何のために生まれて何をして生きるのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:08:37

    誰か教えてくれ、俺には答えられない…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:11:53

    神々しい輝きで洗脳解除できるぞ(テキスト外効果)

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:12:13

    デザインも性能もアニメでの活躍も全てが悲惨なカード来たな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:12:35

    頭5D's

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:13:54

    テキスト三回読んだけどリンクでよくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:14:45

    >>3

    はー?ユーゴを浄化したんですがー?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:14:45

    デザイン…頭5Ds抜きにしてもダサい
    効果…ディスピアでいい
    アニメ内の活躍…酷い

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:15:57

    祭壇民ってまだ生きてるの?
    なんかやらかして消されたって聞いたけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:18:57

    ①の効果にデッキ融合も含めよう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:30:37

    うーむ

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:31:46

    >>10

    祭壇とか金色とか地縛神っぽい模様とかはこじつけだとは思うよ?

    でも頭は言い逃れ無理だってこれ

    もうそういう風にしか見えんて

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:32:43

    なぜGXガイにしなかったのか

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:33:15

    頭だけすげ替えればいける

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 20:39:51

    祭壇かどうかはともかく肩のソレはなんだ?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:35:36

    >>13

    新しい顔よ!ってか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:37:07

    >>13

    金ピカの時点でDっぽさの欠片もないから無理です

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:39:09

    パーツそれぞれのデザインの意図がわけ分からないのよ
    いまいちモチーフが見えてこない

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:40:24

    ユートピア要素どこだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:41:21

    DHEROじゃないと言われたらそれまでだけどこいつのデザインは言われてるほど嫌いじゃないなあ
    なんか悪趣味な感じがいいケレン味になっててあっちの世界観にあってる
    GXでこれ出てきたらたぶん受け入れられないけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/29(金) 23:55:44

    異形頭みたいで個人的には結構すき
    まあアニメ見てないからだろうけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:02:06

    そもそもなぜ異形頭にしたのか

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:06:31

    ディストピア→ダスクユートピアの命名センスは好きなんだけど
    見た目と効果が……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:07:19

    デザインが酷いだけならここまで言われないんよ
    効果も大概なのよ…
    融合モンスターまで使って出したモンスターが融合効果持ってるってなんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:14:12

    >>7

    祭壇外とか頭5D'sとか抜きにダサイ

    理由とかいらん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:53:27

    融合D・HEROです←うん
    素材は融合D・HERO1体とD・HEROです←うーん…はい
    融合召喚に成功した時融合ができます←ん?
    素材は手札とフィールドから用意してください←え?
    1ターン戦闘・効果破壊耐性を付与して戦闘ダメージも無効にできます←おっ!
    1体だけです←は?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:55:29

    マジでアークファイブ産のDHEROはびっくりするくらいダサい
    そして弱い

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:56:53

    融合モンスター素材にして出すやつの効果が出た時に融合って何この……何だってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 01:59:29

    >>27

    召喚に成功したその時発動するからコイツを素材にすると後続に②が使えない

    コイツを残して②を後続に使うとコイツがしぬ

    なんだこれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:11:13

    俺のセンスが悪いんだろうけどD・HEROだと思わなければ結構カッコいいと思う
    顔のDはない方が良いと思うけど…

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:15:27

    全身ゴッズガイの語感は好き

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:30:59

    弱い上にダサいからどうでもいい件を置いといても好かれる理由がないのが悲しいね

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:33:09

    黄金郷エルドラドをモチーフにしたので同じく南米の古代文明モチーフの5D’sと被ってしまった感じなんだろうな
    欧州イメージのDHEROでユートピアだったらアヴァロンとかでいいだろって?ごもっとも

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 02:59:37

    アニメのディストピアガイはダサいけどダークヒーロー系アメコミヒーロー(これEよりだろ)ぽさがあるからセーフ
    エドが上手く使ってたから強敵感あったし

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 04:12:00

    融合素材がもっと緩ければこの性能でも採用検討されてたと思う
    ヒーローの耐性のなさマジでヤバいから…

  • 35 22/04/30(土) 05:48:11

    そこそこキマってるポーズをしてるので構図としてはまあまあな方だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 05:51:02

    同じ素材でデスフェ出せるのが致命的過ぎないか

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:19:44

    融合が召喚時効果なのがあんまりにもあんまりなんだよな…
    メインフェイズ起動効果なら結構使えたはず

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/30(土) 06:21:21

    デステニーフュージョンサポートください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています