- 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:46:38
- 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:47:40
まず、どんなタイプのデッキが好みか教えて?
- 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:49:21
後攻ワンキル大好き!だけど流石にそれだけだと環境が怖いんで鉄獣組もうと思ってるんでどんなデッキタイプでも大丈夫です
- 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:51:56
- 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:53:18
なんか規制のせいで12キツいみたいな事言われてたけど大丈夫なんですかね?
- 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:53:47
- 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:54:02
LLは先攻制圧(後攻1キルも狙えなくはない)、純は妨害しながら2、3ターンかけて殴るって感じだから好みに合わせてどうぞ
好みを抜きにして考えるとシンプルにフラク1枚抜ける純とフラクスパローで2枚抜けるLLだから純の方が勝率安定するんじゃない? - 8122/04/29(金) 11:55:34
じゃあ純組もうかな…
オススメのデッキレシピとかあります? - 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:56:42
相手のやりたいことをさせないのが純と十二で自分のやりたいこと通すのがLL型って感じ
十二は3つの中だと明らかに安いのでオススメしやすい - 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:56:51
純十二LL全部使ってるけど強さ的には純≧十二≧LLだと感じる
LLは誘発が少なくなるから後攻で弱い&シムルグ巨神鳥未来龍王4素材ロビンとかは過剰制圧に感じた
十二と比較して純は金謙で盤面に応じた解決札引けるのが強い
ただ全部プラチナ1は余裕なくらい強い - 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:56:58
- 12122/04/29(金) 11:57:58
- 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:58:25
あああああああああああああああああああああああクソおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:58:57
- 15122/04/29(金) 11:59:18
あざーす
- 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 11:59:40
LLは後攻ワンキルだよ
- 17122/04/29(金) 12:00:27
- 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:01:28
純ならどっちも複数枚採用するから当たりじゃない?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:01:47
- 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:02:30
コルク10居て草
- 21122/04/29(金) 12:02:32
ぼちぼち組んでみます
- 22二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:03:09
どうでもいいけど1のイラストめっちゃすき
- 23122/04/29(金) 12:03:21
というか鉄獣安ッ!
- 24二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:03:48
純はサイフレオメガとかヴァレルSのシンクロを入れたりと意外とEXの構築に差が出るから他のレシピ軽く見た方がいいかもね
- 25二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:04:58
安くていいぞ鉄獣は
純でもそんなにかさまない - 26二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:05:50
(でも鉄獣ってデスピアやら勇者やらが本格的に来たら型落ちになるんだよな)
- 27二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:06:27
個人的にレベル8シンクロあってもいいけど金謙で飛ばしちゃう枠なんだよなぁ
後あんまりサイフレームを自ターンで使わなかったから俺は抜いた
けどハリラドンから出せるしサベージは作っといていいと思うけど - 28二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:07:58
γ握ってたら残す、なかったら切り飛ばすでいいんじゃない?
サベージでシュライグ吊った時の万能感を味わいたくて入れてる節がある - 29二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:10:53
金謙は状況次第でなに除外するか決めるでしょ
γ握ってたらオメガあたりは実質2ハンデスカードになるから除外しなくていいと思うよ - 30二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 12:13:09
俺も純鉄作って浅いからほしい盤面に会ってないだけかもしれない
入れたいEXが多くて抜きたくなっちゃうんだよね……