- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:17:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:26:39
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:36:35
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:41:49
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:45:59
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:49:15
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:51:45
メカニズムとして強いわやっぱりこれ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:03:49
ロッコいるとそのすべてにアドバンテージ取られるじゃねーか
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:08:03
10年くらい離れて戻ってきたら遊戯王並みに除外(追放)されたカードぺたぺた触るゲームになってた
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:10:22
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:11:10
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:16:05
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:17:03
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:54:04
出来事の領域とか特定のカウンターを乗せてたりとちゃんと追放されたのとは別の扱いって感じよね
少なくとも追放領域からぽんぽんと動かせるものじゃないってのは変わらないよね
それより前にもマッドネスも効果処理でいったん追放してたし
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:02:32
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:44:30
なんというか再利用のため妨害を受けない追放領域を使ってるって感じよね
衝動ドローも墓地に捨てて唱えられるとなったら相手がスタックで追放してきたらキツいし - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:24:46
出来事とか予顕とか計画とかで使ってるからなんだろうけど中途半端なメタカードしか無い
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:34:17
追放利用が増えた今こそ昇華者増えて欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:05:07
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:27:51
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:00:30
統率者戦でヘイトこそかってるけど元は旧ルールの相棒を見据えた手札以外から唱えるメタの手軽なカードとして作られてるからなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:01:03
1で上がってる中だと一番好きなのは待機かな
待ってよし、踏み倒してよし味のするメカニズムだ - 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:24:23
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:58:39
- 25二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:22:14