- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:34
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:01:35
五条抜きでも呪霊特攻の九十九がいる時点できちいわ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:03:05
たぶん意図的にけんじゃくも情報渋って油断させてたろうしな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:04:53
いやその五条を封印出来たから虎杖殺しちゃおになったわけやん
九十九乙骨控えてるにしても羂索裏梅も呪霊側にちゃんと協力すれば結構いい争いになると思う - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:11
反転アウトプット持ちがいる時点でキチィ
とはいえ真人が虎杖に執着して変な進化しないってことだからそれも加味するとわからん - 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:35
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:08:39
五条...勝ち目なし
九十九...全員でかかればワンチャンと見せかけてブラックホールで全滅
乙骨...呪霊特攻の反転使いで式神も反転使ってくるせいで一瞬で蒸発
特級達がちゃんと最大戦力しててすばらしい - 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:12:14
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:14:01
概念無視の超質量が真人にも効くのかどうか
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:16:06
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:38:24
九十九の術式って概念無視じゃなくね?
要するに「あらゆる障害排除」って術式の対象からあまりに質量が重すぎてキャパオーバーした結果外れたってだけの話では
真人の術式に対処出来るかは全く別の話だと思うんだが - 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:39:59
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:41:03
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:41:14
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:00
真人以外は特級術師1人でまとめて相手しても危うげなく勝てる気もするが五条が漏瑚をボコりすぎてどれだけ差があるのかわかり辛いのもある
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:46:58
自惚れっていうか羂索が五分って言ってるなら五分でいいんじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:34
3人がかりで羂索に負けた九十九
取り込む前提とはいえ羂索でもタイマンで取り込むのかなりしんどい真人漏瑚
五条はともかく他の特級はそんな極端に差があるとは思えないけどな
乙骨も真人に反転効くか分からんし仙台以前だと烏鷺の術式ないから反転効いても危ういかも - 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:44:52
あの場で羂索が嘘つくメリットもないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:46:41
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:48:34
まあ結局スレ画の「宿儺なんていなくても大丈夫」は全然大丈夫じゃないけどな
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:52:52
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:54:37
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:57:14
領域の撃ち合いは五条クラスに隔絶してない限りは押し合いで互いに打ち消しまではできるからな
ダゴンと伏黒がわかりやすい - 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:03:02
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:06:11
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:07:35
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:40
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:46
むしろ真人の成長速度からして会得期間を考えても意味ないような…
あいつ最近産まれたのに一瞬領域とか出来るようになってるわけだし - 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:11:32
真人の成長速度考慮するなら乙骨の成長速度も考慮しないとね
黒閃決めてなくてもつい数十分前に見た極小の領域真似られるのが乙骨の成長速度なんで成長速度勝負なんてしたら分が悪いぞ - 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:12:52
まあよしんば結界術のレベルが互角だとして、領域勝負じゃ呪力量で勝る乙骨の方が有利だろ
リカも含めれば2回領域展開するのも余裕な呪力量なんで - 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:15:09
- 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:16:05
呪言が呪霊特攻なのと呪力量のアドで領域勝負さえ勝てば普通に倒せるのが乙骨
真人のタッチが乙骨にどれだけ通用するかわからん
1級でも無意識に魂守ってるから即死しないくらいなんで特級かつ膨大な呪力常に垂れ流してる乙骨にどれだけ効くか - 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:17:34
あーでもあれか
反転流し込み刀斬りで格闘戦でも十分に有利取れるか - 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:17:58
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:19:16
魂の形を保てばノーダメとは言いつつ肉体は呪力で出来てるので反転術式当てられたら呪力が中和されて確実に削れてくのよね
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:20:43
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:21:46
乙骨は案外ちょっとしたビックリ技に不覚を取るシーンがちょくちょくあるので真人の変身の多種多様さに痛手を被る事はあると思う
まあその痛手が手のひらタッチじゃない限り勝てるとは思うけど - 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:27:42
- 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:30:41
呪霊側からして反転使える乙骨が無理ゲー過ぎる
まあ五条みたいに無限呪力とかでもないから回遊の時みたいに連戦前提の動きにさせればワンチャンあるかもだけど - 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:40:13
乙骨は呪言さえくらわなければ対五条にやったみたいな閉所で人集めて自然呪霊で囲えばやれなくはないんじゃねと思うな少なくとも入れ替え修行無しだと乙骨側から領域展開を発動することは出来んし
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:51:01
羂索がガネーシャ通じないなら他の呪霊も意味ないって判断してるんだから概念無視ってのはガネーシャに限った話ではないってのは分かるでしょ
術者本人に質量増加による影響は無いとも言われてるので術者の肉体自体が概念無効という訳では無いことも分かってる
つまり、真人のダメージ無効は貫通できるけど即死タッチを無効化できる訳では無いってこと
- 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:52:25
羂索本人が「私にとって宿儺は封印失敗の代替案でしかない、虎杖殺したいなら好きにしな」と語ってる、実際は宿儺とズッ友だったけどスレ画時点の真人が「協力してくれるなら良い勝負」と想定するのは何もおかしくない、
むしろ「何故協力する必要が?」こそ当時の真人では想定しない結果論。
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:53:31
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:58:19
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:01:41
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:03:59
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:04:03
- 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:06:14
冥冥や日下部の評価通りとしか言えない気がする
- 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:07:54
- 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:09:29
宿儺と張り合える極小の領域を習得してる本編後なら勝ち目あるけどそれ以前ならキツイな
- 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:11:46
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:12:01
なんだかんだ真人以外は安定して倒せるだろうな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:13:24
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:17:06
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:18:57
いやすまん極小の前の小さい方の話で考えてたから神業判定から外してたけどその後の話見直したらこぞってありえない言ってたし極小の方は普通に神業判定入るかもしれんわ恥ずくてレス消しちゃったけど
- 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:20:56
- 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:22:00
- 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:23:29
- 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:25:09
- 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:27:28
- 61二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:27:52
- 62二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:31:38
自然呪霊たちの呪力量ってどんなもんなんだろ
宿儺に次ぐ乙骨より少ないのは当然として虎杖の反応的に五条も自然呪霊より呪力多そうだし1級術師の何倍もあるけど特級術師よりは少ないくらいなのかな - 63二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:35:48
なんか蝗より弱そうな虫くんが特級なのもあってよくわからないんよね
- 64二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:36:11
- 65二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:36:44
- 66二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:42:04
- 67二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:42:26
- 68二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:49:59
- 69二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:53:18
- 70二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:55:46
- 71二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:57:22
- 72二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:58:25
- 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:02:56
- 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:08:45
- 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:12:20
- 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:23:02
- 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:30:44
じゃあここで新説を放り込むか
領域展延によるあらゆる術式の中和による全体防御しつつの肉弾戦はどうだろう
この場合呪言を知ってるとか知らないとか関係なく乙骨側にどんな術式がコピーされてるかわからないから全体的に丸く守る選択として初っ端使うってのは起こりうる - 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:34:42
- 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:41:17
- 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:46:29
そういえば領域は互いが互いの必中を打ち消しあってる中でもある程度領域に搭載された特殊な効果はそのまま使えるんだよな
伏黒ならドロドロの影が山ほど拡張されていい感じにグネグネ動いて武器を渡すなどのアシストしたりダゴンなら海やら何やらから式神を出すって攻撃は必中では無いにしろ使えるし
この場合だと乙骨が誰かしらの領域とかち合って必中を打ち消しあってフィールドが半々になったと仮定しても地面に生えてる刀を手に取って好きなようにランダム術式刀を叩き込むことが出来るんだよな - 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:48:08
- 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:55:18
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:57:55
宿儺や伏黒父のようなイレギュラーが存在しなければ乙骨と九十九以外全員殺すくらいは出来そうだが、乙骨と九十九居るんじゃそれも難しい
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:23:51
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:27:40
- 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:35:33
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 04:16:35
天元の結界内じゃなきゃ世界中巻き込む自爆は流石に…
- 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:40:23
まあ乙骨九十九いれば倒せそうよね
- 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:54:49
まぁ真人の才能は五条クラスだから『俺たち最強だろ』のノリで喋っていたのかもな
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:59:15
死にかけの野薔薇食べて共鳴りで遠距離からメタれるしな
- 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:00
完全に吹っ飛ばない能力じゃなく吹っ飛んだ後に治せる能力だから防御無視が通じるかは微妙じゃないか?
- 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:36:29
反転にしても九十九にしても肉体は消せるかもしれないけどその肉体どうこうしたとこで意味ねえよってのが真人のクソ性能なんじゃねぇの
五条宿儺レベルの広範囲攻撃で肉片ひとつ残らず消せたらどうなんだろうってのならまだ一考の余地あるけど - 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:38:37
- 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:42:15
バラバラにすり潰されても自己補完の範疇なのに七海は何を思ってイノタクなら祓えると思ったのか
どれだけ弱ってても術式さえ使える状態なら無理では - 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:44:14
- 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:50:38
- 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:01:49
紫をくらってもノーダメージだけどそこから肉体を復活させるためには呪力を使うそして呪力がなくなれば肉体が復活できなくなるって感じか
- 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:02:25
いやこれは無駄なことしようとしてるメカ丸を笑ってんじゃね
- 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:04:01
結局魂まで作用できなきゃ攻撃してる側の呪力切れるのが基本先な気はするがな
- 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:04:56
いうて九十九のことも乙骨のことも真人知らんだろうし
てかこれ渋谷に集った奴ら(九十九もまだ来てない)全員やっちゃおくらいの意味じゃないの - 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:09:41
- 102二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:14:28
- 103二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:20:54
- 104二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:23:45
- 105二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:30:03
というか乙骨の術式の性質上絶対作中未公開の強い術式ストックしてるよな
- 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:31:30
- 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:32:58
- 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:34:47
- 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:36:32
つーかこの真人の発言時点の乙骨って呪言すらコピーないんだよね
- 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:37:46
まぁそもそも術式コピー条件しんどすぎてポンポン出来ないし
- 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:40:07
ぶった斬られた腕はそのまま自分にくっつけて再利用もできればそのまま自立稼働させてくっつけることもできる
- 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:43:07
真人にとって物理ダメージは魂の形が変わるだけでしかないからいくらでも修復できる
腕がちぎれたらそのちぎれた腕をまたくっつければいいだけだし腕がなくなっても魂の体積を自由に増やせるから問題ない
対して呪力を中和されると技を使うためのMPを削られることになるからしんどい
呪霊にとってMPとHPは同じものだから
- 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:59:34
強みの呪術師は魂に干渉できないから何喰らっても基本的にノーダメ+敵は真人の術式を防げないが九十九の研究で潰されるからな
- 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:06:46
九十九の研究ってそこまで万能か?
人間を呪物にまで出来る恐らく魂のスペシャリストであろう羂索が言っちゃなんだが地力そのものはそれほど高い訳ではない真人と戦って捕らえるのに苦戦するって事は魂に関する知識を持ってる事とそれを知覚して戦闘に利用出来る事には大きな差があると思うんだが
逆に魂に関する知識を持ってるだけで真人の強み潰せて圧倒的なアドバンテージ得れるならその不利条件で羂索相手に苦労させられる真人の素の強さがヤベェ事になるし
- 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:24:03
何気に七海が無意識に魂に垂れ流してた呪力だけで割と防げるし
- 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:24:35
なんか呪霊特攻あったけ?
- 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:49:29
九十九さん一撃一撃強いけど攻撃範囲や手数は漏瑚や真人に劣るし絶対に領域ですぐ押し勝てる程の技量なけりゃ割といい勝負する気がするんだけどな
- 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:06:38
このレスは削除されています