さしす組とかいういつも飄々としているくせに

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:21:25

    色々な感情抱え込んでる奴ら

    大好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:43:45

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:50:09

    直接的にそういう話はしないけど各々青春に引きずられてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 16:53:29

    結構人によって解釈違うから「それ違くない?」「それは言い過ぎじゃない?」みたいにギスるイメージあるさしす組のスレ
    それだけ複雑な深みがあって好きだよ
    あと一年ずを叩き棒にする変なレスも多いからどうか管理はお願いしますね…さしすも一年ずも好きなんで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:07:29

    私がいたろ、は五条にも夏油にもいえるんだろうね
    2人とも大事なことは硝子には何も言わずにいなくなっちゃって

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:13:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:13:20

    玉折での犯罪者じゃんのやり取りとか平然としてるようで大分ダメージ受けてたんじゃないかなーとか
    五条呼んで夏油と別れるときどんな表情してたかとかは一切描かれてないだけに色々考えてしまうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:44:13

    >>7

    アニメでは軽い感じの「冤罪だったりする?」からの「なんで?」が結構真面目なトーンだったから硝子的にもワンチャン冤罪に賭けてたんかなぁ…って思ったわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 17:59:24

    「どうせ誰も〜」と「私がいたろ」は硝子さんの中でほぼ同義なんだろうなと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:04:53

    あんな飄々としてクールな硝子が私がいたろ、とか言えなかった本音をモノローグでだけ言ってるのエモいわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 18:07:32

    この三人表だとおバカヤンキーギャグ漫画の三人組感あるのに内面ドロッドロだよね、呪術らしさ出てる

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 19:19:58

    実はオマエらどっちかのことを愛してた なんてことは天地がひっくり返ってもないけどさ

    私がいたろ、何が独りだ馬鹿野郎

    もうウジャウジャいるぞ オマエの帰りを待ってる化け物どもが 帰ってこい、五条

    この硝子さんのモノローグが熱くて好き
    アニメでどんなトーンで聞けるのかも楽しみだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:26:23

    硝子の余生は過ぎたことを悔やむ時間がたくさんあっていいよね
    「オマエがいないと寂しいよ」の話とか伏黒から聞いて色々考え込んでたりしてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 20:39:27

    ナナミンがよく言われるけど硝子さんもしごでき感とか口調の印象で年齢よりも大人っぽく見えるとこあって
    でも渋谷後に禁煙破って灰皿山盛りだったり津美紀のエンバーミングで伏黒に感謝されて一区切りついたり
    やっぱり内面はそんな簡単に割り切ったりできない二十代の若者なんだよなって思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 21:02:00

    >>12

    死滅回游の終盤はすごいスピードで流れていったけど、改めて見るとこのモノローグすごく良いな

    硝子さんの表に出ない涙が見えるようだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:27:44

    0の再上映見てきたけど会議中にふらっといなくなる硝子さんの後ろ姿がグッときた

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:33:15

    さしす全員自分の気持ち伝えるの得意じゃないんだろうなと思う
    まあそもそも思春期以上で気持ちを素直に言える人の方が少ないけども

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/28(火) 22:51:11

    偽夏油が現れたら学生時代思い出してやめてた煙草吸っちゃう夜蛾センとのシーン好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 07:52:16

    親友+女友達の構図だけど2人も邪険にしたりしないの良いよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 08:32:37

    >>17

    気づかなかったけどたしかに全員自分の気持ち伝えるの下手だな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 15:58:43

    EDとかでゲーセン行ってる三人好き

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 19:46:23

    気持ち伝えるのが下手というか
    相手に合わせて球投げないというか

    投げたい時に球は投げてるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/29(水) 23:04:23

    >>17

    思っている事をはっきり相手に対して言う植物組の方がこの年頃としてはイレギュラーなのかもね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 00:29:35

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 04:50:23

    良くも悪くもさしすは学生時点で既に術師としてもう一人でやってけちゃったんだよね別に協力し合わなくてもいい独立した存在
    でも人としては思春期の子供だったから…

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 05:09:18

    前に五条の青春は夏油の形をしていたっていうのを見たけど
    アニメで見ると家入さんの青春もさしすの形してそうなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 10:24:23

    良い意味でも悪い意味でもドライというか悩みを打ち明けたりしない独立した感じがあるというか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 11:16:23

    硝子が二人にお前らがいないと寂しいよ、とか伝えてたらどうなってたかな〜

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 17:48:29

    家入の私がいたろはほんと熱かった
    家入にとってもちゃんと大事な友達だったんだなって

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/30(木) 18:17:23

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています