- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:50:48
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:52:15
ちなみに環境としての立ち位置はビヨンド大して変わりません
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:53:09
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:53:53
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:54:50
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:05
そんな…ドラゴンが強過ぎたから託宣はナーフされたんじゃ…!?
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:55:28
アンリミは楽しいぞ
勝てるかはともかく滅茶苦茶な事できるからな
俺からもおすすめする - 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:37
アンリミはなんか蘇る絶望ってバカカード使って遊ぶところって聞いたぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:57:48
というかまず一戦が短いから気楽にサクっと遊べるのがマジでいい
6ターンの間にブン回った方が勝つから、仮に負けてもはい運ゲー運ゲーって気持ちで次に行ける - 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:58:55
真面目に大型バンバン叩きつけるって楽しみ方したいなら厩舎の方が楽しめるからな
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:59:34
厩舎のホーム背景がビヨンドで使えると知る→リセマラして背景取る→ついでにアンリミ遊ぶ、って経緯でハマった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:00:45
平日昼の低ランでもマッチングするからまだ人は残ってる感じするよ
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:10:07
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:11:57
武装ドラゴンをオススメする
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:13:34
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:12
ワイも武装をおすすめする
ただタイムスリップの関係性で実はフルパワーで使える時期があまりないことで有名でもある
あと知らない人に言っておくと、武装ドラこそ例外ではあるが、基本先5で相手を殺せないデッキに人権はない - 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:15:43
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:16:54
今のローテならガンダ使えるんだっけ?
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:17:03
ディスカードドラゴンとかも楽しいぞ
先5はちょっと安定しないけど、メタカード積んで抗ったりできる
あと顔盤面20点が気持ちいい - 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:18:11
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:26:10
庭園、武装、ディスカ全部楽しいよな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:30:50
アンリミドラゴンの楽しいところ
・ランプ札が6枚以上積めるから、ランプ→強い大型というドラゴンらしい動きができる
・ちゃんと強いカードを使える
・ディスカ、武装などのビヨンドにはない軸が遊べる - 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:32:22
庭園、10コスのカッコイイドラゴンでOTKできるの最高に楽しいよな
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 22:32:34
アクセラあって小回り効くのがビヨンドとの大きな違いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 23:07:04
理想ではなくても及第点の動きができるようになるからね
めっちゃ良い効果だからビヨンドに来てほしい - 26二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 01:19:34
ビヨンド始めてから厩舎の動画見だしたけどほんとアクセラレートが羨ましい
なんでこれ来ないまま奥義とか来てんだ… - 27二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 04:33:59
これだよこれって感じ(これがそのまま来たらそりゃバカだけどやりたいことの方向性はこれ)
【旧シャドバ】約5年前のグラブル環境でほーちゃんドラゴンを使用したら『ガンダゴウザ』というレジェンドより強いおっさんが君臨していた件。【Shadowverse: Worlds Beyond】 - 28二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 06:58:01
俺は強え大型出して勝ちてえんだよ!って欲求を満たしてくれるフォーマット
ビヨンドはランプ出来ないしお魚ばっかでこれじゃねえよってなるんだ - 29二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:40:07
ドラゴンがやりたい事は大体モードメアがやってる感
- 30二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:47:18
- 31二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 10:49:40
- 32二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:02:44
アンリミドラゴンは最多人口のテイカーとヴァンプに不利なのがキツいわな(テイカーに有利取れるやつなんてそもそも居ないけど)
- 33二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:03:41
- 34二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:07:41
- 35二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:09:03
マイローテーションってよくわかってないのよな
デッキに採用してるカードの新旧によってバフがかかるってイメージなんだけど - 36二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:09:15
- 37二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:11:14
- 38二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:11:22
機械自然のカードはほとんど見たことないかも
- 39二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:11:32
ゴミオブゴミデッキが跋扈する環境はやだなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:13:46
個人的にテイカーもヤバいけどギリ極光で抗えるから(ほぼ気休めだが)マシな感覚ある
マジで対策がない超越がしんどい
なんなら向こうはスペル封じてくるし
いやまぁ両方終わってるけどな - 41二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:15:36
- 42二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:17:43
ハンドレスもパラセリゼのアグロムーブ捌いた後にガロムとか飛んでくるしやってる側ではある
まぁトップ解決しないといけないんだけどね - 43二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:26:19
アンリミドラゴンは結局超越があまりにも目の上のたんこぶすぎるんだよなあ
- 44二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:32:28
超越相手だとマジで庭園がプレミになるからな
ランプ連打して先5リュミとか、1ターン内で庭園終焉ゾーイをしないといけない - 45二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:34:25
- 46二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:35:49
テイカー超越を引かれていない運ゲーが始まる
まぁビヨンドのドラも相手が下振れてるお祈りではあるから本質は変わってないかもしれない - 47二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 12:50:33
ハンドレスを捌ききった後の武装が気持ち良すぎて武装使っちゃう
- 48二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:45:18
なんか調整ないのに毎月環境変わるらしいけどどういう事なの?
- 49二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:48:32
タイムスリップローテーションで指定された対象のカードがその時の時代の効果に戻るから、アッパーを受けたりナーフを受けたりする
有名なのはテイカーがローテ時代の効果になってデッキごとまるまる一か月間消えるとかある
- 50二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:49:36
厩舎ってフォルテのスキンある?
- 51二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:50:59
- 52二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 20:51:30
ほな始めるかぁ…
- 53二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:00:10
タイムスリップローテやるつもりがないなら最初に貰えるパックは全部分解でいいぞ
でも分解する前に使うカードがその中に含まれている場合があるから確認は絶対しようね(1敗) - 54二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:38:50
今テイカー居ないから話題のゾーイが使いやすいぞ!
みんなも半額ゾーイ連打で気持ち良くなろう!
先に超越に飛ばれて負けるけどな! - 55二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 03:07:19
武装のデッキ内容ってどんな感じ?
- 56二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:32:01
武装エアプだからあんま詳しい事は言えないが、ネットで調べて出てくる1年前くらいのnoteの記事にあるリストをコピーする感じでいいと思う
基本的にずっとテイカーor超越が強い環境だから、多少差異はあっても劇的に変わるわけじゃない - 57二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:33:01
対戦抜きにしてもストーリーが良いと聞いたから興味あるんだけど今更でも問題ない?
- 58二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:34:38
組んだ後でもちょっとストーリーやればカード差し替える分の資源はすぐ貯まる
他クラス含め3〜4デッキ以上作るってなると大変だけど、1,2デッキ+メタカード数枚くらいなら今からでもいける - 59二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:38:09
- 60二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:39:39
- 61二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:40:31
レンタルデッキでストーリーやったらやばい効果のカードだらけで笑った
最後の方でインフレ進んだカードなんだろうけど滅茶苦茶すぎる - 62二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:43:14
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:44:14
- 64二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:49:32
アンリミはたまにやる分には面白いけど
続けるにはくだらないなってなる - 65二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:50:12
助かる
- 66二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:52:45
- 67二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:52:46
武装ドラは、レジーとかドラゴスネークとかバイロンとか直接召喚止めるウーマンとか、結構ばらばらな弾のカードを採用しているから、タイムスリップローテのカード調整の影響を受けやすいところだけは気をつけてな
- 68二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:57:08
ビヨンドにも言えることだけど、環境外デッキ使うなら環境も1つ作っておくのが良いかもね
たまに狩る側にも回ろう
2つ目のデッキ作るのは大変かもだけど - 69二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:50:17
- 70二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:23:39
名前哀れで草
- 71二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:46:24
アンリミ個人wikiとかあるのか