通に疲れたり普通に怪我をしたりしていたはずだった。なんかセイバーをバラバラにされた割に怪我してなかった気もするけど、あれはキラさんが上手かったんでしょ」

    「よく覚えているな。それとセイバーの件は余計だ」

    「あんたにも突かれたくないことあるんすね。それは置いといて、だからこそ、いつからそうなったんです?」


    実はほんの少しだけ、俺のせいかも知れないと棘のように刺さっていることがある

    命令に従ってアスランの乗ったグフを撃墜したこと……これ自体は様々な要因が重なった末の出来事でどうしようもなかったとの認識が関係者一同にはある

    俺も気にしているのはそこじゃない

    ……もしもそこで死んだり死にかけたことが原因で、アスランはキラさんの眷属として蘇生したんじゃないだろうか

    その後∞ジャスティスで俺に立ち塞がったアスランの動きは怪我をしているようには感じなかったし、戦後キラさんと一緒にいるアスランはミネルバにいた頃とは全くの別人のようにキラさんに尽くし続けていた

    トドメに2人共不死身であるときた

    まるで血を吸ったり分け与えることで眷属を増やす吸血鬼みたいだと、オカルトチックな想像をしてしまったのはファンタジーの読み過ぎだろうか

    ともあれ、アスランの望まないことをキラさんがするとは思えないけれど、変貌の原因に自分が噛んでいるかもしれないとなれば気になるのが人情だろう

    答えたくないのか思い出そうと考え込んでいるのかアスランはすぐには返答しない

    今回ばかりは興味本位だけではないので、諦めずに答えを待ち続けることにした

  • 136二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 18:27:25

    多分3分割になる予定で今回はシン視点になります
    前振りだけだったはずなのに長くなってきたのと視点変更増えそうなので分けることに
    流れ的に明るい話を出したかったですが、今はこれを書いていたのでしょうがないですね
    色々言いたいことはありますが全部書き切ってからにします
    それとこの話し内の諸々の設定は絶対ではないですし(皆さん好きに設定してください)、本編準拠でもない(不死化によりオーブ防衛戦でアスランが怪我してないとか)ので悪しからず

  • 137二次元好きの匿名さん25/11/14(金) 21:45:17

    ちょっと落ち着いたのでレスは消しました!
    みなさんありがとうございました!
    可愛い話はセルフ投稿しました笑

    スレ主さんのシリアス長編ですね。
    シン視点の時点でかなり好みな雰囲気です。
    仮に撃墜がなくても死に直結するような怪我でなくてもこのスレのアスランならいつかは確実に不死身化していたでしょうが、ここではグフ撃墜がきっかけになったのは確かですから…
    誰にもどうしようもないことですが、シンにとってもどうしても向き合わないといけないことですもんね…

    続き楽しみにいてします。

  • 138文字書き いちか25/11/15(土) 05:07:29

    いつでも上機嫌がベストに決まってますが、誰しも中々そこまでは出来ないのだからそれなりに遣っていくしかありません

    ともあれ、落ち着かれたようで少し安心しました


    >>133

    (一頻り床をのたうち回る)

    ふー、まったく…さては人を萌え死なす気だなこのAIさんは

    破壊力高過ぎないですか可愛過ぎでしょう、これは

    そうなんですよ、オーブは赤道直下なので雪は他の国行かせないと見られないんですよね

    ここの二人は結果としてあちこちに移り住んでるので、いろんなものを見る機会はあるのですけども

    そうだ、寒いついでに極地近くで極光見るのも良いかも?


    >>135

    今回は三分割予定なのですね

    ですが予定は未定…油断すると増えますよ?ふえるわかめレベルで(常習犯)


    今回は結構真面目なお話なようで、続きが気になる感じの引きですね

    そもそも当人たちでもよく分からないことだらけなら、当然周囲は更に分からないことだらけなのは仕方のない話

    おまけにスレ主さんのところの設定なら、この時期のアスランは確か眷属思考が極まってたはずで傍目にも割と異常が見えていたのではと記憶してます

    そして推測の範囲を超えなくても死に至る可能性のある大怪我をさせた自覚のあるシンにとっては、ずっと気になっていたことを訊く機会が出来た…と

    果たして質問への答えは如何にってところですね、さてさて


    実はクリスマス前のお話を一つ思い付きました

    コペルニクスに住んでいた頃の話を軸に、過去を回想するような感じの予定なんですが…

    問題は、当時のアスランの口調の再現にまったく自信がありませんw

    …ま、えぇか(いつもの開き直り)


    世界観の大まかな設定は同じでも、各自で自覚のレベルから色んなところに差異があるのは理解しております

    まぁ、自分のとこがある意味一番濃い気がしますけども、どうなんでしょうね(厨二病と設定魔を煮詰めた感じですし)

  • 1393525/11/15(土) 13:50:44

    >>126

    それだけ長い年月経ってると新しい星が生まれたり今ある星が消滅したりで天体図も様変わりしてそうですね

    オリオン座のベテルギウスも今後10万年以内に超新星爆発する説もあるようですし

    このふたりもいずれ観測するのかな


    >>133

    ふたりともリボン結びなの可愛い

    お互いに結び合ったんだろうな~


    >>135

    シンなら自分が切欠で…と思い至ったなら気にしちゃいますよね

    続き楽しみにさせていただきます

  • 140二次元好きの匿名さん25/11/15(土) 21:14:49

    >>133

    可愛いですねえ

    例え書かれてなくても雪が降る地域に行った時の話ってことで脳内補完しますし、例えば冬に夏の話を出したっていいのです!

    創作は自由ですから

    マフラーの巻き方可愛いなあ、雪だるま作ってるのも可愛いなあとずっと眺めてられますね


    >>138

    既に前振りからの本題という予定が崩れてますからね

    流石に3分割以上にはならないはず……です

    まだ書けてないから本当に予定としか言えませんが、ある程度流れは決めているので大丈夫でしょう

  • 141文字書き いちか25/11/16(日) 06:44:04

    おっとっと…
    自スレの設定周りの話を詰める為にGeminiさん問い詰めてたら、種自由見てたら判るレベルの誤情報垂れ流されて困惑してる内にこんな時間に…
    ハロとトリィを間違えてるのをどうツッコんだらいいんだこれ、しかも指摘しても直らないんですけどー(遠い目)
    …まぁ、朝から何やってるんだって話なのですけどね

  • 142二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 07:13:49

    >>141

    AIあるあるのやつですね

    こちらの想像を超える答えやものを出してくれることもあればこの子ポンコツ…?みたいな答えを出すこともあるという…


    自分の設定がとっ散らかってきたので整理し直さないとなあ…

  • 143二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 14:31:50

    自分で作った雪だるまの画像から一つネタが浮か日ました。
    今書いてる話ともう一つ(どちらも明るくない)と合わせて3つストック出来ましたが、クリスマスはどうしようかな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 17:49:08

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 18:09:00

    この後はレス出来なさそう(規制)なので今のうちに


    >>143

    クリスマスにはまた別の話を書いたらいいのですよ!と無責任なことを言っては駄目でしょうけど今書きたいものを書くのが1番ではないでしょうか?

    どんなお話でも自分は大歓迎です

  • 146二次元好きの匿名さん25/11/16(日) 20:07:12

    >>118

    こちらの35さんのレスで文字書きさんの氷河期世界を読み返してました。


    ー20度にしては防寒が薄すぎはしますが、作ってる途中でお、いいなと思ったのでそっと置いときます。

    氷河期で咲くわけないのは分かってますが白い花みたいなのも綺麗だなと…

  • 147二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 01:42:01

    ひとまず保守します


    自分の引っ越し作業をやってて思ったのがキラとアスランは事情が事情なので業者は使わずに自分達だけでやってそうだなと思いました。
    持っていく荷物はお互いに送ったプレゼントとか色々と思い出に繋がるような大切なものだけで

    リアルでも大きな車借りて自力で荷物移動させる人もいますし

  • 148文字書き いちか25/11/17(月) 06:21:39

    ご心配掛けて申し訳ありませんでした

    いつも有難うございます


    >>146

    こういうイラストは絵になるのであればリアルはある程度脇に置いて考えるべきですよ、気にしない気にしない

    ここでリアリティ優先にするとそれこそ完全防備のもっこもこになってしまうw(耳とか隠さないと凍傷になるので)

    お話の中でいうマイナス20度は、大体北海道の内陸レベルですかねぇ…正直極寒過ぎて笑えない

    寒いと言うと大昔のCMのバナナで釘が打てる寒さが確かマイナス40度…みたいなのを思い出しますけども(例に拠って歳バレネタ)

    瞬間的に凍り付いた花園って感じの雰囲気もあって、自分もこういうの好きなんですけどね


    >>147

    二人の場合、どうしても引っ越しの回数を重ねる毎に段々と荷物がコンパクトになって行ってるイメージになりますよね

    残すもの諦めるものの見極めが上手くなっていってる感じで…

    中には経年劣化もあってどうにもならない物もありますし


    クリスマス話は、去年出せず途中になっていたものをリテイクしようかと思います

    何だかんだで結局そのまま一年経ちそうなので…(途中で筆を置いて別のを書き出す常習犯過ぎて、そろそろ悪い子判定でブラックサンタにお仕置きされそうです)

    という事で、クリスマス前の思い付いた話の方はその内にでも

    …ルゥたちの話も何とかしないとですが

  • 149二次元好きの匿名さん25/11/17(月) 15:09:28

    文字書きさんは焦らないようにですよ

  • 150文字書き いちか25/11/17(月) 23:29:45

    何か釘刺されてしまった…
    だいじょぶですよ、無理はしてないですからー(イマイチ信用ならない台詞)

  • 151文字書き いちか25/11/18(火) 06:42:22

    そういえばしし座流星群の極大が数日前でした
    一時期は一時間に100個近い数が流れていたのですが、流星の素になる塵が集まっている場所から逸れてしまったんで一気に難易度が初心者向けじゃなくなったんですよね…今は何個くらいだったかな
    そして自分が初めて流星観察をした流星群になります
    寒空の下5時間くらい、重装備で家のベランダから齧り付きで見ていましたっけ(遠い目)
    そう、実は天体望遠鏡の話は実際に持っていた記憶から持って来ていたのでした
    やっぱり生の経験は活かし易いですよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 14:59:49

    >>147

    自分の引越し話の際にもこんな話題になったなあと懐かしくなりつつ

    2人なら業者は使わないでしょうね

    あまり大きな荷物もなく思い立ったらパッと引っ越せるイメージです


    >>151

    そして去年もふたご座流星群の話してたなあと思い出しました

    急に冷えてきたこの寒空の中での天体観測は辛そうで……くっつく理由にはなるのでしょう

  • 153二次元好きの匿名さん25/11/18(火) 21:14:43

    またいつ落ちるか分からないので保守しておきます
    ……続き書かなきゃなあとは思ってるのですが進みはイマイチです

  • 1543525/11/19(水) 01:36:35

    復旧したようですがまた過去の画像が消えてますね…戻ると良いですが
    ついでも進捗報告でも
    誕生日話の続きちまちま進めてますが、場面の行間や締め方に悩み中…そろそろ完成させたいところです

  • 155文字書き いちか25/11/19(水) 06:49:59

    どうも22時くらいからまた落ちて、そこから24時近くまではうんともすんともだったみたいですね
    こういうのは本当に焦ります…

    お話を書くのにもやっぱり波がありますね、出て来る時は当たり前のように1000文字くらいスッと出て来て自分で唖然とするくらいなんですけども
    なお、書いていて接続語とかに同じようなのが続くと他の言い回しを探し始めるのは日常茶飯事です

  • 156二次元好きの匿名さん25/11/19(水) 14:57:02

    一部まだ変に表示されてたりしますが画像戻りましたねー
    良かった…


    そういえばこれ別スレ用に作ってたときに出来たものですがアスランを枕にしてる感じがここのキラっぽいなあと思ったのでこちらに置いときます。

  • 157文字書き いちか25/11/19(水) 23:34:19

    前のはトラブルが何日も続いたというのもありますけど、画像が直るまで長かったですからね
    それが半日くらいで回復したというのであれば御の字過ぎるくらい

    これは脳内でもよく見る光景というか…
    途中で目が覚めたキラに枕代わりにされ重くて目が覚めたアスランが、重いって文句言いながら溜息吐いてるところまで想像しました
    やっぱりこういうところもお猫さまと飼い主ムーブなんだよなぁ、この二人…と思ったのは内緒
    そう言えば、枕の下に手を入れて寝る姿勢って疲れてる時とか不安やストレスがある時にすることが多いらしいですよ(枕が合わないはなさそうですし)
    そんな人には抱き枕がおすすめと書いてあったので、どうせだから毎日のように布団に入って来る誰かを抱き枕にすればいいじゃないですかねー(すっとぼけ)

  • 158文字書き いちか25/11/20(木) 06:18:06

    そう言えば自分は雪国に数年住んでいたので寒冷地の重装備(マイナス10度未満の豪雪地帯なので比較的軽装)までの知識は一応あったのですが、ブロマンスさんや35さんの話題から氷雪世界の話を思い出してふとどのレベルまで着込むのかと少し調べてみたんですよね…
    結果、中々に凄かったです
    それとこう言った極度に寒いところでは綿シャツは汗が中々乾かないので逆に体が冷える、と初めて知りました
    技術の進歩で装備の類の常識もその当時からするとだいぶ刷新されてもいましたが、続きを書くとするならこの知識は頭の隅に入れておいて損はない、と思えるものでしたので調べて良かったですね…
    結論としては、取り敢えず寒いとこ怖い、ってなりましたけどもw

  • 159二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 14:29:52

    >>157

    大体同じこと考えてふふっと笑ってしまいました。

    重い重い言いつつ無理やり引き剥がすことも出来るのにやらないアスランなんですよね



    『枕の下に手を入れて寝る姿勢って疲れてる時とか不安やストレスがある時にすることが多いらしい』

    これは初めて知りました!


    なるほど…キラがアスランを枕にするようになったらアスランが枕の下に手を入れることがなくなったり…

  • 160二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:05:44

    【もしもあのジェネシスの中で立ち止まらず自爆していたら】


    いつからか……か

    気づいたのはザフトからの脱走時に撃墜されて生死を彷徨った…ではなく1度死んだ時だろう

    そこまで考えた時点でちらりとシンの方を見る

    シンも予想がついているのか辛気臭い顔して答えを待っているようだ

    だがたまたま初めて死んで気づいたのがあの時だっただけで、実際にはキラを殺したあの日から、俺もキラと同じものに変わっていたんだろうと思う

    シンに墜とされるまで機会がなかっただけで……

    そう思い返していると、実はそれ以前に1度だけ機会があったことを思い出した

    でもまあ今考えることでもないので、一旦脇に置いてシンにどう答えるか考えることにしよう

    「答える前に1ついいか?」

    「なんです?」

    「さっきお前は『アスランは生まれながらに〜』と言ったが、キラにも聞いたのか?」

    「聞いてませんよ。でもアスランよりキラさんの方が先で上だってことは聞かなくても分かります」

    「先は分かるが上とはなんだ」

    「……エンジェルダウン作戦でフリーダムを撃墜した時のあんたは、キラさんの不死性を知っていたから落ち着いていたんでしょう?でも今だったら、目の色変えて俺を殺しにきたと思うんですよ……自分のこと以上に大切にしているキラさんに害を為した俺を。それ以前にザフトに戻ってこない気もするけど」

    「……」

    言われてみて改めて想像してみる

  • 161二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:07:50

    『敵はとりましたよ――あなたのもね』

    シンは調子にこそ乗っていたが軍の命令に従っただけ、キラは死なないのだから目くじらを立てるほどではーー


    ーーアルジニアダナスモノニハシヲ


    咄嗟に考えるのをやめ、声を振り払うように頭を振る

    急な反応にもシンは動じることなく、やっぱりなとでもいいたげな顔でこちらを見てくるのみ

    多少変わった自覚はあったがここまで変化したとは指摘されるまで思いもしなかった

    悪い変化だとは思わない(思いたくない)が気をつけないと迷惑を掛けかねない

    早めに知れて良かった……だがまさかシンに教えられるとはな

    「何か余計なこと考えてません?そろそろ待ちくたびれてきたんですけど」

    「…そんなことはない。しかしそこまで分かっているなら言う必要はあるのか?」

    「分かり切ったことでも本人から直接聞きたいことだってあるんですよ……心の整理をつける為にも」

    最後は呟くくらいの声量だったが言いたい事は理解できた

    これでシンの蟠りがとけるなら、分かる範囲のことは伝えよう

  • 162二次元好きの匿名さん25/11/20(木) 21:20:20

    モバイルもWi-Fiも駄目で2日もダンマリはあんまりだろうとフリーWi-Fi借りたら何故かモバイル規制が解けました

    とりあえず3分割の真ん中です

    タイトルで本題はネタバレしてますが今回そこまでいってません

    そこを話す相手は別にいますから


    >>156

    画像直って良かったですよ

    せっかく作ってもらったり描いてもらったものがパーは悲しすぎますから

    別スレの表情も好きでしたがこちらも穏やかな寝顔でいいですねえ


    枕に手を入れるのに理由があったとは……昔やっていたのでなんだかハッとしてしまいます

    手が冷えるからやっちゃうのかなくらいに思ってました

    重さ=暖かさと昔は考えていたので、重い毛布や重いコートばかり選んでいた思い出

    今はヒートテックなど技術の進歩により薄くても暖かいのはありがたい

    それでも寒冷地では足りないのでしょうけど

  • 163文字書き いちか25/11/21(金) 06:19:26

    実は3時辺りくらいに一回鯖落ちててちょっと焦りました
    直ぐ復旧したし何事もなくて良かったです…
    朝に保守してる身としてもホントこんな時間は勘弁してほしいと言うか、何と言うか

    さてさて、まとめの方でぼやいてらしたので今日も無理なのかなと思っていたら♡が押されていたから、これはどうにかなったんだろうなと思って画面前で続きお待ちしてました
    当時の行動の違和感や状況を結び付けると、大体そういう結論に辿り着くことになるのですよね…
    主人を傷付けられたとあれば、普段は大人しくしている眷属としての意識が出て来てしまうのはどうにもならないですから(各人でその辺の出方は違いますけど)
    自分のところの眷属くんですら主人しか要らないって思考してるので、何かあって一度火が付くと完全に引き摺り込まれないように意思を総動員してブレーキ入れないといけない状態になりますからね、特にこの辺りの時系列では
    とは言え問題は……と思いましたけど、この後で何らかの解決や気付きを得られることでどうにかなるのでしょうね恐らくは

  • 164文字書き いちか25/11/21(金) 11:57:32

    鯖がどうも不安定っぽいので念の為…

  • 165二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 15:24:25

    朝も落ちてましたからね

    早めに保守するくらいが安心でしょう


    https://bbs.animanch.com/board/3550450/?res=137

    不死スレ3スレ目のルナマリアがキラを介錯した話でありましたけど、理屈と本能がズレてることに気づく機会がこちらではあまりないんですよね

    向こうみたいにキラがデスリセットを使わないので

    でもここで気づいてもアスランは変わりません

    周りへの被害には気をつけても自分を顧みないから

    その辺はシン・ワンコ以降ですね

    なので3分割の話のラストはミレニアム時代ではないです

  • 166二次元好きの匿名さん25/11/21(金) 22:28:23

    今日鯖落ちがひどいですねー


    >>154

    35さんの誕生日話もスレ主さんのラスト編も楽しみなのでまたひどい規制にならないように祈ってます!


    こちらは文章が上手く書けなくて悪戦苦闘中…

    日本語って難しいなあ…

  • 167文字書き いちか25/11/22(土) 05:53:24

    また夜中辺りから3時くらいまで鯖落ち→復旧を何度か繰り返してて、今日もこの時間まで気が気じゃなかったです

    そう言えばふたり掛かりなら紐くらいなら結べるだろうと言う話をしていた後で、細長く切ったはぎれやリボンをひたすら結ぶだけで作れる手作りリースのレシピを見付けてしまいました
    ベースのワイヤーを輪にしたり大量に布を切るのはともかく、これはお留守番しがちなふたりの暇潰しには良さそう…みたいなことを考えたのですが…準備とかやっぱ気付いたらりアスランに丸投げされてるんだろうなぁこれ(遠い目)

  • 168二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 13:02:49

    早く鯖の不調が治りますように…願掛けついでに保守っておきます

  • 169二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 18:14:03

    >>166

    自分もいつも同じ感じになってるなあと悩んでます

    やはり語彙が少ない、勉強が足りないのでしょう

    サーバーも安定しませんが焦らず、ですね

  • 170二次元好きの匿名さん25/11/22(土) 23:12:56

    3連休なのでCoCスレ建てましたがこちらのまとめも並行予定です
    頑張るぞー

  • 171文字書き いちか25/11/23(日) 06:14:54

    描写関係の書き方に納得がいかなくて、例に拠ってごっそり書き直しコース直行へ

    今朝は鯖落ち付いてるっぽいみたいでちょっと安心
    何だか自分以外にも悪戦苦闘してる方がちらほらですね…皆さんの筆が進みますように

  • 1723525/11/23(日) 14:46:38

    保守します
    誕生日話の続き、明日には出来たら良いな(希望)

  • 173二次元好きの匿名さん25/11/23(日) 22:17:19

    なんだか皆さん苦戦中のようですね

    自分は今日でCoC終わるので明日はこちらのスレのまとめに注力出来そうな感じです


    >>172

    ありがたい報告です!

    俄然明日が楽しみになりますね


    別スレの没画像ですけど、以前文字書きさんが言われていたハロウィンの布お化けっぽかったので

    あまりに元気よすぎてトリックオアトリート!と叫んでいるようにしか見えませんでした

  • 174文字書き いちか25/11/24(月) 05:13:01

    スレ主さんCoCスレお疲れさまでした

    特に規制もなく、スムーズに無事結末まで辿り着いて良かった(ダイス目から目を逸らしつつ)

    ライラックは個人的には友情ってイメージが強いお花です

    紫色のやつ大好きなんですよね(また匂いありの紫の花ですね)

    実は5枚の花弁のものを見付けると幸せが訪れるという、クローバーと似たジンクスも好きなんですが残念ながら近所で実際に見掛けたことは今のところありません


    >>173

    これはどちらかと言うと別れの場面ではなくて登場シーンですねー

    しかも表情もですが背景の効果で扉を閉じるのではなく、元気よく開け放って現れたくらいの差がw

    …勿論これも可愛いんですけど

  • 175文字書き いちか25/11/24(月) 06:03:09

    自分たちの見た目が変わらないことを悟られないよう、あちこちを転々としながら暮らすような生活をするようになってからかなりの年月が経つ。
    そうやって二人で極力面倒事に関わらないよう…出来るだけ他者との係わりを避けて生きてきたが、いざこうして関わってしまい目の前に突き付けられれば、やはりどうしても見捨てられない。
    それは俺もキラも似たようなもので、最早これは性分でしかないのだと苦笑と共に息を吐く。
    確かに頼まれた訳ではないが、少なからず情が移ってしまった俺たちにあの憔悴するシドさんの姿を無視することは出来なかった。
    『まぁいざとなれば、ルゥのことを抱えて逃げればいいだけだからね』
    侵入前にそんな軽口を言っていたキラの急拵えのプログラムに拠って、自称蒐集家である男の自宅は今や無防備そのものとなっていた。
    鍵という鍵が総て現時点で電子機器由来のものであり、それらは回線を通じて一つに繋がっていた為だ。
    …ここまで最新の技術を信頼しきって導入しているような人物には、それらが一瞬にして何もかも機能しなくなることがあり得るなど、流石に想定することはなかっただろう。
    寧ろ俺たちはその油断のお陰でこうして易々と建物の中へと入り込むことが出来ていると言っても過言ではなかった。
    本来セキュリティ会社が採用しているくらいだからそれ自体今の技術としては強固なシステムなのだろうがそんな大層なものですら、ものぐさで普段から何をするにも俺に任せてばかりの甘ったれが少し本気になってしまえばこの通りの有様だ。少なくともこの分野でキラに勝てる相手は先ずいないと言い切れた。
    そうして何事もなく侵入した屋内は、夜ということもあり静まり返っている。
    プログラムの影響か、少なくともまだ異常に気付かれてはいないようだ。
    そこはコンクリート打ちっぱなしの無機質な壁や天井が広がっていて、住居にも拘わらず不可解なほどに生活感が欠片も感じられない。
    何処までも殺風景で、こうした部分も蒐集というものとは結び付きづらかった。
    「…何かさ、人形を集めてますって雰囲気がしないし、人の住んでいる家じゃないみたいに見えるね」
    囁き声でキラが言い、保安灯らしい僅かな灯りの中に浮かび上がる廊下の様子を観察している。
    特に何かが飾られている訳でもないその空間は、見ていてどこか不安になる程に生活感が欠如していた。

  • 176文字書き いちか25/11/24(月) 07:03:08

    機械人形の話の続き、いよいよルゥ救出の為に建物の中へ
    問題のしんどいシーンは次辺りくらいですかね…そこまで酷くはないと思いますが
    (トリィとプルゥの教育上宜しくないって意味ではそうなんですけども)

    30分近く鯖落ちてました
    今日はちょっと昨日より警戒しておいた方が良さそうですね…

  • 1773525/11/24(月) 14:54:28

    また頻繁に落ちてますね…

    >>53のアスラン誕生日に続き上げました~

    締め方に悩みまくった結果、何かシリアスな方向に…;


    >>173

    CoCお疲れさまでした。戦闘シーンあたりで少しヒヤヒヤしましたが無事に終わって一安心です


    >>176

    いよいよ対決ですね。キラ達もルゥも平穏な終わりを迎えられますように…

  • 178二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 20:52:31

    >>174

    なんか忘れてるような……と思って文字書きさんのレスで思い出しました

    バレンタインデーの時の話でライラック出していたことに

    今回はシナリオに誕生花にするのもいいね!とあったので、5/18の誕生花で調べた結果出た中で目を引いた、且つ紫色のものがあるライラックを選んだのでした

    ……完全にバレンタインデーの時の話を忘れたまま

    いやー自分アホだなあと思いつつ、ほぼ1年経っても感性変わってないなと呆れました

    悪いことだけでもありませんがね


    >>175

    次回への緊張感がすごい引きですね

    内容的にワクワクしては駄目なんでしょうけど、続きが気になって仕方ないです


    キラみたいなレベルの人が在野にいる訳ないので対策出来るはずもなく、アスランレベルの戦闘力の人がタダで乗り込んでくると想定出来る訳もないので敵さんが甘いわけじゃないんですけどね

    なんだかんだ見捨てられない甘さがあるところが好きです


    >>177

    後編は別にWriteningで出されると思っていたので追記方式だったのは意外でした

    でもそのおかげで、前編も読み返してからそのまま続けて読めたのはありがたかったです

    楽しい誕生日休暇を過ごしつつ、不死スレ独自の不穏さも感じる良いお話でした

    その上でそちら側に引っ張られない絆を見せつけられました……尊い

  • 179二次元好きの匿名さん25/11/24(月) 23:15:59

    >>175

    これはただただ相手が悪かったとしか…

    同情の余地は一切ないのですが、さらにお怒りモードにさせる場面がまだありますからね…

    ふたりとも強い子たちですが本当にふたりの教育上宜しくない……



    >>177

    前編〜後編の中盤までののすごいほのぼのとした雰囲気や二人きりでの楽しい誕生日から一転、この共依存スレ特有の不穏さと湿度高めの二人が見れてハッピーです。



    >>171

    同じくまるごと書き直しコースに行ってます…

    9割くらい書き終わってからやっぱり納得できず…

  • 180文字書き いちか25/11/25(火) 05:55:44

    >>177

    お待ちしてました

    書き上がったものの思っていたのと何か違う…は筆の進むに任せているとよくある現象なのでわかりみしかないです

    二人きりの楽しい休暇といった流れから雰囲気ががらりと変わるところに共依存設定の持つ湿度とそこはかとない不穏さという二面性のようなものが表れていて、いつの間にかしっとりに…

    分かち難く結ばれたという言葉の合う、二人の絆と呼ぶには少し異質な部分も垣間見えるお話でした

    中々の読み応えのある長編を有難うございました



    相手が一般人なのでそもそも彼ら敵う要素がないのですが、普段から息を潜めるように暮らしていることもあって中々大胆に出られない…そんなジレンマも内包しているというのが現状の二人なので

    こんな酷いことをする人間が実際にいるっていうのを学習されたくないですよね、ふたりには純粋なままでいて欲しい…それも無理なお話ではあるのですが

    でも案外、二人が思っているよりふたりは色々解かってるのかもしれません

    付喪神という神様ですからね…

  • 181二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 13:43:13

    今日も今日とて鯖落ちが…一応保守しておきます

  • 182二次元好きの匿名さん25/11/25(火) 22:09:18

    Wi-Fiの規制がなくなったかもしれません
    本当にそうなら、自力での朝の保守が可能になりますし今後のスレ存続にも期待が持てるのですがどうでしょうね
    ……まあお昼忙しくて触れない・モバイルは規制されるとかあるのでやはり協力は必須となってしまうのですが
    しばらく様子見ですね、鯖落ちもありますし

スレッドは11/26 08:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。