アニメではチューナーでした

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 15:55:28

    リメイク版を出してチューナーにさせてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:01:51

    なんでチューナーじゃなくなったんだ?時期か?
    こういうモンスターって他にいたっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:03:11

    星4チューナーには厳しい不思議

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:03:23

    >>2

    遊戯王Wiki曰く灰塵王アッシュ・ガッシュも同じくチューナーが消えたらしい

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:03:53

    >>4

    そういえばそうだったな。あいつもチューナーだったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:04:46

    こいつと同期だから差別化の可能性があるとのこと(遊戯王wikiより)

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:05:57

    一時期星4チューナーにめちゃくちゃ日和ってたからなコナミ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:08:09

    OCGアッシュガッシュ君はほんとどうしろとこれ

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:09:08

    こいつを見て思ったけど、アニメ枠の5枚でチームユニコーン強化とかどうだろう?
    枠つぶしとか言われるのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:09:40

    レベル4にキツかったのって、サモプリで出せたから?教えて偉い人

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:11:55

    非チューナー→チューナーとかならこれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:16:50

    4+4の8シンクロを過剰に警戒心してた感
    まぁ時代が下ってランク4が暴れるから結局だが

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:18:45

    >>9

    あいつら戦術がバラバラだしトライコーンが2匹のうちどっちか出すの前提の効果だしなぁ

    汎用獣増やしてビースト全体強化くらいしか思いつかん

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:18:47

    漫画版だと実はチューナーでした!が二枚あるが、こっちはコナミは悪くないしな

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:20:23

    >>13

    >汎用獣増やしてビースト全体強化


    これが一番嬉しいんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:23:53

    頑なに星4チューナーを出さなかった時期がある
    デブリドラゴン出たときは小学生でも話題になったレベル

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 16:24:28

    ジャドールもなんかチューナーじゃなくなった奴いなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています