遊戯王OCGアニメシリーズのラストボスモンスターを並べてみた

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/27(月) 23:58:27

    ※DMはゾークのあの姿がOCG化しておらずカードゲームでもないので代理のラーさんにいてもらった
    こうしてみると時代もあるとしても出しやすいのと出しにくいのに分かれるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:00:22

    よく考えるとネオスフィア以外はテーマとして組めるもんな
    そう考えるとダークネス関係だけ不遇ってレベルじゃないな…
    半分ぐらいユベルに食われてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:05:32

    アニメ版ネオスフィアってどういうのだっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:10:24

    >>3

    某所からのコピペだけど

    『互いのエンドフェイズ時に、自分のライフポイントが4000未満だった場合に4000まで回復する効果』

    『自分の魔法&罠カードゾーンのカードの位置を確認して好きに並べ替える効果』

    『相手の表側表示の魔法・罠カードをセット状態に戻して並べ替える効果』

    ぶっちゃけダークネスのデッキ自体がメタビの皮を被ったギャンブルデッキなのでお察しなのだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:12:24

    セフィロンは時械神の2枚目で出てきたからカテゴリと関係ない効果してるんだよな
    ちなみに俺はライロにメタイオンと入れて過剰火力出して自己満足してました

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:14:07

    ズァークってこの中だと割と出しやすいよね
    サポートカードもあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:39:50

    ダークネスはユベルの煽りというより色んな意味でOCG化しにくいのがよくない
    時戒神はいつか新規をもらえるときにセフィロンを切り札として使う意義のある強化だといいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:43:15

    やっぱ後に出るほど再現度高いな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:43:57

    ズァークが強すぎな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:50:19

    セフィロンは当時にしてはようやった

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:06:37

    >>4

    魔法、トラップでカバーするんだろうけどこれアニメユベルでワンパンされないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:13:41

    >>11

    だからこいつ出た時点で末にネオスワイズマンの融合素材で墓地行ってて

    直後にネオス戻すために除外してんだよなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:10:46

    ズァーク1番強いのは間違いないが二番目はアニメラー?

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:30:55

    アライバルじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 04:37:04

    色々致し方ない部分があるのは分かるけど、それでもやっぱりセフィロンはちょっと物足りないと思ってしまう
    《究極時械神セフィロン-アカシック・ストーム》が待ち遠しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 07:54:37

    出しやすさはしたから4番目っていうところか。ラー

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 08:58:14

    ヌメロニアは出す意味がなく、手間がかかりすぎている……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:48:28

    ネオスフィアさんガキの頃は打点要因で使ってたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:52:35

    >>17

    でも原作効果なら出された時のヤバさはトップクラスじゃない?猶予1ターンだし純粋に求められる打点が高過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:46:48

    >>10

    一番手のメタイオンも再現度が高くて界隈がざわついてたのを覚えてる

    その反動故か他の時械神がOCG化されたのは6年以上も先になってしまったが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:15:09

    ズァークは明確な強化あったとはいえ、出しやすさと強さを兼ね備えているよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:43:07

    ヌメヌメは色々手を尽くしてヌメロニアス突破したダメ押しに出てくる奥の手みたいな感じだからね
    なんか相手普通に10万超えてきたけど

    じゃあその攻撃無効にして回復するね^^

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:12:23

    ヌメヌメは某動画で魔法の筒食らって即死した時のインパクトが強すぎた

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:40:19

    ラッシュ版のラストボス
    ちなみにどっちもオーティスという

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:52:43

    >>22

    今無効と言ったな?

    これが死刑宣告になるとかバ火力過ぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:54:27

    >>22

    「攻撃を無効」って言ったな?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:12:44

    ヌメロニアス、ぱっと見強いんだけど、普通に前座使えばええやんってなってしまうんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:17:07

    アニメだとこいつのヤバさは異常
    戦闘しただけでライフ初期値全部もぎ取るとか正気の沙汰ではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています