エルフ新レジェンド ユエル&ソシエ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:18:05

    レジェンドらしい能力

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:05

    進化稼いでなにをやるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:24:44

    エルフの新カードは今のところ明確なフィニッシャーがいないね
    エズディアを使えということなのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:24:55

    コントロールっぽい効果だけどこれエズディア出しても強制進化でスペル手に入らなくなるパターンだよな?
    リノでも絶妙に活かしずらいし新規のフィニッシャー来るのかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:27:33

    効果は明確に強いけど活かしきれるかは不透明って感じ

    6/4のオーディン投げる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:28:59

    トレント強化?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:29:01

    残りのゴールド一枚がフィニッシャーじゃないとサンダル頼りになりそうではある
    疾走フェアリーとかおでん自動進化でちまちま殴ることはできるけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:29:24

    名前忘れたけどジジイが走り始めるのか
    一弾のハズレレジェの

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:32:16

    金枠の残りも繋ぎみたいな性能で最後はサンダルフォン頼りになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:32:54

    進化不要でウィルナス取れるな

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:33:35

    そんな難しい事考えなくても簡単に盤面取れるようになるんだから雑に強いわ 設計上2枚目も腐らんし
    フェアリー適当に投げるだけで改良人形の上位互換になるんやぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:34:18

    テンポエルフでアリア後フェアリー自動進化+フェアリー通常進化で2コス6点になるのはかなり強くない?
    〆はサンダルフォンも使えそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:37:08

    ビショもそうだけどレジェンド両方見えた割にサンダルフォン以外の奥義のフィニッシャーがまだ見えないのがちょっと不安
    現状進化の数稼いでもって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:14

    >>8

    ジジイは進化時能力あるし本人が走るとは違うくない?

    進化権を出しやすくなる分ジジイ進化させやすくはなると思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:15

    一応厩舎ではライリーや象みたくフィニッシャーが金になるパターンもあるとだけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:40:35

    サンダルはエルフに就職ということでよろしいか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:43:21

    初心者質問ですまんが、クレストの効果によって進化したとき進化時能力は発動するの?例えばバックウッドとか手札分の攻撃を割り振ってくれるの?それともオリヴィエみたいに進化するだけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:45:46

    >>17

    「これが進化したとき」ってテキストなら発動する

    「進化時」はEPを消費して進化したときだけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:30

    >>11

    別に難しいことなんか考えてないだろ

    レジェンド2枚とも進化推しだからフィニッシャーの性能がきになるてだけの話や

    ここがしょぼいなら結局リノ擦ることになってユエソシいらんし

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:48:08

    まぁテンポエルフって元からフェアフェアフェアリノワンツーで相手殺すデッキだし勝ち筋増やすなら悪くないんじゃない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:48:16

    バックウッド(【進化時】表記)は発動しないけどクピタン(「進化したとき」表記)は発動する認識でOK

    >>17

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:51:51

    クレスト出してからオーディン出して火力を無料で+2しようぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:52:58

    なるほどー理解できた!ありがとう!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:53:47

    なに!?美少女2人並んでるならナイトメアのカードではないのか!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:58:19

    >>24

    ゼタベアはナイトメアのカードだった…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:58:32

    エルフ使ったことないから何とも言えないけどコンボ軸に入らないのはわかるんだけど他の軸に入るのか?
    エルフ相手で考えたときにフォロワーに自動進化されて厄介だなと思うのがあんまり思いつかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:00:20

    てかカウントダウン4てめっちゃ長くね?
    発動ターンプラス3ターンでしょ?

    やべーな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:01:58

    >>26

    クピタンが7点飛ばしてくるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:02:23

    >>26

    リノのベイルで考えると

    0コス4点ダメージ+6/6突進…強いかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:02:39

    5コスなのは偉いよな
    後6で超進化したときフェアリー自動進化がくっつくから処理範囲相当広い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:03:22

    進化妖精で殴ってクピタンサンダルフォンでフィニッシュ?
    ウザそうだけどチマチマ殴る系はもう打点届かないくらい回復する環境だけど大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:06:32

    どういう処理順になるか次第だけど不殺の団結者全部進化後にならないか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:10:23

    6/8 6/7 6/6 6/5 6/4 になる…ってコト!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:12:25

    プレイされたフォロワー対象だから一番左しか進化しないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:12:46

    ファンファーレは旧シャドバの神バハユエル意識か

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:13:52

    >>34

    「コピーを出す」はマジでそのまんまコピーだから進化してるかどうかも反映されるはず

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:13:59

    >>34先に進化してコピー効果の順なら全部進化後にならない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:16:59

    薔薇が強いとほざくつもりはないけどそれはそれとして欲しいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:20:48

    >>37

    3弾初期に式神貴人にクルルの効果乗ったらバフ乗って10/10になる前に体力削られて自滅するか検証したことがあるんだけど、

    結果としては貴人にバフがかかってからクルルの効果が乗ったんだよね

    それを考えるとコピー出してから進化するんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:21:20

    本体能力はパワカだし進化軸を組むならどのタイミングで動いてもバカみたいに強い
    問題は既存のエルフに入るデッキタイプもなければエルフで進化軸を組む意味も現状皆無なことだけや!

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:15

    処理順は無印からずっとファンファーレが最優先だから団結者は横展開後に1番左だけ進化するだけだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:31

    >>39

    それクオンはどうだった

    クオンが「クレスト処理」でマイナスされてから「ファンファーレ処理」が起きたのか

    「ファンファーレ処理」の後にクオンと貴人が「クレスト処理」でマイナスされたのかで変わると思うよ

    貴人が最後にマイナスされたのは「ファンファーレ処理」の途中に「クレスト処理」が挟まらないってだけだと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:33:23

    とりあえず団結者の効果はファンファーレではない

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:37:31

    出た時とファンファーレは違う
    進化時と進化した時も違う
    なんでこんな初期にコンマイ語みたいなテキストが2種類もあるんだ‼︎

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:49:17

    クピタンは解放奥義達成してなくてもフォロワー7点割り振りはしてくれるようになったな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:36:12

    まさかマジでサンダルフォンの舞台を整える為に進化連打させる気なのか
    進化した先で出すエルフカードがないなんてこと無いよな・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:41:09

    >>44

    まあ落ち着いて遊戯王アンチがコンマイ後とあげつらってるだけでその程度の違いは大抵のカードゲームにはありますから

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:44:56

    なんかベリアルみたいなわかりやすいフィニッシャー来ない気がする
    サンダルフォンは置いておいて、純構築なら大巨乳のバーンとかでジワジワ削る感じになるんじゃねえの
    とりあえずエズディア刺しといたらデッキとしては割と強そうな気はする

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:47:48

    3弾まででニュアンス近いカードだとウィルバートか
    デッキ的にはミッドロイ、ミッドメアみたいな想定なのかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:49:34

    レジェに解放奥義待たされなかったクラスはフィニッシュ力足りなそう
    単純に進化いっぱいできてつよい(KONAMI)くらいのクラスが半分くらいありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:08

    いうてヴィーラの解放がフィニッシュに繋がるかといえばちょっと別物だし、おっさんも補助的な感じだし
    とにかくカウント稼げば勝てるってデザインはサンダルベリアルぐらいになるんじゃねえか

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:01:23

    バフ貯めて一気にフィニッシュに持っていく想定だとマイルドなウィッチっぽいな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:32:19

    こいつは強いけどエルフとしてはまだパーツが足りてないように見える
    今弾はサンダルフォン使って次弾でばけそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:43:25

    フェアリー使わなくても突進打点出せるからローズクイーンと相性良いかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:58:26

    ソシエ絶妙に格好がエッチすぎることを隠してるやん

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:00:59

    奥義や解放奥義をフィニッシャーにする弾と思ったが、まさかサンダル投げあう環境になるのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:05:43

    普通に除去強いし超進化無視すればエズディアでも使えそうではある

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:09:50

    >>57

    別に超進化使っても先にフォロワー投げとけば邪魔しないし、そんなに気にしなくていいと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:11:29

    進化のトリガータイミングがプレイ時だから不殺は進化してコピーだと思うわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:28:36

    アリアの後に使えばムキムキ妖精がガンガン顔殴るようになって強そう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:15:46

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:58:03

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:42:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています