展開要員だと思っていた

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:03:54

    意外とこいつ打点要員にもなるな…ってなった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:12:21

    攻撃力参照して乗せる効果が割と便利
    プラズマのおかげで相手モンスターも対象にできるし

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:20:08

    元々の~じゃなくてその攻撃力の半分だから割りと使いやすいよね
    リニアマグナムまあ元々の攻撃力をそのまま参照にしておけば…みたいな意見もあるだろうけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:24:40

    磁石の戦士は結構回してて楽しい
    岩石族GSになるのはしゃーないけどそれでもちゃんと磁石の戦士も出てくるしその上で構築の路線がたくさんあっていいわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:39:33

    使ってて思うけどOCGよりMDとかで活躍しそうだなー
    MDだとぐだった時に打点捻出できるデッキはまじでありがたいのよね、まあ環境次第でもあるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:52:44

    磁石の戦士組みたいけど既存カードが高いんだよな
    電磁石組もデューテリオンも今まで再録ないとは思わなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 00:55:49

    ニビル3積みできるのいい
    ニビル落としてその打点をもらえるしマジでスレ画は優秀

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:15:16

    プラズママグナムくんが思ったよりスタッツ低くて逆にコイツが高いんだよな
    展開時は使っちゃうけど後手から展開するときはこいつを残しておくといい感じに火力が出る

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:16:14

    各磁石の枚数がわからん
    電磁石αは3枚?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:23:51

    >>9

    αは構築によるけど基本1枚かなあ、どっちかと言えば積むのはβじゃないかな?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:30:17

    インペリオンマグナムをようやく活躍させる事が出来て嬉しいよ
    同期のドラバスと比べて日の目を見ることがなかったからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:34:35

    ドグラードとスレ画でかなりリーサルに持っていけるのありがたい
    後はブロドラとかいるからちゃんと8000ラインに持っていけるいいデッキになってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 01:56:43

    どの道今から昔のパーツを集めるのは困難を極めるから渋々諦めるか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:02:21

    そんな君にカーナベル!
    遊戯王通販では高い方だけど品ぞろえは抜群だ!!
    今見てきたけど一応全種類そろってるぽかったぞ!!!
    俺は最終手段としてしか使わないけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 02:40:53

    一番手に入れにくいのは遊戯ストラク組か?
    βは3欲しいけどそれ以外は1,2枚あればいいと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:14:34

    盤面の伸び方凄いし、致命的誘発も無いのにマジで話題になってないよな新規磁石・・・
    流石にバニラ磁石は厳しいけど全部噛み合ってて既存のカードも結構仕事あるのも好感触だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:20:07

    >>16

    マジで10年近く再録がないのとバラバラに収録されたノーマルのせいでシングルが…ないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:27:36

    磁石は2月再録待ちな人も多いだろうしね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:28:05

    >>17

    電磁石組とか光り物なせいでオリパのハズレ枠にしちゃってるお店とか多そうよね

    自分はデューテリオン持ってなくて店回ったけどどこも置いてなかったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:32:40

    入ってたパックがワープレ2021と誰も買ってないレベルだったので持ってる人が少ないやつ
    ネットショップとなんとかストレージから発掘してきたのか最近はそれなりに在庫あるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:34:02

    >>1

    相手モンスターも地属性にしてくるから打点補助がバカにならねぇ

    高打点大型モンスターを展開ついでに出せるのは大きなメリットだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:35:34

    入手難易度とかを考えると結構マスターデュエルで実装待った方が使いやすいのかな?
    現状の磁石のUR枚数は分からんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:42:14

    >>22

    既存の磁石の戦士はインペリオンマグナムしかURいないけどリニアマグナムやマグネットボンディング辺りの3積み必須な新規をURにしてきそうな所があるからなぁMD運営

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:48:14

    >>23

    まあUR3〜4種くらいならよくある範囲には収まるでしょう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 10:53:58

    >>17

    MDに来たら作ろうかと思ってるの俺だけじゃなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:16:52

    プラズマ、リニア、テルスリオン、ボンディングってとこかなURは

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:39:16

    >>12

    ドグラードが3500になるからそれを参照して4450のリニアマグナム、2300のプラズママグナム、2500のテルスリオンとブロドラというかなり打点安定確保できるメンバーなんよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 12:45:18

    すまん例の環境厨ではないんだが磁石って環境タッチや出張セット化の可能性ある?
    リニアマグナム3枚あるんだがファーストぺんぎん3枚と交換で手放しちゃおうかなって思ってるんだがキープ安定か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:16:19

    >>28

    出張は現状では無い、新規で岩石融合テーマが来た場合あるかも

    環境上位とか言われると無理だけど、現状でもリニアスタートは召喚権に依存せずに展開かなり伸びるしスミスとかとも相性良、デューテリオン抜きだとパージ積めたりする利点もあるし全然タッチはありそう。今回は三沢の~って扱いだったけど遊戯も使ってるアニメテーマだし期待値は高い

    あと収録パックが再販されなそうなタイプだからファーストペンギンとならちょっと勿体ない気もするね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:18:36

    磁石は全然環境にワンチャン勝てるデッキではある
    召喚権使わない縛りもつかない大量展開はなんだかんだ強い

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 13:27:13

    >>29

    うーんならキープ安定か……?難しいな

    レッドノヴァ化が怖いしノーレアだし迷ってたけどいうて1枚500円なら高いけどファーストペンギンは普通に買うかぁ

    オシリスレッドパックの収録は完全受注名乗りつつ中身違うからOKですとかいう抜け道で別パックに収録されたりしそうだなぁって思ってたけどどうだろうか

    紹介の仕方も遊戯三沢だったしまだ三沢のも2枚くらいあるみたいだし保持するか

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:18:59

    使ってみると4000超える数少ない枠だからかなりありがたいんだよね
    インペリオンみたいに安定はしないけど出しやすさならこっちに軍配あがるし
    あとスレ画とプラズママグナムがちゃんと両方フィールドで活躍する利点があるしデザイナーが優秀過ぎる

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 14:47:06

    >>31

    アニメ登場のΩ−と同デッキに入ってたプラズマ戦士エイトムがどうなるかだよね

    後者はリマスター続くならラーイエローパックで登場しそうだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 15:16:58

    >>32

    インペリオン使えば4700まで伸びるから打点役としてかなり使えるんだよね

    デュガレスとかも出せれば8000ライン狙えるし(入るかはともかく)

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:12:18

    >>32

    先攻では爆速で消えるけど次のターンの担保もあるしちゃんと並び立つのがリナアマグナムの嬉しいところ

    ちゃんと元のカードも殴りに参加できるしなんなら簡単に安定した打点にもなる

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:19:37

    つーかシンプルにリニアマグナムの性能半端ないよな
    特殊召喚条件だけで食ってけるレベルなのに、更にこの打点で①も②も持ってたら嬉しい効果の詰め合わせときた

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:30:33

    >>7

    ニビルトークンはクゥーであっさり処理できたりするのもいい

    後処理気にせずニビル落としてからスレ画とプラズマ出せればかなり楽になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:03:28

    >>36

    デッキとしていざ回すとこいつどこにも無駄がねえ…ってなる

    それこそちゃんと後続のことまで考えられてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:42:26

    >>36

    特殊召喚条件がバグってるから地属性参照の打点と回収はおまけかなとか思ってたのに使ってみてわかる便利なやつ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:06:31

    リニアマグナムは思ってたより盤面に残る
    最初の紹介見てた時はリニアマグナムは展開でプラズマが新エースだと思ってたのに打点が高くないから全然リニアマグナムのお世話になるのでいい意味でアニメの三沢成分も残ってるのがちょうせいとしていい

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 01:00:50

    余すところがない強さ過ぎて正直だいぶ評価してる
    1枚600円くらいしたけど割と妥当なスペックまであるしこのカードが環境級のテーマに渡されてたらテーマによっては恐ろしいほど爆発しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています