バーストプロトコルのレアリティ判明したけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:53:10

    黒エクがめちゃめちゃ高くなりそうだな
    画像はアルティメット(レリーフ)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:54:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:55:51

    ウルトラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:56:04

    ゼロみたいな偏り方しそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:57:08

    スーパー

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:58:33

    シークレット

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:32

    今回も渋い感じかこれ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:59:38

    プリシク

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:00:46

    アイドル2枚ぐらいスーパーになるかと思ったら割と抑えめね

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:01:11

    いうても1枚しか使わんしなぁ
    初動はご祝儀価格だろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:03:13

    エルフェンノーツもしかしてお安め?
    あと聖冠スーだったのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:03:57

    >>11

    他に値段吸ってくれるカード無いから結構高くなりそうだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:05:08

    ラインナップ的にはDOODよりは遥かにいい気がするが地の底と比べても…って感じもあって何とも言えない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:05:44

    カルマエルはてっきりアルティメットレアかと思ってたわ
    獄神は全部アルティメットレアで出すんだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:07:20

    なんか…カードの能力自体はいいものが多いのにレアリティがちょっとコメントに困るな
    ULのラインナップがなんつーか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:07:51

    好きな人には申し訳ないけど個人的には巨大戦艦とデーモンに偏ったら絶望しそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:13:40

    エクソシスター安く組めそうな初心者おすすめテーマになったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:55:04

    今年の基本パックマジでカジュアル志向強いレベルで大人しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:56:25

    やはりアルティメットは悪い文化…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:13:19

    初動2000ぐらいつくけど1枚はいるかどうかだし徐々に落ちそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:25:53

    >>17

    それはTTD出た以来ずっとそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:40:51

    聖冠にシクが無い点に文句言いたい
    スーレアはあまり好きじゃないのにモンスターやテーマのキーカードを差し置いてプリシクを使うのもコレジャナイ感があってすごくモヤモヤする

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:41:18

    13期の封入レアリティや追加パックの仕様変更がウケ悪いのを差っ引いてもレギュラー箱って実用性微妙な汎用ノーマルとか特定テーマ持ってないと意味ない専用強化枠が多いからなぁ
    光ってるカード引けてもその箱でデッキ組めないじゃんってなると普通に萎えるわけで

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:43:58

    来年4月から仕様戻ったりしねえかなあ
    もしくはレリ2枚箱の確率爆上げするとか

    今まで約50%で引けてた最高レアがいきなり約25%はやっぱキツすぎ

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:57:11

    いうてもUL枠でしんどかったの予想以上に跳ねたまま下がらなかったゼロくらいだから実害の上では現状そこまでだったりはする(ないとは言ってない)
    自引き狙いは1箱で確率下がってるのでキツいけどどうせ枚数欲しかったらシングルだしって始めから割り切ってるのもあるが

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:20:29

    そんな強くないし採用できるデッキも限られるから良かったけどレリ枠に早速ドパイラル入れてきてるし俺は将来が不安でたまらねえよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:35:13

    来年からオーバーフレームの実装に合わせてレアリティの仕様変わるかな
    まずはレアコレみたいな特殊パックだけで様子見って可能性もあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:52:48

    >>25

    ゼロはシクなかったからね、シクあればもうちょい違ったと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:57:55

    割とアルティメット良心的やな、てっきりカルマエルとか白き竜の烙印もその枠かと思ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:17:19

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:51:35

    >>18

    全体的に見てもオノマトはライゼオル前提の節あるし、ワープレ一強だったなと

    しかも年度末のビルパも無いこと確定だから、1月が急に弾けなければ半年以上環境に新顔出なくなるわけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:02:00

    磁石が格安で済みそうなのはマシだな
    既存の方が再録無しで高いくらいだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:09:37

    TW組も現状環境は厳しそうな感じはあるしなぁ…
    ただ今期は飛び抜けて強いデッキはないからある程度強みとプレイングさえあればどのデッキも勝ち目があるのは救いか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:59:45

    今更ながら13期の仕様ってレリーフ以外のカードは最大2種類しかレアリティが無い事に気づいた
    せめてシク仕様だけはスーレア以上の全カードに用意しておいてほしいよ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:39:56

    アルティメット一箱から2枚出てきたんだけど一箱1枚じゃなかった?その分ウルトラが3枚しかなかったけどこれ仕様なの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:46:42

    前からシク2枚箱とかあったし上振れ枠でしょ
    あとウルトラは前から3枚じゃね

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:59:04

    DOODの時にもあったなレリ2枚箱
    数箱開けただけだけど激レアってほどではなさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:20:27

    >>36

    >>37

    ありがとう、久し振りに箱買ったから知らなかったんだ

    上振れとかあるんだ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:00:27

    1箱から出てくる各レアリティの枚数自体は一緒でしょ?
    シク1
    レリ1
    ウルトラ3
    スーパー6
    字レア24だか25だか(「スーパーと字レアが1パックに共存しない」か「ウルトラ以上と字レアが共存しない」のどっちかだけど忘れた)
    んでもって低確率でプリシクへの昇格とかシク2枚とかレリ2枚とかが発生する

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:02:40

    レリばっか話題になってるけどウルトラもレリ枠込みで4/9が3/8になったの結構デカいよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:13:18

    今までの封入は流石に消費者に優しすぎましたってのはまあわからんでもないけど急に絞りすぎなんだよな
    せめてレリの仕様改変とボーナスパック廃止はどっちかだけにして刻んでほしかったわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています